• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えり~ぜのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

セヴンは直ったけれど・・・

先日から修理に出していた愛しのMy SEVENが戻って来ました。

走ると状況によって時々リアの方からイオン?いや異音がしていたので

なんとなくデフからだろうと思っていたんですが、結局ドラシャのジョイント

からだったようでした。




まぁ 前のオーナーが酷い使い方をしていたようで、デフのオイルもかなり

劣化&減りが酷い状態・・・なので、これも即 交換!

とりあえず これで万全となりましたが、本当にあたりの悪いクルマで

いまだに何かトラブルが出るという始末ですが、当分これで堪忍してください(笑)


あとは先日からの本人の背骨の痛みの克服という難関が残ってますが

いくら湿布をしても何ら効果がないので、ちょいと不安(;_;)

明日か明後日には もう一度病院で検査・・・最悪CTでの検査?になりそうです。

ちょっと結果が怖いですが、まさかセヴンに乗れなくなることは無いでしょう(笑)

Posted at 2012/05/31 00:36:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

クルマはないけどFTP

ご存知の方もいるとは思いますが現在私のクルマはとある修理のためドック入り中。

そんな中、愛知からの刺客が わざわざFTPを見に来るということで地元の仲間で迎撃!

今日は足がないから いろんな方のクルマの助手席に乗せて頂き感謝です。
ポルシェ356からフェラーリF355、コペンにMR-Sと助手席を堪能させていただきました。

ポルシェ356スピードスター(アルマゾル)
画像は撮り忘れたので、ちょっと古くて申し訳ないです。


そしてフェラーリさま


普段は一緒に走ったり見たりしてるだけに、なかなか乗せて頂くことはないですが、
今日みたいに足がないから乗せてもらうことができたのは怪我の功名とでもいいますか
とても貴重な体験でした(笑)


越前海岸沿いのレストランで昼食後は、皆でツーリングがてらFTP会場のあわら
創作の森へ・・・皆でわいわい旧車見学を楽しんできました。

FTP会場は さながらフランスって感じ。
仲間のアルピーヌも参加ちゅう


あとは いろんな旧車&珍車がいっぱい
しかし お目当てのマトラは来てなくて残念でした



そして 会場であった仲間も含めて皆でカフェへと移動。
かなり長い時間駄弁って解散しました。
なんだか今日は1日たっぷり遊んだなぁ~
でも やっぱり自分のセヴンに乗りたかった1日でしたねぇ。
Posted at 2012/05/27 22:09:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

何故かまわってきたバトン

みん友の「ブルーズさん」から何か回ってきました・・・バトンだそうです。

でもジェンソン・バトンじゃ~ないようです。

なんでも愛車の紹介のバトンみたい♪

私で止まってしまうのは心苦しいので、いっちょう繋げてみました。

では、愛車紹介です♪



1:あなたの愛車は?     

ケーターハム・スーパーセヴン(1700SS)

(セカンドカーのミラ・アヴィーは割愛!)

2:新車?中古車?

もちろん中古です

3:いくらした?

約150万円

4:一括?ローン?

一括

5:年式は?

1992年式

6:今、走行距離どのくらい?

約2万マイル

7:乗って今年で何年目?

5年目

8:いつまで乗る予定?

よほどの故障が無い限り あと10年は乗るかなぁ・・・

9:愛車のテーマは?

クラッシック・ロータス(見た目)

10:エアロのメーカーは?

エアロってなんですか?(笑)
そんなモノは付いていません。

11:ホイールのメーカーは?

忘れました(画像で判断してください)

12:ダウンサス?車高調?エアサス?

スパックス(純正品)の車高調

13:洗車は月何回する?

ほとんどしない(水拭き&ワックス)

14:燃料費は毎月いくら?

夏や冬は極端に少ないですが、平均すると約10000円くらい

15:一番高かったパーツは?

触媒付きのマフラー

16:今まで総額いくらくらいかかったか?

車検が切れていて 放置されていた車両のようで、
まともに乗れるようになるまでに100万くらい?
あとは修理代がボチボチ(笑)

17:この車で良かった事は?

たくさんのクルマ好きな方との出会い
とにかく走って楽しい
オープンの爽快さ!

18:この車で悪かった事は?

とにかく良く壊れる(オイルから水など漏れが多発!)

19:一番のお気に入りポイントは?

カラーリング(自分で貼ったゴールド・ストライプ)

20:一番嫌いなポイントは?

特になし(強いて言えば燃費の悪さ)

21:次に乗るなら、何に乗る?

やっぱりセヴンかエリーゼ(S1)

22:愛車以外で好きな車は?

古くて小さくて可愛いクルマ(ヨタハチ、エランなど)

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

可愛いオープンカー(MINIコンバチとか)
 

以上、愛車紹介でした♪


さてと~ ようやく終わったので次は誰にバトンを渡そうかなぁ?

あまりヘンタイ野郎が続いてもねぇ?ってことで、素敵なクルマに乗った
華麗な女性にお願いしましょうかねぇ・・・

そうです・・・ドリ連とサーキットがお似合いな「blue. さん」あなたに決定です(笑)


Posted at 2012/05/19 22:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

プチツー&BBQ

今日は久々に地元のセヴェン乗りなどクルマ趣味のヘン〇イさんが集まっての
プチ・ツーリング&バーベキュー

集合場所で駄弁っていると、今日は不参加ですと言われていた方がこんなクルマで登場!
(結局、途中までの参加でした)

ようやく初めて見せて頂きましたが、ホント綺麗な色でしたねぇ・・・
どちらかと言うと こっちのほうが珍しい NA の211。




その後全車連ねてBBQ会場の六呂師高原まで プチ・ツーリング!

短い時間のツーリングでしたが、久々に連なって走るのは楽しいものです。

やっぱり目立ち度がハンパないです(笑)





その後、こんな感じでBBQ
星山のホルモンやカルビ、〆は焼きそばと 外で食べるのは やっぱり旨し!!



ここからカフェに行くと言うメンバーとは別行動・・・
一人こっそり今が最盛期の芝桜を見に行ってきました。

ここは 毎年のように来ていますが、やっぱり素敵な場所です♡






そしてカフェの前へと来ると、まだ駄弁っていたので ちょっとお茶しばいてきました。
なかなか良い感じのカフェでしたねぇ・・・

駐車場に並ぶセヴェンの絵



本日これにて うちどめ~

Posted at 2012/05/13 18:52:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

軽くて、可愛くて、カッコ良くて、ある程度速いオープンな車が大好物です。  エリ(S1)は売っちゃって今は超7乗りですが、とりあえず以前からのH.N.“えり~ぜ”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ケーターハム・スーパーセブン 1700SS な~んにも弄ってない怒ノーマルな超7。 季節 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
まぁ なんてことない普通のKカーです。 いわゆる通勤鈍足ですが、セヴンと較べると本当に快 ...
バーキン その他 バーキン その他
最初に乗ったセヴンはレモンイエローのバーキンでした。 やはりド・ノーマルのケントエンジン ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
H.N.えり~ぜの名前の由来は勿論この車にあります。 現在の超7の前に約6年間乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation