• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

ついに撮影成功!

前から撮影の機会を

待ってたんですが、

今日、ついに、それが訪れました。


これです。



もうひとつ。



屋根が色あせたり、後部に凹みがあったりしますが、

運転者は、年配の男性の方、

ずーっと、大事に乗られているんだと思います。






ブログ一覧 | 珍しい車 | 日記
Posted at 2008/12/09 13:54:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年12月9日 14:40
おおっ。
ZCエンジンのクイントインテグラじゃないですか。
10歳上のいとこが乗ってました。懐かしい。
この頃のホンダはインテグラ・プレリュード・アコードとリトラクタブルライト全盛期でしたね。
この世代からDA→DC2→DC5という系譜を考えると、きちんとDNAが受け継がれていたことが分かりますね。
コメントへの返答
2008年12月9日 23:45
こんばんは~
懐かしいでしょ~(^^)
高校のとき、英語の先生がこれに乗ってました。
あと、当時のアコードの兄弟車、ビガーに化学の先生が乗ってましたよ。
リトラクタブルライトがかっこいいと思いました。
2008年12月9日 16:14
ご先祖様ですよ!

ウチの地元には白があります。

あまりスタイル変えなかったことは他のホンダ車も同じでした。
クイントも素敵ですね。

ちなみにバイクでもインテグラってラインナップありますよ。
コメントへの返答
2008年12月9日 23:55
こんばんは~

白いのもまだ現役ですか?
では、ぜひ2台並んだ写真をアップお願いします(^^)
ひと目でインテグラとわかるデザインですね。

バイクのインテグラ、VT250のフルカウルのやつでしたっけ(^^;
2008年12月9日 18:57
クイントインテグラですか??

うちのインテグラは・・・マイケルJフォックスがCMしてました・・・

関係ないですが(笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 23:57
こんばんは~
マイケルJフォックスのCM「かっこインテグラ」ですね(^^)
これは、クイントインテグラの次のモデルになるので、少しは関係ありますよ(^^)
2008年12月9日 22:15
ほほう。これは懐かしい・・・
っていうか、この車結構好きだったんですよ~。
さほど色褪せても見えないし、大事にされてるんでしょうね^^
リアウィンドウのバイザー(?)なんかも涙ものですね♪
コメントへの返答
2008年12月10日 0:15
こんばんは~
ほんとに懐かしいですよね~
内装までは確認してませんが、たぶん大事にされてるかと思います。
このバイザーって、純正オプションですかね(^^;
2008年12月9日 22:41
お~!
DOHCロマンですね!
↓↓↓
http://jp.youtube.com/watch?v=52JeZnR4lQg&feature=related
コメントへの返答
2008年12月10日 0:08
こんばんは~

見てきましたよ~
懐かしいですね(^^)
こちらでは、6パターンのCMが。
http://jp.youtube.com/watch?v=m2bWDQ-PHyg&NR=1
2008年12月9日 23:06
今でも走ってるんだぁ。
これと同じクイントインテグラ乗ってました。
出て直ぐ買ったので、地元では2号車でした。
もう20年以上も前ですけどね。
カミさんと知り合ったのも、この車に乗ってた頃です。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:12
こんばんは~
青いペガサスさんはオーナーだったんですね~(^^)
地元でとはいえ、2号車だったらちょっとした自慢になりますね(^^)
2008年12月9日 23:39
懐かしいですねぇ、リトラのクイント・インテグラ。
当時のホンダの方程式に沿った車ですが、全然色褪せて見えないスタイリングはさすがです。
コメントへの返答
2008年12月10日 0:19
こんばんは~
懐かしい車ですけど、20年以上前の車に見えないところが、いいですね(^^)

ただ残念なことに、インテグラはすでに生産終了、F1も今期で撤退、ホンダDNAが受け継がれなくなるのではないかと、ちょっと心配です。
2008年12月10日 0:58
こんばんわ!

二玄社の10年10万キロストーリーという本の中で、23万キロ走破していたホンダ勤務の方が紹介されていましたが、この頃のデザインをみると、「これがホンダだな」と思ってしまいます。 今のていたらくが酷いだけに尚更ですね(苦笑)。
コメントへの返答
2008年12月10日 1:27
こんばんは~
23万kmですか!それはすごいですね。確かに80年代のホンダ車は、ホンダらしさがよく出てたとおもいます。
いまは、ライバル車を意識しすぎですかね~(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation