• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

国道(^_^;)

国道(^_^;) これでも、一応国道です。


狭っexclamation×2


交通量は少ないのですが、


ときどき対向車が来るので、


ドキッとします(^_^;)

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/15 18:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 18:54
車で走ることのできない階段国道339号線もありますしね、国道の基準って国が管理している以外に何かあるんですかね?
コメントへの返答
2008年12月16日 0:14
こんばんは~
階段国道、テレビで見たことあります(^^)
この道、たぶん通るの2回目なんですが、それほど交通量多くないんですよ。何故国道なのか、よくわかりません(^^;
2008年12月15日 20:09
こんばんは。
細っ!暗っ!
夜中の走行はきもだめしですね(汗)
コメントへの返答
2008年12月16日 0:15
こんばんは~
ちょうど夕方で、曇ってましたから、ちょっと暗いですね。
うっ、夜中はたぶん走れませんね、怖くて(^^;
2008年12月15日 20:15
狭い道ですね。
国道と名が付いていますが国が管理する意味って有るのでしょうかね?
コメントへの返答
2008年12月16日 0:17
こんばんは~
この国道、民家があるところでは、もう少し広いのですが、そこを抜けると、こんな感じに。 この道、国道にするほど、重要とはあまり思えないんですけどね~(^^;
2008年12月15日 21:39
我が岐阜県は日本に名だたる酷道王国です。
有名どころでR157温見峠「落ちたら死ぬ」
史上最強のR418があります。
コメントへの返答
2008年12月16日 0:19
こんばんは~
「酷道」ですか(^^; しかも、2つも。岐阜県には行ったことがありませんが、なるべくその道は避けるようにします(^^)
2008年12月16日 9:19
さすがに2桁国道だと、こういった道は無いですね。
3桁になると、ありゃりゃ?っていうのが多いですが。
でも、岩手は国道よりも快適な農道が多い。
不思議です。
コメントへの返答
2008年12月16日 18:31
こんばんは~
そうなんです、これ、まさに3桁の国道です(^^;
こちらにもありますよ、きれいな農道。必要だと思いますが、そこまで整備する必要ないのでは?と、ときどき思います(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation