• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

食後のコーヒー

食後のコーヒー ランチとセットのコーヒーです。


ここのランチは、



安くておいしいです(^-^)


中華料理のお店です。



でも、食べたランチの写真、



撮り忘れました(^_^;)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/12/20 13:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2008年12月20日 18:25
変わったコーヒーカップですね。
コーヒーの量少なくなかったですか?
コメントへの返答
2008年12月21日 1:50
こんばんは~
中華料理屋さんなのに、変わったカップが出てきたので、思わず撮影しました。
ランチのおまけなので、量は少なめですね(^^)
2008年12月20日 18:51
こんばんは。
コーヒーの量が…少し飲みましたか??

コメントへの返答
2008年12月21日 1:51
こんばんは~
少し飲んだようにも見えますが、最初からちょっと少なめでした(^^;
2008年12月20日 19:18
中華でコーヒー・・・めずらしいですね♪
コメントへの返答
2008年12月21日 1:54
こんばんは~
そうなんです、食べ終わったあと、コーヒーが出てきたので、ちょっとびっくりしました(^^;

でも、以前にもランチ食べに来たことがあるのですが、完全に記憶が飛んでました(^^;
2008年12月20日 19:40
私なら取っ手の方から飲むかも?
コメントへの返答
2008年12月21日 1:55
こんばんは~
そうですね、確認してなかったですが、左側の部分、取っ手ではないかもしれません(^^)
2008年12月20日 21:54
面白い形のカップですね。
でも中華でコーヒー…まぁ和食でもコーヒー出す所ありますしね。
コメントへの返答
2008年12月21日 1:58
こんばんは~
そういえば和食でコーヒー、よくありますね(^^)

前にも来たことあるのですが、ここのランチでコーヒーが出てくること、すっかり忘れてました(^^;
2008年12月20日 22:21
ココノマスターハ、ガノタデスヨネ?ダッテ、キュウザク・・・
コメントへの返答
2008年12月21日 1:59
コンバンハ

オッ、ソウキマシタカ(^^)
タシカニ ソウ ミエナクモナイ

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation