• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

仕事に行く前に、

仕事に行く前に、 ちょっとがんばってメンテナンス。


やっぱり青が好きさんのブログを見て、


自分もメンテナンスしました。


このクリーナー、実は2本目だったりします。


ホントは、ライフ用のなんですけど、


ライフのほうは、もうしなくていいと、本人が言っていので、


自分が使ってます。


見た目は、つやが戻りますが、シルバーだと、


あまり変わり映えしませんね~


触ってみると、結構ざらついているので、


鉄粉除去もしたほうが良さそうですね(^^;




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/01/27 23:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 23:24
こんばんは。
純正クリーナーですね^^
塗装面のザラザラは結構気になりますよね。。。
鉄粉除去は粘土クリーナーでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月28日 0:32
こんばんは~
最初はあまりざらざらは無かったのですが、最近所々でざらざらが(^^;
アコードでは、まだ鉄粉除去したことが無いので、トラップ粘土でも買ってみようかなと思ってます。
2009年1月28日 0:35
こんばんは。

結構皆さん、購入時にオプションのコーティングをされているんですね。
(私もですが)

濃色車は確かに違いが出やすいですが、その分日々のお手入れが大変なんですよぉ。
少々、疲れ気味です。(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 1:16
こんばんは~

濃色系のてろんてろんな感じに、ちょっと憧れますが、それを維持するのは、確かに大変そうです。
磨き傷にも神経使うことになれば、ホントに疲れそうですね(^^;
2009年1月28日 6:18
(///o///)ゞお恥ずかしい・・・・
契約の時にブライトにするか?スプラッシュにするか?悩みましたね。
ブライトポリマーのメンテナンスは容器の感じから、霧ではなくムース状のモノが出てくる感じでしょうか?
私のメンテナンスは手動の霧なので、風があると半分位は何処かに飛んでいきます。(ーー;)
コメントへの返答
2009年1月29日 0:23
こんばんは~
ブライトポリマー、無くてもよかったんですが、人生初の新車でディーラーでも勧められたのでお願いしました(^^)
そうですね、ムースよりもうちょっと液状ですね。クリームみたいですね~
2009年1月28日 7:10
おはようございます。

洗った時の達成感は濃色系の方が有りますからねぇ。
グラファイトはその辺中途半端なんですよね~
洗ったとき有る程度は綺麗に見え、汚れはそこそこに目立つと言った状態です。(笑
コメントへの返答
2009年1月29日 0:26
こんばんは~

グラファイトだと、濃色系っぽく見えますけど、そうなんですか~(^^;
何色が一番いいのか、わかりませんね(^^;
2009年1月28日 16:54
でもシルバーは汚れも目立ちませんから最高です♪
コメントへの返答
2009年1月29日 0:28
こんばんは~
確かに、汚れは目立ちにくいですね~(^^)

でも、目立たないだけで、汚れてますけどね(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation