• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

本当にラスト(^^)

本当にラスト(^^) 昨日で終わったはずの、


九州のブルートレイン


本日、大分から鹿児島まで、


1日限りの復活運行でした。


家の近くで通過するのを見ようと思いましたが、


せっかくなので、近くでじっくり見たいと考え、


うちの奥さんを、駅の近くのショッピングモールへ


連れて行くと約束し、都城駅へ行きました。


この駅では、約1分間停車するということで、


駅構内には、ファンの方や、地元の方が最後の姿を記念撮影していました。


でも、40~50人くらいでしたけど。


というわけで、2日続けての鉄ネタでした(^^)














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/16 00:03:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

首都高。
8JCCZFさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 0:12
見事!!!!!

先に撮ってたんですね。

納得です。

いいヘッドマークですね。

何故か感傷的になってしまいます。
コメントへの返答
2009年3月16日 0:34
こんばんは~

どうしようか迷ったんですが、行ってみました(^^)

このヘッドマークは、REVIVALの文字があるので、1日限りのものでしょうね~
2009年3月16日 0:13
どこかの駅の2000人とかじゃなければじっくり見れたでしょうね。
コメントへの返答
2009年3月16日 0:36
こんばんは~

1分間の停車だったので、ちょっとものたりなかったですね(^^;
2000人よりは、じっくり見れましたけど(^^)
2009年3月16日 0:13
富士は大分、はやぶさは熊本までしか運行しないはずなのに、最終日にリバイバルで西鹿児島(今は鹿児島中央でしたっけ?)まで運行するとは、JR九州も粋なことしますね。

これで九州ブルトレは本当に全廃になってしまったんですね、旅情があっていいんですが、時代の流れは残酷です。
コメントへの返答
2009年3月16日 0:40
こんばんは~
新聞記事によると、大分支社によるイベントだそうです。

これで九州のブルトレは最後ですが、今月20日頃、長崎方面で違うブルトレの臨時列車が運行されるみたいです。
行きませんけど(^^;
2009年3月16日 0:22
こんばんは^^
いいなぁ~と思いながら一度も乗る事が無かったブルートレイン^^
鉄道は好きですが、旅行の時は到着後の"足"と荷物に困るので最近は電車は使ってません(涙
コメントへの返答
2009年3月16日 0:42
こんばんは~
ブルトレでなくても、駅弁を食べながら列車に乗るっていうのが、何となく憧れます(^^)
でも、乗ってしまうと、本格的な鉄になってしまいますね(^^;

2009年3月16日 4:54
きっと・・・


数年したらいい思い出になるでしょうね~


逆に忘れてる場合もありますけど(笑)
コメントへの返答
2009年3月16日 10:16
こんにちは~
最後に乗られた方は、本当にいい思い出になったと思います(^-^)

忘れないために、フォトギャラを作らないといけませんね~(^_^;)
2009年3月16日 6:11
おはようございます!
鉄じゃないので無知で申し訳ありませんが・・・
ブルートレインは青いと思ってました。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月16日 10:21
こんにちは~
九州では交流の電気で、機関車は、赤い色が多いです。でも、客車は、ちゃんと青色ですよ~(^-^)


2009年3月16日 18:07
早速リバイバルとは!w
臨時列車とかでたまに運行してほしいと思ってますが・・・
鉄ちゃんではありませんので念のため^^;
コメントへの返答
2009年3月16日 23:31
こんばんは~
昔、西鹿児島駅、今の鹿児島中央駅まで運行していたので、それの再現のようです。

自分も、鉄を宣言してないですが、
検索していたら、これを見つけました。
http://www.hot-at.jp/pdf/ichioshi_090210.pdf
3/20は、門司港駅へどうぞ(^^)
2009年3月16日 20:50
最終運航の次の日に復活運行はどうかと思いますが昔の終着駅まで走られたかったのでしょうね。
乗客を乗せない空運転と言うことではないですよね?
コメントへの返答
2009年3月16日 23:34
こんばんは~
イベントの為の運行のようで、鹿児島で1泊するツアー?だったようです。
内容的には、昔の運行の再現のようですね(^^)
行き先が、鹿児島中央ではなく「西鹿児島駅」行きになってました。

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation