• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

こんな車発見 その8

こんな車発見 その8 昨日、おとといと、

あまりにも手抜きなブログ

ちょっと反省(^^;

今日は、まじめに車ネタ



某自動車整備工場にあった、スカイラインRSです。

この写真を撮る何日か前には、3台のRSが並んでいたのですが、

もう1台は、工場の中のほうで整備中でした。

売れちゃったのかもしれません(^^;

これを見ると、西部警察を思い出しますね(^^)



で、RSつながりで、昔撮った写真をスキャン&トリミング、

たぶん、長谷見選手のスカイラインRSターボだと思います。

でも、ボケボケでスミマセン、何せ標準レンズで撮っており、

ご飯粒くらいにしか写ってなかったので(^^;








ついでに、こっちは、星野選手のシルビアターボですかね。






更に、これ。

バラードCR-Xのマーシャルカー、無限仕様?でしょうか。







撮影場所は、西日本サーキット、後のMINEサーキットでした。


ブログ一覧 | 珍しい車 | 日記
Posted at 2009/03/27 01:33:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

雨色の残像
きリぎリすさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年3月27日 5:53
おはようございます!
高校卒業当時、スカイラインがジャパンだった頃のイメージが悪くて日産の車は所有した事がありません。(ーー;)
日産の車はテレビドラマの影響も大きいですね。友人が乗ってた関係でレパードなどがとても懐かしく感じますが、私はスカイラインよりもZ派ですが、見てるだけでとても購入出来る金額ではありませんでした。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:30
こんばんは~
そういえば、自分は、日産車を運転したことがないです(^^;

確かに、日産車ってドラマでよく見ました。
Zはかっこいいと思いますが、自分が欲しいかといえば、そうでなかったりします。
2009年3月27日 7:40
赤黒ツートンのRSは売れていましたよね~

個人的に鉄仮面スカイラインはあまり好きではありませんでしたが・・・
コメントへの返答
2009年3月27日 23:33
こんばんは~
赤以外ですと、白くらいしか記憶にないですね(^^;

鉄仮面、自分も出たときは、変な格好だと思いましたよ(^^)
2009年3月27日 14:26
西部警察ですか?(笑)

当時185馬力だったやつでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月27日 23:34
こんばんは~
左のRS、ナンバープレートの下に、赤いランプみたいなのが付いてますね。
たぶん、ドラマの影響かと思います(^^)
2009年3月27日 19:35
こんばんは♪
この頃のスカイラインは無骨なデザインですよね~。
その系統の人が乗られるケースが多くて、あんまり良いイメージが・・・w

MINEサーキット、復活してくれないかな~(TT
コメントへの返答
2009年3月27日 23:37
こんばんは~
自分は、直線基調なところが結構好きだったりします(^^)
その系統って、やっぱりあの系統?

MINEサーキット、瓜煩さんのところだと、近くて行きやすいところですからね~
2009年3月27日 19:41
鉄仮面^^
RSドッカンTURBOですね(笑
この時代のスカイラインは結構好きです(笑
なんか日産が真面目に作った車って感じを持ってます(ワタシダケカ…?
コメントへの返答
2009年3月27日 23:39
こんばんは~
自分はターボ車って所有したこと無いですが、当時のターボは、ほとんどがドッカンターボだったですよね。2ストのバイクみたいな感じでしょうか。
自分もこのRSは好きですよ(^^)

2009年3月27日 21:27
西日本サーキット→美祢サーキット、懐かしいですねぇ、映っている車はもっと懐かしいものばかりですが。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:44
こんばんは~
西日本サーキット時代は、確か左回りで、最終コーナー手前が、変な上り坂だったと思います(^^;
この時代のシルエットカー、サイドからのターボファイヤーが格好いいと思いました(^^)
2009年3月27日 23:44
こんばんは!!

完全に西部警察仕様ですねw。 (笑)

それに、シルエット・フォーミュラーじゃないですか?!
「よろしくメカドック」にも出て来ましたよ♪ ^^
コメントへの返答
2009年3月28日 0:05
こんばんは~

本物ではないと思いますが(^^)

6気筒ではなく4気筒だったので
GTではなくRSになった、って「よろしくメカドック」に書いてありましたね、確か(^^)


プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation