• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

おみやげです(^-^)

おみやげです(^-^) さっそく今日から仕事です(^_^;)


で、おみやげです(^-^)


まぁ、自分が買ってきたおみやげですけど(^_^;)


屋久島の「海の生命の物語」


今回は、中身が見えるように撮影です(^-^)


でも、スポンジケーキにカスタードクリームが入っている、


よくあるパターンのおみやげですが(^_^;)


ちょっと小さいのは、海亀のたまごを


イメージしているからだと思います。


ブログ一覧 | おみやげ | 日記
Posted at 2009/05/17 12:44:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

朝活⑬。
.ξさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 16:48
こんにちは
仙台銘菓の萩の月もほぼ同じ形状ですね。
コメントへの返答
2009年5月18日 9:31
おはようございます。
よくあるお菓子ですね(^^)
まぁこちらのは後発組だと思いますが(^^;
2009年5月17日 18:04
今日から仕事ですか?お疲れさまです。
食べやすい大きさで、屋久島のイメージを出してるんですね。
コメントへの返答
2009年5月18日 9:33
おはようございます。
さっそく仕事しましたが、今日は休みだったりします(^^;
柑橘系のおみやげも多いですが、こんな普通な感じのおみやげもありました。
2009年5月17日 18:33
ほほ~

これはまた綺麗な黄色してますね~♪
コメントへの返答
2009年5月18日 9:34
おはようございます。

黄色はきれいですが、海亀とはあまり関係なかったりもします(^^;
2009年5月17日 18:45
ふわふわして、口どけがよさそうです~!
あと卵の風味もしそう。。。
オイシソ。。。

コメントへの返答
2009年5月18日 9:35
おはようございます。

外側のケーキはふわふわ、中にはやや固めのクリームが入ってます。
普通に美味しかったです(^^)
2009年5月17日 19:46
お疲れ様です♪
蒸しパンみたいなヤツかと思いきやw

仙台では「萩の月」
栃木では「みかもの月」
と言う類似品が有ります(^^;

ワタシは「萩の月」が好き(爆)
コメントへの返答
2009年5月18日 9:36
おはようございます。

そうなんです、全国的にこのタイプのお菓子、よく見かけますね。

鹿児島では、「かすたどん」というのもあります(^^)
2009年5月17日 19:48
うっ!せーちさんに先に言われた・・・(>_<)
コメントへの返答
2009年5月18日 9:38
おはようございます。
お、萩の月に3票目(^^)

で、検索してみたら、こんなサイトが
ありました↓
http://www.ousaru.com/moon/
類似品、多すぎ(^^;
2009年5月17日 20:12
屋久島に出張でしたか・・・
お疲れ様でした・・・・

私の仕事は出張がまずないので、
羨ましいです。。。

かすたどん系ですかね。。。
うふ♪(* ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2009年5月18日 9:39
おはようございます。

今回はプライベートです(^^;

そうですね、かすたどんをひとまわり小さくした感じですね(^^)
2009年5月17日 21:20
こんばんは^^
中身が見えてますね!
リクエストに応えて頂きありがとう御座いますm(__)m
味は…想像できますよ(笑
コメントへの返答
2009年5月18日 9:41
おはようございます。

今回は、中身が見えるように
撮影してみました。

職場にいるときは、いつも携帯で撮影なので、ちょっときれいに写ってませんね(^^;
2009年5月17日 23:08
こんばんは!!

仙台の「萩の月」って、もう何回出てきただろうwww。 ^^;
卵風味の生地で、固めのカスタードクリームを包んであるんですよ♪ ^^
・・・同じかな?! (笑)

1度、屋久島のマングローブの森を見てみたいです。 ^^
コメントへの返答
2009年5月18日 9:45
おはようございます。

萩の月、4票目♪
やっぱり有名なんですね(^^)

屋久島にマングローブあったかな(^^;
屋久杉とか縄文杉とか生えている、原生林のことですかね~
マングローブは、奄美大島にはあったと思いますよ。シーカヤックですぐそばまで行けたはずです。
2009年5月18日 0:04
むっくさんの所って屋久島のお土産パターンが良くありますよね。
屋久島へは良く行かれるのですか?
コメントへの返答
2009年5月18日 9:46
おはようございます。

え~とですね、うちの奥さんの実家が屋久島です(^^;
仕事でも屋久島行くことがありますが、日帰りが多いですね(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation