• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

空き巣?

空き巣? 夕方、お隣さんのところに

K察の方が来てました。

これとは別に、真っ白な

ワンボックス車両も来てまして、

鑑識らしき方が、

お隣さんの家の周りをうろうろしてました。

空き巣ですかね~、やっぱり。

前から、自分の周辺では、空き巣に注意と言われてましたが、

本当に空き巣来るとか、ちょっと怖いですね(^^;

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/06/08 19:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 19:43
こんばんは。
気をつけてくださいね。

我が家のあたりは空き巣の話は聞かないですね。
一度施錠し忘れて出かけたことがありますが、全く問題ありませんでした。
玄関の暗証番号式の鍵がやる気を削いだのかもしれません。
コメントへの返答
2009年6月9日 8:41
おはようございます。
自分も鍵かけ忘れて出かけたことがありましたね(^^;
その時は何も無かったですが、今後は気をつけないといけませんね~
2009年6月8日 19:49
私の家でも空き巣に入られたことがあります。
その時はパトカーではなく一般車両で自宅から離れたところに駐車して歩いてこられました。
理由を聞くと犯人が近くで様子をうかがっている可能性があるためとのことでした。

他にも情報として空き巣に入る前に犯人は1ヶ月位掛けて人の出入りなどを調査するそうですよ。
嘘でもダミーカメラなどがあると威嚇の効果があるそうです。
むっくさんも気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2009年6月9日 8:46
おはようございます。
ユーロおやじさんは、被害にあわれたんですね。

なるほど、空き巣に入るほうも用意周到ですね。
ワゴンのほうは、警察車両とはわかりませんでしたが、パトカーは、普通に家の前に止まってました(^^;
一応、ダミー防犯ステッカーは張ってます(^^)
2009年6月8日 19:56
こんばんは!
金曜日の早朝に近所へK察の方が来てました。
外にあるものを盗まれる場合は空き巣とは言わないのかも?知れませんが、最近はどこも物騒で、田舎だから安心とは言えなくなりました。
コメントへの返答
2009年6月9日 8:49
おはようございます。
やっぱり青が好きさんのところも、空き巣なんですかね。
不況のせいでしょうか、安心できなくなりました。
2009年6月8日 20:31
空き巣ですか~・・・

うちの近所も・・・

子供殺して遺骨と暮らした犯人やら・・
この前の大学教授刺した犯人やら・・・

いっぱい居たので心配です(汗)

コメントへの返答
2009年6月9日 8:50
おはようございます。

それって、空き巣よりやばすぎます!(^^)

まだ、空き巣のほうがいいかもしれません。
2009年6月8日 20:49
物騒ですねぇ、むっくさんもくれぐれもお気をつけて。
…なんて人の家の心配する前に、鍵かけるのすっかり忘れて寝てしまう妻をどうにかしないとな。。。。。
コメントへの返答
2009年6月9日 8:56
おはようございます。
ホントにこれからは気をつけないといけません。
自分は、仕事から帰ってきたら、奥さんに鍵かけられてたことがありました。寝てるのかと思ったら、普通にテレビ見てました(^^;
2009年6月8日 20:52
物騒ですね。。。
怖いですね。。。
気を付けてくださいね!
ボクモ キヲツケヨ

コメントへの返答
2009年6月9日 8:57
おはようございます。
ホントに物騒な世の中です。
まさか、ご近所で発生するとは(^^;
お互い気をつけましょ~
2009年6月8日 21:07
やだな~こんな世の中に盗るモノなんてそうそうないのに。

地域で連携するのが一番のセキュリティーだそうですので。
空き巣をする時間があるなら働けよ~なんて思います。
コメントへの返答
2009年6月9日 9:00
おはようございます。
自分の家も、盗られるものってあまりないのですが、腹いせに放火されたりしたらたまりませんからね(^^;

地域の連携、確かに大切ですよね~
2009年6月8日 21:18
こんばんは!!

物騒ですねぇ。。。

ウチの近所では「御用」になったらしいです。。。 ^^;

「悪い事は出来ない」と、わかって欲しいものですねw。
コメントへの返答
2009年6月9日 9:12
おはようございます。

masacatさんのところでは、捕まりましたか(^^;
こっちは、捕まってないと思うので、次は自分の家が狙われるかもしれないです(^^;
2009年6月8日 22:56
こんばんは!!
私の知り合いも空き巣に入られて
数万円取られたそうです・・・・

怖いですね・・・
コメントへの返答
2009年6月9日 9:15
おはようございます。
被害が数万円とはいえ、空き巣に入られたショックが大きいですよね、きっと。

ホント、怖いです(^^;
2009年6月8日 23:16
こんばんは(^o^)/

不景気になると

ひったくり やら 空き巣やら

物騒ですね~♪

┐('~`;)┌
コメントへの返答
2009年6月9日 9:21
おはようございます。

空き巣だけでなく、車上荒らしとかも心配になってしまいます。

安心して生活できないですね~
2009年6月9日 0:09
こんばんわ♪

空き巣ですかw
ワタシも川口に住んでいた頃
ピッキング?鍵を壊されていた事がwww
幸い進入されてませんでしたけど(^^;

気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2009年6月9日 9:22
おはようございます。

ピッキングですか。
窓だけではなく、玄関も気をつけないといけないですね(^^;



2009年6月9日 0:23
お隣りさんで空き巣ですか…。物騒ですね。。。

窓枠に付けるセキュリティを装着したり、ドアに鍵を増やすだけでも効果的と聞きました。空き巣野郎が面倒臭がる家は狙われにくいそうですね。
格子がある部分も(お風呂場・台所・トイレ・洗面所)、格子があるからと言って安心できないらしいので、窓が割れたりロックしてる状態で外から窓スライドさせて開けられたりしたらブザーがなるセキュリティあるそうなので検討されては??
備えあれば憂いなしです!最近、変な事件多いので用心してくださいネ…。
コメントへの返答
2009年6月9日 9:29
おはようございます。

なるほど、セキュリティグッズで強化するだけでも違うんですね~
格子をはずして進入というのは、聞いたことがあります。
さっそく100円ショップに行ってみます(^^)
2009年6月9日 1:09
なんかかわいいパトカーですね。
乗ってたのは婦人警官?
なわけないか^^;
コメントへの返答
2009年6月9日 9:31
おはようございます。
最近、警らのパトカーは、こんな感じの車が多いですよ。
狭い道も入っていけるように、でしょうか。
運転手はもちろん、いかつい男の警官です(^^)
2009年6月9日 21:39
毎度です^^
婦人警官と…ちょめちょめですか…。
凄いです!
コメントへの返答
2009年6月9日 22:55
こんばんは~
婦人警官、残念ながらいませんでした~(^^;

そういえば、最近、婦人警官ってあまり見かけないような気がします(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation