• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

アコードタイプS その2

アコードタイプS その2 またまたアコードタイプSと遭遇、

前回は同じ色のセダンでしたが、

今回はワゴンです。

ワゴンのタイプSは、

ディーラーの展示車を見ただけで

公道(コンビニですが)では、

初めて見たかもしれません(^^;  

ある意味希少車?

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/10 23:58:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

クリア47!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 0:27
こんばんは!!

無知にもかかわらず、しつも~ん!! (笑)

ホンダのtypeRは良く聞きますけど、typeSって・・・。
エアロが付いて、専用のアルミを履いて・・・っていう感じで良いんですか? ^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 7:15
おはようございます。

なかなか、いい質問ですね。

エアロがついて、アルミがついて、ちょっと足回りのセッティングが違う、ただ、それだけです(^^;
2009年8月11日 0:28
こんばんわ♪
言われてみれば
確かにこちらでも見ないかも;
高くて買えないとか?



コメントへの返答
2009年8月11日 7:17
おはようございます。
欧州ではそこそこ需要があると思うのですが、日本でワゴンよりミニバンになるのでしょうか?(^^;
ホンダだったら、オデッセイもありますし(^^;
2009年8月11日 0:31
決死の盗撮?感が伝わってくる写真ですね。
せっかくだから真横に並べなかったんですか?
もったいない。
コメントへの返答
2009年8月11日 7:21
おはようございます。
実は、自分の車とこのワゴンの間に、もう1台車がいたんです。自分が、車に戻ったところで、その間の車が出て行ったので、すかさず撮影しました。
さすがにここから場所移して撮影する勇気はなかったです(^^;
2009年8月11日 1:51
アコードワゴンって流行ったのに、現行に近づくほど見ませんよね。
SIRが発売された時は食指が動いたものですが・・・
今はスポーツワゴン自体、あんまり見なくなったような気がします;;
コメントへの返答
2009年8月11日 7:23
おはようございます。
皆さん、ワゴンより実用的なミニバンに惹かれているのでしょうか(^^;
スポーツワゴンといえば、レガシィの一人勝ちのような気もします。
2009年8月11日 3:30
私は毎朝黒のアコードワゴンTypeSとすれ違っています。
前方から近づいてくるとセダンとワゴンの区別って付きませんよね。
コメントへの返答
2009年8月11日 7:27
おはようございます。
毎日、TypeSワゴンを見かけるとは(^^)

こちらでは、前期のワゴンはたまに見かけますが、後期のワゴンはほとんど見かけません。なので、TypeSだとなおさらです(^^;
仰るとおり、すれ違う時に横から見て、「あ、ワゴンなんだ」見たいな感じです。
2009年8月11日 6:06
見た瞬間・・・・

長げっ!

思いました(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 7:29
おはようございます。
長いですよ~
ぶっちゃけ、オデッセイと、あまり変わらないプロポーションです(^^;
しかも、向こうは3列シート、ワゴン選ぶ理由が少ないですかね~
2009年8月11日 6:19
おはようございます!
私もフロントから見て、おっ!ユーロRと思ったらオシリが長くてビックリした記憶があります。(@_@)
コメントへの返答
2009年8月11日 7:32
おはようございます。
確かに前から見ると、セダンとワゴンの区別が無いですよね。
エアロ系、ノーマル系、どっちも同じですから、横から見るまでわからないです(^^;
2009年8月11日 8:12
おはようさんです^^
ん~・・・。
現行アコードツアラーが良すぎです。
※個人的にはアコードツアラー大好きなんです^_^;
  価格がネックとそもそも買えない(沈没
そうそう!瓜煩さんにむっくさんのモザイク無しの写真掲載をお願いしました(ニコニコ^^
コメントへの返答
2009年8月11日 15:03
こんにちは~
現行ツアラー、黒いヤツを時々見かけます。
デザインはいいですけど、デカイですね(^^;

モザイク無しで写ってなかったですか?
おみやげのおやつと一緒に、ちいさいムックが(^^)
2009年8月11日 10:12
おはようございます (*´∀`*)

えっ!! ワゴンがあったんですか?

知らなかった ~ ♪   メモメモ  (^o^)

まるで EVOワゴンのような感じですね (*´∀`*)
コメントへの返答
2009年8月11日 15:05
こんにちは~
ワゴン、いますよ~
しかもノーマル系と写真のエアロ系(^^;

ユーロRとかタイプRとかとは違うので、見た目だけですけど(^^;
2009年8月11日 10:21
こんちは~(^^)/

そういえば、メーカーがアコードワゴンのモニターを

していて、それでスタイリッシュなワゴンだと思い

応募しましたが当選の連絡なかったです(/_;)

そんなに希少車なんですね~

言われてみれば余り見ないような気がします!
コメントへの返答
2009年8月11日 15:11
こんにちは~
アコードワゴンのモニターがあったんですね~、知りませんでした(^^;

このアコードワゴン、先代オデッセイが発売されたあと、そっちに客が流れ、売れなかったと聞きました。なので、数が少ないかもしれません(^^;

予定では明日、鹿児島入りですね。
自分は屋久島に行きますので、お会いできませんが、どうぞお気をつけて、薩摩をお楽しみください(^^)/
2009年8月11日 15:18
CL・CMのアコードが既に希少車(…爆)、そのなかでもCMのタイプSは私も一度見たような気がするだけです。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:03
こんばんは~
最近、前期のセダンは見かけるのですが、ワゴンの遭遇率は、かなり低いです(^^;
その中でTypeSは、さらに希少ですね(^^)
2009年8月11日 16:48
そういえば最近アコードのワゴン見てないですね。

確かにワゴンにするなら、もっと人も荷物も乗れるオデとかにいきそうですね。
自分もセダン+αなイメージです。
ならセダンにするかミニバンにするか。
以前は流行りましたね。
プリメーラとかカルディナとか他のワゴンもいましたし。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:06
こんばんは~

国内にこのクラスのワゴン市場はあるのか、と考えると、レガシィの一人勝ちのような気がします。
ということは、他の車種は自然と売れた台数が少ないんですかね~(^^;
2009年8月11日 22:55
こんばんは。

セダン/ワゴン問わず、それなりにすれ違いはするのですが、なかなかこのような撮影のチャンスがあるようなシチュエーションでは出会えません。
コツはなんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 23:54
こんばんは~

やっぱり偶然でしょうか?(^^)
でも、デジカメがなくても携帯で写真撮れるので、便利ですね。
ブログネタにするかもしれないので、何でも写真撮るようになりました(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation