• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン

ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン みんカラのニュースを見ていたら、

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン英語版が登場 」

という見出しを発見しました。

ガイドの中身は、今年3月に出された、

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」フランス語版の

英訳版だと思うのですが、レストランの評価の三ツ星のように、

日本の観光地や建築物、文化財などについて、

旅行者へのお薦め度という観点から、

“わざわざ旅行する価値がある(★★★)”

“寄り道する価値がある(★★)”

“興味深い(★)”

を意味する星がつけられるているようですね。


で、この三ツ星が与えられている中に、

”屋久島”が入ってるようです。

確か、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンが出たときに、

屋久島が三ツ星になったというニュースも見たような気がします。


この影響のせいか、この前お盆に屋久島へ行ったときに、

フランス人かどうかわかりませんでしたが、何度か外国人も見かけました。

やはり、ミシュランガイドの効果は大きいのでしょうか(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/05 00:29:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 0:51
奥に秘められた狙いはミシュランタイヤを履いて名所を回りましょうということですかね。
私は履いてますが。
コメントへの返答
2009年9月6日 4:40
こんばんは~
なるほど、そこまでは読めなかったです(^^;
ちなみに自分はピレリです(^^;
2009年9月5日 0:52
こんばんわ(^o^)/

食べ物以外でも 評価されているんですね


タイヤメーカーである ミシュランですが、

数年前まで あのミシュランが 評価しているなんて 知りませんでした!

σ(^◇^;)。。。


屋久島は 世界遺産って むっくさん 言ってましたもんね~♪


(o~-')b
コメントへの返答
2009年9月6日 4:43
こんばんは~

そうなんですよ、いつ頃から評価しているのでしょうか(^^;

レストランとタイヤメーカー、普通は結びつかないですよね~

そうです、世界遺産なので、ぜひ一度はお越しください(^^)
2009年9月5日 1:08
こんばんわ♪
屋久島三ツ星すごいですね~♪
海外で発行されていれば外国からの
お客さんも集まりますよね♪
ガンダムの周りにも外国の人たくさん
見かけたので・・・三ツ星なんですかね!?(笑)

「すまない!」「後退する!」www
コメントへの返答
2009年9月6日 4:44
こんばんは~
いきなりの三ツ星ですから、島の人も驚くでしょう。
あ、知らない人のほうが多いかも(^^;

ガンダムにも外国の方が多かったですか?
そういえば、あれはもう壊したのでしょうか(^^;
2009年9月5日 6:08
こんちわ~

樹齢7200年の縄文杉は

わざわざ旅行する価値、

ありそうでうね☆☆☆

計画してみます♪
コメントへの返答
2009年9月6日 4:46
こんばんは~

一度は見たい縄文杉ですが、自分は行ったことありません(^^;

最近は、トイレやゴミ問題が取り上げられてましたね(^^;
登山に行く方は、気候的に秋行かれる方が多いですね~
2009年9月5日 8:31
数千年の樹木なんてそうそう見られませんからね~♪

かえって外国人のが日本人より多いかもしれませんね・・・

けっこう近いと行かないものです・・
コメントへの返答
2009年9月6日 4:48
こんばんは~
推定樹齢ですが、数少ない珍しい樹木ですからね~

近いと行かない、良さに気付かない、結構ありがちです(^^;
2009年9月5日 22:07
こんばんは♪

ミシュランですか~♪

まわりでミシュランタイヤ履いてる人いないです~(笑)

タイヤよりミシュランガイドのが有名だったりして~(爆)
コメントへの返答
2009年9月6日 4:50
こんばんは~

自分の周りでも、今はいませんね~(^^;

ミシュランガイド、見たこと無いですけど、近くに☆貰ったお店あるかどうか、知りたいです(^^)
2009年9月6日 0:15
こんばんは!!

まあ、屋久島なら選ばれて当然っていうところでしょうか? (笑)
グリーンガイドで観光地を巡って、ミシュランガイドで美味しい食事にありつく・・・完璧なドライブプランですね♪ ^^
コメントへの返答
2009年9月6日 4:52
こんばんは~
単に世界遺産というだけで、選ばれていたりして(^^;

↑でせーちさんも言われてますが、さらにミシュランタイヤを履いた車で移動すれば、究極だと思います(^^)


2009年9月6日 7:24
おはようございます。

ガイドに載ることは喜ばしいことだと思いますがこれで観光客が増えてしまって自然破壊が進まないか心配です。
噂で聞いたのですが現在伊丹空港から種子島への直行便があるのですが種子島への直行を取りやめて屋久島への直行便に変わるそうです。
これもガイドブックの影響ですかねぇ?
コメントへの返答
2009年9月6日 19:23
こんばんは~

実は縄文杉がかなり弱っているので、今は作が出来て、すぐそばまで行けなくなっているようです(^^;

そういえば伊丹-屋久島線、ポスターが貼ってありましたね。今は種子島より、屋久島でしょう。ユーロおやじさんも、ぜひどうぞ~(^^)
2009年9月6日 15:47
GuideVertですね、関東だと高尾山が掲載されたとマスコミに紹介され、ハイキング感覚で高尾山登山する山を舐めた入山(ハイヒールとか)が増えたそうですが、さすがに屋久島だと陸続きではないので高尾山のようにはならないと思います。
コメントへの返答
2009年9月6日 19:25
こんばんは~
なるほど、高尾山では気軽に行く人が増えたんですね~

屋久島でも以前、軽装備で登山する人がいて、天候急変で遭難した方がいたような(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation