• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

自分のところも、思わぬ訪問者です(^^;

自分のところも、思わぬ訪問者です(^^; 先週のことですが、

夕方、涼しくなった時に

風を入れようと玄関を開放中、

自分の横を横切る黒い物体が.....


虫にしては大きいと思ってましたが、

部屋の中を行ったり来たりしているところをよく見ると、

こうもりでした(^^;

すぐに捕まえようと思ってましたが、

超音波出しながら、避けているからだと思うのですが、

逃げ足が早くてなかなか捕まえられません(^^;

で、疲れて飛ぶのを止めるまで待つことにしました。

すると、数往復したところで、カーテンで休憩、

素手で捕まえることに成功!


で、せっかくなので記念撮影と思い、左手にこうもりを持ったまま、

右手でデジカメの準備をしていたら、

逃げられました(^^)


仕方ないので、またしばらく待つことに。

そしたら、案の定、疲れてテレビにぶつかって、

その下の携帯ホルダーに落下したところで、記念撮影です(^^)

その後は、再び捕まえて外へ逃がしました。


こうもりって、手を広げている時は大きく見えましたが、

手にとって見ると、意外に小さくて、軽かったですね(^^)



この記事は、思わぬ訪問者について書いています。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/22 21:07:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

代車Q2
わかかなさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 21:12
こんばんは。
この訪問者は怖いですよね。
当直中にこいつが現れてぎょっとしたことがあります。
コメントへの返答
2009年9月22日 21:53
こんばんは~
なんとなく不気味ですが、実は2回目なので、ちょっと慣れました(^^;
確かに最初に現れた時は、驚きました!
2009年9月22日 21:16
こんばんは。
こ、コウモリ...って。
仕事帰りに飛んでいるのを見たことがありますが、家の中に入ってくるとは。
私は、捕まえることなんか出来ません。
コメントへの返答
2009年9月22日 21:56
こんばんは~
こちらでは夕方になると、時々見かけますね~
噛み付かれたらどうしよう、という不安もありましたが、意外と小さかったので素手でいっちゃいました(^^;
2009年9月22日 21:27
こんばんは!
子供の頃は・・・普通に夕方から飛んでましたが、最近は全く見ませんね。
私も・・・触れません。(ーー;)
コメントへの返答
2009年9月22日 21:58
こんばんは~
こうもりって、環境破壊とかで数が減っているのでしょうか(^^;
一応、哺乳類のようですので、犬や猫と同じと思えば大丈夫?(^^;
2009年9月22日 21:44
こんばんは♪

コウモリだ~(笑)

チョットだけカワイイですね♪

超音波聴こえましたか~(笑)?
コメントへの返答
2009年9月22日 21:59
こんばんは~

こうもりです~(^^)

ハムスターよりも小さいので、よく見たらかわいいかもしれません。
超音波は、ミノフスキー粒子が濃くて、聞こえませんでした(^^)
2009年9月22日 21:45
うちも数年前・・・・

雨戸の中に住んでました(笑)
コメントへの返答
2009年9月22日 22:00
こんばんは~

住んでましたって、まさか、
飼ってらしたわけではないですよね~(^^)
2009年9月22日 22:01
こんばんは~

飛んでるコウモリはみたことありますが

部屋に入ってきちゃうんですね(笑)

でも、アップの写真を見てると意外と可愛い~♪
コメントへの返答
2009年9月22日 22:08
こんばんは~

部屋に入ってきたのは、今回が2回目です(^^)

でも入ってきても、出口に行けないみたいです(^^;

実際も結構小さくて、なんとなくかわいかったです(^^)
2009年9月22日 22:36
こんばんわ♪

コウモリを・・・素手ですか!?www
なんか噛まれそうでワタシには無理(^^;

画像を見る限りではカワイイですけどね♪
コメントへの返答
2009年9月23日 21:12
こんばんは~

噛まれるかもって確かに思いましたけど、疲れたところを捕獲したので、たぶんいけるんじゃないかと(^^;

慣れると、普通に飼えるような気がします(^^)
2009年9月22日 22:50
毎度です^^
コウモリですか~♪
せーちさんの蛙は食べる様に進めましたが、コウモリは食べられませんね(笑

コメントへの返答
2009年9月23日 21:14
こんばんは~
こうもりでした(^^;

サバイバルになれば、こうもりも貴重なタンパク源になるかもしれませんよ~(^^;
2009年9月23日 4:12
…。

…。

ぎゃあぁああぁぁぁぁぁぁ~!!!
こ、こうもり!?むっくさん素手で捕獲っすか!?凄い…凄すぎる(ガクブル
でも…。
画像のこうもりくん可愛い(照)
コメントへの返答
2009年9月23日 21:16
こんばんは~

あまり驚かないでください~、これでも一応哺乳類ですから(^^)

よく見ると、かわいいでしょ~♪
2009年9月23日 7:45
おはようございます。

これは…凄いですね。
自分の家で勝てる来訪者を考えてみましたが、父の実家に来るツバメぐらいでは勝てそうじゃないですし…。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:18
こんばんは~
ツバメですか(^^)
自分のところでも、かつてツバメが巣を作りかけてましたが、途中で逃げ出して、戻ってくる気配はありません(^^;
居心地悪いんですかね~
2009年9月23日 11:08
おはようございます。

とんだ珍入者でしたね。
外で飛んでいるのを偶に見かけますが家の中にまで入ってこられるとはビックリです。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:20
こんばんは~

ほんとに数年に1度の珍客です(^^)
自分も驚きましたよ、虫にしては大きい影が横切りましたから(^^;
2009年9月23日 14:03
こんにちは(^o^)/

わ~い \(^o^)/

こうもりだ~♪


まさか 家の中に


ガクガクブルブル<<o(>_<)o>>


コメントへの返答
2009年9月23日 21:21
こんばんは~

そうです、こうもりです~(^^)

まさかのまさか、家の中に突入されました(^^;

2009年9月23日 15:11
わ~こうもりだ~
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

素手で捕獲ってすごい♪

こっちからも「きーーーーーーー!」って超音波を発したら気絶しないかなw
コメントへの返答
2009年9月23日 21:23
こんばんは~

飛んでいるこうもりは無理でしたが、じっとしていたので手で捕まえました(^^)

捕まえたあとに、耳元で叫んで反応見ればよかったですね~(^^)
2009年9月23日 21:41
こんばんは!!

完全に疲れ切っているようですねwww。 ^^;

ワタシはコウモリの下のEF機関車(?)の方が気になりますw。 (笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 11:27
こんにちは~

狭い部屋の中を何往復もした後なので、かなり(^^)

下のおもちゃは、がちゃぽんでゲットしたカプセルプラレールのEF58です(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation