• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

津波。。。

津波。。。 昨日のチリでの地震の影響で、

全国的に津波警報が。

鹿児島にも警報が出てますが、

まだ大丈夫そう?

津波到達時間に、

どうなるか判らないので、
長居は無用ですね(^_^;)

昨日、上司に聞いた話では、

50年前の大地震の時、やはり高台へ避難したそうです。

沿岸の方は、くれぐれもお気を付けください!


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/02/28 13:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2010年2月28日 15:10
こんにちわ!
津波って怖いですからね~
なめてかかると痛い目見ますよね(^^;

コメントへの返答
2010年2月28日 23:22
こんばんは~
そうですよね、普通の波って水面が主体ですが、津波は水面下全体が動いてますからね(^^;
2010年2月28日 15:57
太平洋沿岸はほぼ全域、警報以上が発令されていますね。
自然災害は恐ろしいです、大きな被害が無いことを祈ります。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:25
こんばんは~
この時間でもまだ警報が出たままですね。
さすがに大津波警報はなくなりましたが、油断はできませんね。。
2010年2月28日 18:29
14時くらいに日本へ津波が到達すると聞いていましたが未だに警報は解除されていませんね。
むっくさんもご注意下さいね。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:29
こんばんは~
ありがとうございます。
この画像を撮った後、さっさと離れましたが、ちょっと用心しすぎでしたかね~

2010年2月28日 19:13
こんばんは!
まだ津波警報は続いてますね。
50年前は幸いまだ、生まれていませんでした。(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月28日 23:29
こんばんは~
まだまだ警報が続いている地域がありますね。
自分も生まれてません(^^;
2010年2月28日 19:30
こんばんは。
ここまで広範囲で警報が出るとは。
50cmと言っても、安心出来ないので、ご注意を。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:32
こんばんは~
これだけの広範囲の警報、さらに大津波警報が出ることは、めったにないですよね~
警報が消えるまで海に近づくのやめておきます。。
2010年2月28日 21:44
津波・・・


恐ろしいですからね、どうかお気をつけて。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:32
こんばんは~
ありがとうございます。
海には近づかないようにします~
2010年2月28日 21:47
こんばんは。
錦江湾は大丈夫そうな気がしますが・・・・
用心に越したことはないですね。
うちも避難がてら、内陸部をウロウロしてました。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:33
こんばんは~
湾なので、大丈夫だと思いますが、念の為海へは行かないようにします。

お、ついでに内陸部の史跡巡り?(^^)
2010年2月28日 22:31
こんばんは!!

この時間になっても、まだ注意報が消えませんね。。。

津波の怖い所は、波の高さがそのままのカタマリですっ飛んでくるところだそうです。
たかが波高50センチの波でも足をすくわれて持って行かれてしまうそうなので充分にご注意を。。。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:34
こんばんは~
確かにまだ続いてますね、警報と注意報(^^;

それだけの水の塊、エネルギーもハンパ無さそうですね~
2010年2月28日 23:05
こんばんわ(^o^)/


津波 テレビで ずっと やってました

(ToT)


チリの大地震


昔もあったのを 調べたら


津波 凄かった見たいですね


f^_^;
コメントへの返答
2010年2月28日 23:36
こんばんは~

臨時番組ばっかりでしたね~

50年前は、かなりの被害が出たみたいですね。。

今回は、今のところ大きな被害が出ていないようで良かったです(^^;
2010年2月28日 23:46
今日はテレビの右側にずっと日本列島が写っててちょっとげんなりしてました。
でも沿岸沿いの住民にはたまったもんじゃないですよねー!
コメントへの返答
2010年3月1日 0:03
こんばんは~
注意喚起は必要ですが、確かに画面の邪魔でしたね(^^;
今のところ、大きな被害が出ていないようで、なによりです。。
2010年3月1日 13:06
私より沿岸ですやん!(笑)

でもまあお互い無事でよかったっす♪
コメントへの返答
2010年3月1日 20:32
こんばんは~

え~、到達時間まで余裕があったので、見に行きました(^^)

天気も良かったので、近くでお弁当を食べている方も(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation