• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月07日

ネズミ捕り(^^;



昨日の仕事帰り、

ホームセンターに寄ろうと、

いつもの道と違う道を通っていたら、

ネズミ捕りをやってました!





対向車線でしたが(^^;




対向車線でも、対向車に電波が反射して

レーダーが反応するはずですが、

全くの無反応。。。。。

早く買い換えないとヤバイですね!

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/04/07 23:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2010年4月7日 23:19
まいどです♪

サイン会を開催される前にイっときましょう(笑)

やっぱレーダーないと不安ですね。。
コメントへの返答
2010年4月8日 23:54
こんばんは~
強制サイン会場行きは避けたいですね~
でも、レーダーなくても安心な走りをすれば問題ないのですが(^^;
2010年4月7日 23:43
こんばんは!!

最近のオービスの電波って、指向性が強くて反射波も狭くなるなんてウワサを聞きましたけどホントなんですかね??? ^^;

ワタシの探知機も対向車線の取締りを拾ったことはありませんけど。。。 ^^;
・・・・・・自動ドアはドコにあっても探知するのに。。。 (核爆w
コメントへの返答
2010年4月8日 23:55
こんばんは~
あ、そうなんですか(^^;

それだったら、ますます高性能レーダーを導入しないといけませんね~(^^)
2010年4月8日 4:45
・・・・・・・

次のアップが・・・

買いましたじゃなくて・・・

捕まりましたにならないようにしてくださいね?(笑)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:57
こんばんは~

そのネタだけは、避けたいです(^^;

まだガス欠ネタのほうがマシですね(^^)
2010年4月8日 5:12
おはようございます (^o^)/


ポチポチしちゃって~♪


最新式を
(*^_^*)

自分のは 鳴りましたよ 一瞬 (^。^;)

セルスタ-の古いやつ
コメントへの返答
2010年4月8日 23:58
こんばんは~

今、2、3機種に絞り込んだところです。

あとは、価格ですかね(^^;
2010年4月8日 5:48
おはようございます!
レーダー探知機は頼もしいですが・・・その一方で過信するのがちょっと恐いですね。
何とか高速道路上で覆○パトカーの接近を知らせてくれるレーダーがあったら欲しいです。(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:59
こんばんは~
覆面の存在は、確かに知りたいですね~
カーロケとかでわかるんですかね?
でも、新型のカーロケだと探知できないという話も聞きますし(^^;
2010年4月8日 7:08
安全でスピード出しやすいとこで
取り締まりをやってますからね(-_-;)

捕まる前に備えです♪
コメントへの返答
2010年4月9日 0:00
こんばんは~
そうなんですよね、いつもいいところに構えてますからね、あちらさんは(^^;

早く備えます(^^)
2010年4月8日 11:27
こんにちは~
春の交通安全運動週間です。
事故はもちろん、無用な出費にも気を付けたいものです^^;
コメントへの返答
2010年4月9日 0:01
こんばんは~
あ、もうそういう時期でしたか。全く気付きませでした(^^;
どうせならレーダーに出費します(^^)
2010年4月8日 13:55
お疲れ様です!

危なかったですね(汗)

ちなみに私の弟が昨日高速で35キロオーバーで捕まりました(>_<)

安全運転が一番ですね!
コメントへの返答
2010年4月9日 0:03
こんばんは~
対向車線走ってたら、もしかしたらアウトだったかもしれません(^^;

弟さん、35km/hオーバーですか!
高速なので、免停にはなりませんが痛いですね(^^;
2010年4月8日 16:41
やっぱ買えないとですね~

誘導されてからでは遅いですからね(;・∀・)
コメントへの返答
2010年4月9日 0:03
こんばんは~
そうですよね、まもなく機種決定します(^^)
2010年4月8日 18:44
見知らぬ土地で一時停止を見落として、その瞬間『ちょっと!一時停止無視!』と拡声器で怒られ御用となりました。
(その道、一時停止無視が多いらしく張ってやがりました)

翌日、レーダー買いました(爆)
ちょうど行きつけのカーショップでセールやってたので当時の最新モデルを格安でゲット♪♪
コメントへの返答
2010年4月9日 0:05
こんばんは~
見知らぬ土地は、確かに不安ですよね~(^^;

自分はバイクの免許とって、半年もしないうちに一旦停止違反で捕まった経験があります(^^;
2010年4月8日 22:44
こんばんは~~~!
今の取り締まりはスピードを出してる車に対してだけ
レーダーを発射します。
なので、レーダーが反応した際は既に遅し・・・・・
らしいです。。

もし、むっくさんが通った際にスピードを出した対向車が
走ってなかった場合はレーダーが反応しなかったのかも??
あくまでも参考まで!!

コメントへの返答
2010年4月9日 0:06
こんばんは~

なるほど、そんな仕組みになっているんですね~
あと、光電管式だとレーダーは無反応なので、無線傍受できるヤツとかが良さそうですね(^^)
2010年4月8日 22:57
毎度です^^

写真のレーダーはオブジェとなってますね(アヒャ!
やはり新規購入が必要ですね。
コメントへの返答
2010年4月9日 0:07
こんばんは~

一応、GPSは生きてます(^^)
ただ、マップがちょっと古いのが難点(^^;
2010年4月8日 22:58
ステルスがメインになって、反応する回数は確かに減っています。反対車線だと反応しないこともあると思いますよ。
ただ、精神衛生上新しい機種を購入しておくべきだとも思います(笑)。
コメントへの返答
2010年4月9日 0:08
こんばんは~
確かに精神衛生上はよくないですね(^^;
安心安全な速度で走れば何の問題も無いのですけどね~(^^;
2010年4月11日 0:11
こんばんは。

現在のカーロケは携帯のパケット通信と同じ方式らしく、携帯かカーロケかの区別は不可能。
結果、もう結構前からカーロケは拾えないはずですよ。
まぁカーロケが拾えなくても、十分役に立つ(?)時がありますけどね。(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月11日 16:36
こんにちは~
なるほど、そうだったんですね~
以前、職場の人が、最近カーロケが反応しないって言っていた理由がわかりました(^^)

プロフィール

「@チラックマ さん、お久しぶりです。って、骨折ですか。。痛そうですね。どうぞお大事になさってください!」
何シテル?   09/02 00:31
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation