• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

家から見えますかね(^^;

家から見えますかね(^^; 間もなく打ち上げ、

家から見えるといいのですが(^^;

http://www.jaxa.jp/countdown/f18/live/index_j.html
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2010/09/11 19:36:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

おはようございます。
138タワー観光さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年9月11日 20:56
これでナビの精度があがるらしいですね?
当面は恩恵に預かれないそうですが、いきなりオッコチないよう祈るばかりです。

打ち上げの模様をとらえられたら、画像アップ希望です♪
コメントへの返答
2010年9月11日 21:52
こんばんは~
これ、よくわからないのですが、今のナビでも精度向上するんですかね?
もしかして、あとで対応品を買いなおすことになったりとか(^^;

ちょっと空気が湿っていて、雲も少しあったので、うっすらと赤い点が見えただけでした(^^;
もうちょっと空気が澄んでいたら、きれいに見えたかもしれません。
なので、画像は無しです(^^;
2010年9月11日 22:06
こんばんは!
職場から綺麗に見えましたよ~~~!!
分離まで・・・とても綺麗でした。。。。
コメントへの返答
2010年9月11日 22:43
こんばんは~
しまった、そっち方面へ行ったほうが良かったですかね(^^;
2010年9月11日 22:32
こんばんは♪♪

スゴい光景だったですか?? 一度間近で見たいなって思ってるんデスよ~(´∀`)
コメントへの返答
2010年9月11日 22:45
こんばんは~
ネット配信動画で見る限り、かなりすごそうですが、間近で見たことはありません(^^;
種子島に行くと、ホントにすごいらしいです(^^)
2010年9月12日 4:54
おはようございます!
違いがよくわかりませんが・・・準天頂衛星「みちびき」を搭載したH2Aロケット18号機ですね。当然・・・ネット配信動画あるのに気づいてませんでした。(ーー;)
コメントへの返答
2010年9月12日 7:52
おはようございます。
見た目は、これまでのロケットと同じですが、胴体に「みちびき」の絵が描いてありました。

回線の速度のせいか、ネット配信は20秒くらい遅れてました(^^;
2010年9月12日 8:00
一度見てみたいなぁ。

開聞岳のある岬までいくと綺麗に見えるのでしょうかね?
コメントへの返答
2010年9月12日 8:29
おはようございます。
自分も一度は間近で見てみたいです(^^;
昼間の打ち上げで、佐多岬に行ったことがありますが、ちょっと霞んでいたのと雲でまったく見えませんでした(^^;
本土からだと、雲のない、夜のほうが見やすいかもしれません。
2010年9月12日 10:02
無事に打ちあがりましたね。
打ち上げの瞬間は、私もまだ実際に見たことがないので非常に興味あります。発射台だけだったらNASAのスペースシャトルの発射台も見学したことはあるのですが…
コメントへの返答
2010年9月12日 23:19
こんばんは~
間近で見ると迫力あるみたいですね、これ(^^)
でも、スペースシャトルのほうが大きいので、そっちのほうが見ごたえあるかもです。
2010年9月12日 10:46
打ち上げツアーって有るのかな??
見てみたい!
コメントへの返答
2010年9月12日 23:22
こんばんは~
↓で、HTVの愛称を考えて応募すると、もしかしたら招待されるかもです(^^)

https://ssl.tksc.jaxa.jp/iss/htv_nickname.php
2010年9月12日 14:39
こんにちは!!

テレビのニュースで見ました。 (笑)

とりあえずmade in JAPANのGPS衛星が上がりましたね。 ^^
最低でも、あと2機・・・予定は未定らしいですけど予算確保、がんばれw。。。って言うところです。 (笑)
コメントへの返答
2010年9月12日 23:24
こんばんは~
テレビで見ましたか(^^)
これ、1機700億円くらいなので、masacatさんのポケットマネーから、何とかなりませんかね?(^^)
2010年9月12日 22:16
そっか!

ご近所ですもんね(笑)
コメントへの返答
2010年9月12日 23:25
こんばんは~
今回は種子島ですが、小さいロケットの発射場は陸続きです(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation