• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月23日

効いてますかね(^^;

効いてますかね(^^; 思いっきり過走行のマイアコ、

そろそろ延命措置なんかも

必要かと思ったので、

オイル添加剤を使ってみることに(^^;




KUREの「オイルシステム 多走行車用」

50000km越えた車に適しているそうですが、

すでに110000km越えてますけど(^^;


ホントは添加剤を入れる量に合わせて、オイルを少なめすると良いのでしょうが、

ディーラーでのオイル交換後に、自分で勝手に継ぎ足すことにしました。

なので、お店に並んでいる商品の中で、一番量が少ないこの商品に決定!
(しかも安いかったし)


説明には、オイル3Lで半分、6Lで1本(180ml)入れると良いと書いてありました。

では、アコードのオイル4Lなので2/3?

それこそメンドクサイので、この前のオイル交換、

そして前回のオイル交換の直後に、

適当に半分ずつ入れてみました。


結果は、よくわかりません!

いや、ちょっとは効いているかも?


もしかして、もっと継続的に入れるほうがいいんですかね?(^^;


パッケージ裏です↓




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/09/23 20:58:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

効果は不明ですが、 From [ ホンダ好きなヘタレ大佐 ] 2010年12月15日 00:05
また、買ってみました(^^; 本日の仕事帰りに、 ホームセンターへ行って、 以前、買ったのと同じものを また買ってきました~ 明日、入れてみようと思います。 たぶん、効果は、 ...
ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年9月23日 21:06
こんばんは^^
効果ありでしょうか?
プラシーボでしょうか?
コメントへの返答
2010年9月24日 20:06
こんばんは~
効いていると言えば効いているし、効いていないと言えば効いていないし。。。
そんな感じ?(^^;
2010年9月23日 21:26
むっく@鹿児島さん

こんばんは\(^▽^)/!

スタンドに行くと オイル添加剤やガソリン添加剤を

付き合いで入れますけど 気やすめですね(*´∀`*)

科学的には効果があるんでしょうけどネ???
コメントへの返答
2010年9月24日 20:09
こんばんは~

スタンドの水抜き剤、昔は入れていましたが、この車では入れていないですね~(^^;
前車では、インジェクション洗浄のためにガソリン添加剤を試したことがあります(^^)
2010年9月23日 21:34
オイルの添加剤って良いのか悪いのか良く判りませんよね。

効果がある=良かった。

効果がない=エンジンがくたびれていなかった。

と言うのでは如何でしょうか?
コメントへの返答
2010年9月24日 20:15
こんばんは~
高いほど効くのか、量が多いほうが効くのかなど、いろいろ考えてしまいますが、実際の効果はどうなんでしょうかね(^^;

なるほど、効果が無いということは、初期の性能を維持しているということですね~(^^)
2010年9月23日 23:03
どうせならチタニックしてみませんか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/832542/profile/

施工がやや面倒ではありますが、福岡のタイヤショップでもやってくれますよ。

http://www.halfmile.co.jp/products/titanic.shtml
コメントへの返答
2010年9月24日 20:17
こんばんは~

ままぁぁさんは、ヴィッツに入れてましたよね、たしか(^^)

これ買うときに、一瞬チタンが頭をよぎりましたが、この価格ならお試しにちょうど良いと思いました(^^;
2010年9月23日 23:26
このての添加剤、私の場合は使ってみても効果がわからないパターンが多かったです(笑)


気分的には~

入れたんだから効果があるはず!

自分が鈍感なだけだ!

と考えてましたけど(笑)
コメントへの返答
2010年9月24日 20:18
こんばんは~

やっぱり違いがわかりませんでしたか(^^;

では、自分の場合も1000円分くらいは効果が出ていますね、きっと(^^)
2010年9月23日 23:31
こんばんは~
この手のモノは評価が難しいですよね~
って、5万キロ超えたら多走行車なんですか・・・汗
コメントへの返答
2010年9月24日 20:20
こんばんは~
ホントは、入れる前と入れた後で、しっかり測定するといいのですが、そこまでお金かける必要もないかと(^^;

自分の場合あ、多々走行車ですね(^^;
2010年9月23日 23:52
こんばんは(゚▽゚)/

5万キロで多走行車ですか・・ついこの前超えましたf^_^;

添加材は燃料とオイルどちらも気分次第で入れてます。

効果は・・・どうなんでしょうね(?_?)・・・鈍感なんで、気付かないのかも・・・

ただ、添加材は入れたほうが気分的に運転も快適になるような気がします(^_^)
コメントへの返答
2010年9月24日 20:23
こんばんは~

え~、KUREによると、多走行車です(^^;

もしかしたら、オイルが長持ちするというような効果もあるかもしれませんが、長期的に使わないとわかりませんね~
2010年9月24日 0:05
こんばんは!!

良心的な価格の添加剤ですね♪ (笑)
大概、こういうのって とんでもなく高価だったりするようなイメージだったんですけど。。。 ^^;

ワタシも入れてみましたけど、何が変わったのか 分かりませんでしたw (爆
・・・・・でも、効果があるならメーカーが放っておかないような気がするんですよねwww ^^;
コメントへの返答
2010年9月24日 20:25
こんばんは~

上にも書いたとおり、まず量が少ないのを目安に見ていたのですが、価格を見て即決でした(^^)

変わったのは、たぶん、気分?(^^;
実はメーカー指定のオイルも、何か入っていたりして。。
2010年9月24日 1:10
こんばんわ!
効果がわからないと言うのは
車が悪くなってないから?
ワタシくらい長く乗ると
わかりますよ(笑)
コメントへの返答
2010年9月24日 20:28
こんばんは~

まだ性能が落ちていないと言う証明ですかね~(^^)

やっぱり、長期的レポを考えないといけませんかね(^^;

2010年9月24日 4:55
おはようございます!
一度入れるとやめられなくなるので・・・私は入れないようにしてます。
コメントへの返答
2010年9月24日 20:28
こんばんは~

たしかに1000円くらいなら、継続的に買ってみようかと思ったりします(^^;
2010年9月24日 9:27
おはようございます♪

安いエンジンオイル+添加剤と…

高いエンジンオイルってどちらが良いんでしょうね~?(笑)

私は添加剤入れてませ~ん(笑)
コメントへの返答
2010年9月24日 20:30
こんばんは~

う~ん、一番いいのは、高いエンジンオイルを頻繁に交換ですかね(^^)
って、レースカーみたいにお金がかかりますね(^^;
2010年9月24日 11:41
延命措置って・・・・病気じゃないんですから(笑)

あ、5万キロ超えてれば・・・
20万キロでも同じっすよ~

たぶん(笑)
コメントへの返答
2010年9月24日 20:32
こんばんは~
延命というより、若さ維持?(^^)

あ、やっぱりそうなりますか(^^;
では、目標20万kmで頑張ります!

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation