• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

我が家にインサイトがやってきました~

我が家にインサイトがやってきました~ 半日だけでしたが(^^;

本日仕事が休みだったので、

Myディーラーに車検をお願いしました。

事前に予約して、一応代車の依頼をしていたら、

インサイトがまわってきました。


アコードより、ひとまわり小さくて、軽い感じがしましたが、

ECOモードだと、加速しませんね(^^;

燃費には良さそうですが、ストレス溜まりそうです。。



肝心の車検は、必要最低限に絞って実施(お金が無いので(^^;)、

各種点検、下回り洗浄/塗装、エンジンオイル交換、

ブレーキオイル交換、エアクリーナー交換で、11諭吉でした。


ちなみに、5年で115,400kmの走行、

年平均だと約23,000kmの走行ですね(^^;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/11/29 19:30:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

暑かった💦
はとたびさん

イイね299ありがとうございます🥰
一時停止100%さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

この記事へのコメント

2010年11月29日 19:51
こんばんは!
今後はハイブリッドを普及させる為にも代車にインサイトが増えるかも知れませんね。
車検だったようですが・・・「マモル」に5年目以降はないですよね?
コメントへの返答
2010年11月29日 20:07
こんばんは~
ホントは、フィットハイブリッドに乗ってみたかったですけど、代車としては、まだ無理ですかね(^^;

10万km超えていなったら、まだ入れたと思いますが、自分のは11万kmも超えてますから、確認もしてません(^^;
2010年11月29日 20:05
インサイトの台車羨ましいです。

お世話になってるクルマ屋さんはホンダディーラーではないので、運次第w
さて、金曜日に何が貸し出されるやら(汗)
コメントへの返答
2010年11月29日 20:10
こんばんは~

せっかくなので、ちょっと遠目のスーパーまで買い物に行ってきました。待ち乗り、お買い物用だったら不自由しませんね~
でも、自分だったらこれで長距離ドライブには行く気にならないような(^^;

金曜日に車検に出されるんですね~
代車は期待できないんですか?(^^;
2010年11月29日 20:13
あと・・・・・


3年はいけますねアコちゃん(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 20:36
こんばんは~

あと3年で18万kmは超えますね~
でも20万kmはいけそうな気がしますので、あと4年は大丈夫?(^^;
2010年11月29日 20:17
う~~んいい感じだね(ナニガ?
今なら同型のMT車も中古で良い玉が出てまっせ(ニヤリ
コメントへの返答
2010年11月29日 20:35
こんばんは~
MT車、何年も乗ってないので、運転にあまり自信がありまえんけど(^^;
2010年11月29日 20:27
良いペースで走行距離が延びていますねぇ。
頑張って追従します(笑)

マモル君って10万㎞越えると入れないのですか?
コメントへの返答
2010年11月29日 20:42
こんばんは~
走行距離、延びすぎです(^^;

マモルの説明、探しました。7年まで延長保障ありますが、加入時に10万km未満でないと無理みたいです(^^;
http://www.honda.co.jp/mamoru/keizoku/index.html
2010年11月29日 20:38
綺麗な代車うらやましいです。

我が家のエアウェイブの車検代車はGD1フィットでした。
まあまともな車だったのでまだ許せますが(笑)。
コメントへの返答
2010年11月29日 20:45
こんばんは~
これ、走行距離が1500kmくらいの車でしたので、もしかしたら、試乗車かもしれません(^^;

GD1は、過去に何回か代車で乗りました。今は、親も乗っているので、さすがに飽きてきました(^^;
2010年11月29日 21:00
こんばんは””

5年で11万キロ凄い(年23.000km)走行距離ですね。
年始には12万キロですね(^?^)
次回乗り換えはHYBRID車ですか(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 21:46
こんばんは~

12万kmもすぐそこです(^^;
ハイブリッドもいいですが、最近流行のツインクラッチの車にも乗ってみたいと思ってます(^^)
2010年11月29日 22:14
こんばんわ!
かなり走りますね~
ワタシの自家用車の2倍以上www
でもインサイトが代車って・・・
あっそれも営業のひとつか(笑)
コメントへの返答
2010年11月30日 21:11
こんばんは~
かなり...、 走りすぎです(^^;

そうですね、自分が買わなくとも、自分が他の人に勧めたりとかもありますからね。
ぐらっくすさん、1台どうですか?(^^)
2010年11月29日 22:25
こんばんは♪♪

こっちのホンダは代車はゼストばっかりなんで、かなり羨ましいです(^^ゞ

アコードに普通車の代車って、別に贅沢じゃあないハズなんですが、なぜか貸してくれません(T_T)

次は絶対違う店で買うと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月30日 21:13
こんばんは~

そういえば、軽の代車って借りたことないですね。いつも普通車です(^^)

もともとはクリオ系だったので、軽の扱いが無かったからかもしれません。
2010年11月29日 22:34
こんばんは〜(^^)

自分も去年の車検の時に、新型アクセラが代車でやって来ましたよ。

まぁ、営業の一環だと思いますが・・・

アコード大事に乗ってあげてください( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年11月30日 21:15
こんばんは~

おっ、新型がアクセラが代車でしたか。
メーカーが違ってもやることは同じ、やはり営業活動の一環?(^^)

たぶん乗り換えはまだ先、大事に乗ります(^^)
2010年11月29日 23:03
多分ディーラーで大量登録してしまったうちの一台ではないかと。
悪くは無いんですけどね、やはり普段アコード乗っていると物足りなく感じます。
コメントへの返答
2010年11月30日 21:17
こんばんは~
その可能性もありですね~
年度末の決算期、よく在庫車が大幅値引きで売られていますからね(^^;

インサイト、何かちょっと物足りないです。
弄れば何とかなるかもしれませんが(^^;
2010年11月30日 0:50
こんばんは!!

ワタシ、代車って借りた事が無いんですよね。 ^^;

もっともそれほど使わないので、要求した事もありませんけどw
ヘタすると、代車を持っていない所もありますからね。 (笑)
コメントへの返答
2010年11月30日 21:18
こんばんは~

代車が無いと、家に帰るのにも一苦労です(^^;

代車がないディーラー、鹿児島では考えられないですよ(^^;
2010年11月30日 9:51
こんばんは♪

燃費の良さそうな代車ですね~♪

でも、やっぱりECOCARは遅いんですね~(爆)
コメントへの返答
2010年11月30日 21:22
こんばんは~

燃費は良かったですよ~
ちょっと乗っただけですが、燃費計の表示は自分の車の倍でした(^^;

巡航速度は普通ですが、アクセル踏んだ時の加速が(^^;
1300ccと2400ccを比べるのが間違っているかもしれませんが(^^;
2010年11月30日 22:17
インサイトの代車とはうらやましぃ・・・・

ウチの場合、大抵軽トラだったりします・・・・(爆
コメントへの返答
2010年11月30日 22:20
こんばんは~

代車に軽トラですか~
もし引越しの日だったら、レンタカー借りる手間が省けますね(^^)

プロフィール

「@チラックマ さん、お久しぶりです。って、骨折ですか。。痛そうですね。どうぞお大事になさってください!」
何シテル?   09/02 00:31
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation