• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

ちょっとお勉強?(^^;

ちょっとお勉強?(^^; ちょっとまじめに、

珍しく本を買ってみました~

こういう専門書って、

自分のように田舎住んでいると、

昔はなかなか入手できなかったのですが、

今は、アマゾン.jpでポチッとすれば、

送料無料で届くので便利ですね~(^^)


まぁ、アマゾン.jpは、過去の事例から、完全に信用してはいませんが...





で、興味をもてたので買ってみた本、

ヒューマンエラーを減らして事故を防ぐにはどうしたらいいのか、

ということが、わかりやすく書いてあります(たぶん)

まだ、全部読んでません(^^;





で、そもそも自分みたいな適当な人間が、

こんな本を買ったことがエラー

って言われたら、どうしようもありませんが(^^;
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/12/18 00:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 1:37
「そもそもこんな本を
買ったあなたがエラーです。。。」
って始まりだったら怖い(笑)
なんか難しそうな本www
眠くなりそうです^^;
コメントへの返答
2010年12月18日 23:17
こんばんは~

冒頭部分を読んでみましたが、大丈夫でした(^^;

そうそう、寝る前に読むとちょうどいいかもです(^^)
2010年12月18日 5:29
おはようございます!
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という本が売れてるらしい・・・です。本屋で買う勇気はありませんが、リサイクルショップで安くなったら購入したい気持ちがちょっとあります。(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月18日 23:18
こんばんは~
その本もちょっと気になっていましたが、まだ購入にいたってません(^^;

自分も近所のbook offで探してみます(^^;
2010年12月18日 10:01
人間は間違えるモノと考えてエラーを無くす手法を考えるのが肝かと思いますが、そう言うシステムが人間をダメにしていくんですけど・・・
コメントへの返答
2010年12月18日 23:19
こんばんは~
やはり究極は機械化ですかね~
車もいずれ、全自動で目的地へ行けるとか(^^;
2010年12月18日 10:13
あははは(笑)

でも確認のみでしたら・・
指差し呼称でかなりミス減りますよ~♪
コメントへの返答
2010年12月18日 23:22
こんばんは~

なるほど~、今度、POD内で試してみます~
って、何を?(^^)
2010年12月18日 10:16
こんにちは♪

ヒューマンエラーってなんですか~??

難しそうな本ですね~(汗)
コメントへの返答
2010年12月18日 23:23
こんばんは~

わかりやすく言うと、できちゃった婚みたいなものですかね~(^^;
2010年12月18日 11:49
ヒューマンエラーは、防げないからヒューマンエラーなんです。減らすことは出来ても防ぐことは人間から思考を奪っていきます。
…とわかったフリをするテスト(笑)。
コメントへの返答
2010年12月18日 23:27
こんばんは~
たしかに人間は間違える生き物だって言いますからね~(^^;
自分も完全にゼロには出来ないと思ってます(^^;
2010年12月18日 18:57
こんばんは♪♪

こんな難しい本、自分は読めないです(^^ゞ

アマゾンは昔CDを買ったんですが、2回買って2回ともケースが割れてたんで、もうお世話にならない気が(;^_^A
コメントへの返答
2010年12月18日 23:28
こんばんは~

そうそう、自分も一番最初にCDを買おうとしたときにちょっとしたトラブルが(^^;
そのときはアマゾンをあきらめて、新星堂を使った記憶があります。。
2010年12月18日 22:39
こんばんは~
難しそうな本ですね~。
っていうか、うちも職業柄こういった本を読むべき立場なのですが。
人間スキャンディスクをかけたら、ウチはバッドセクタがイッパイありそうです^^;
コメントへの返答
2010年12月18日 23:30
こんばんは~

瓜坊主さんも本買って、勉強してみますか?(^^;

自分も似たようなものかもしれません。下手したら、廃棄処分に(^^;
2010年12月19日 1:19
こんばんは!!

本のタイトルも「~エラーを無くす」じゃなくて「~エラーを防ぐ」になっているんですね。 ^^;
まあ、皆さんおっしゃるようにエラーをするから人間なのであってゼロにするのは不可能ですからねw
しばらくゼロが続くと頻発するようになったりとか。。。 ^^;
コメントへの返答
2010年12月19日 10:02
こんにちは~

たぶん、無くすことは無理という前提だと思います。
絆でも昇格に向けて調子いい感じでも、最後の最後でやっちゃうとか(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation