• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

プリン屋さん(^^)

プリン屋さん(^^) 昨日のプリンのお店、

つい最近知った、

ちょっと近くにあるお店でした。







店構えは、ちょっと控えめな感じで、




店内も地味?(^^;  ←失礼なヤツ



昼間の宅配をメインに販売しているみたいなので、これでもOK?

なので、店頭販売は夕方からが多いみたいですね。


ちなみに、テーブルに並んでいるお好みのカップでプリンを作ってくれて、

カップの蓋にメッセージを入れることも出来ます。




以前に、とろとろプリンを食べたのですが、

いわゆるなめらか系のプリンで美味しかったです。


で、限定商品だったクリスマス商品の中身は

こんな感じでした↓(^^)


届け先で開封(^^;




でも、こお店で一番気になる商品は、1枚目の画像にある、

「土鍋プリン」ですかね(^^;


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/12/26 23:25:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2010年12月26日 23:43
こんばんわ!
へ~このプリン屋さん
面白いですね~♪

土鍋プリン1200円ってw
何人分なんですかね?^^;
コメントへの返答
2010年12月27日 23:21
こんばんは~

このお店、口コミで広まりつつあります。

土鍋のプリンは、4~5人分らしいですが、1人で食べてみたいです(^^)
2010年12月27日 0:06
こんばんは♪♪

土鍋プリン、ホームパーティーとかで使ったらいいネタになりそうですね(。≧∇≦。)
コメントへの返答
2010年12月27日 23:21
こんばんは~

お店の方も、そう言ってましたよ~

でも、自分は独り占めしたい(^^;
2010年12月27日 0:16
こんばんは(^^)

土鍋プリン?!気になりますねぇ〜

市販品でおっきなプッチンプリンありますけど、あれ食べた時はさすがにお腹が・・・

土鍋プリンはサイズはいかがなものでしょう?
コメントへの返答
2010年12月27日 23:24
こんばんは~

気になりますよね、これ(^^)

でかいプッチンプリン、自分も食べたことありますけど、ちょっと飽きますよね。

土鍋のサイズは、1~2人前の鍋もの用みたいな感じです(^^)
2010年12月27日 5:37
おはようございます!
私は土鍋も気になりますが、プリン屋さんの白い玉子焼きがもっと気になります。(^^ゞ
コメントへの返答
2010年12月27日 23:25
こんばんは~

白いたまご焼きの正体は、卵白がメインのたまご焼きです。たぶん、プリンを作った余りではないかと(^^;
2010年12月27日 10:15
こんにちは♪

よく見ると、色んな味のプリンがるんですか~??

最後の画像に変わった色のプリンが~(笑)
コメントへの返答
2010年12月27日 23:26
こんばんは~

よく見たら、あずきがのったプリンもありますね~

自分は食べていないので、よくわかりません(^^;
2010年12月27日 17:01
へ~すごい。
贈り物に良さそうですね♪
ドドーンと土鍋プリンあたりをw
コメントへの返答
2010年12月27日 23:27
こんばんは~
贈られたほうは、珍しくても喜びますよね~

その前に、驚きますかね(^^;
2010年12月27日 19:30
土鍋っすか?(笑)


いや~・・・
いいな~でもプリン♪
コメントへの返答
2010年12月27日 23:28
こんばんは~

小さな土鍋ですよ~

買いにきますか?(^^)
2010年12月27日 21:49
こんばんは~
プリンを食べ終わった後も、土鍋として使えるんですね。
って、レンゲでプリンを食するってのが面白い発想です☆
コメントへの返答
2010年12月27日 23:30
こんばんは~

そうです、そのまま使えますね~

れんげで食べると言うより、小分け用かもしれません。
自分はれんげを使って、1人で食べてみたいです(^^)
2010年12月27日 21:58
プリンは…プリンは土鍋で食べるものなんかじゃないやい(爆)!
コメントへの返答
2010年12月27日 23:30
こんばんは~

そうですよね、土鍋ではなく、バケツですよね~(^^)
2010年12月28日 0:59
こんばんは!!

土鍋って・・・ ^^;
洗面器よりも全然マシかw

オタマとかで取り分けられそうですしね♪ (笑)
コメントへの返答
2010年12月28日 8:35
おはようございます。

洗面器は無理でも、この土鍋くらいだったら1人でいけますよね~

そういう意味ではなかったですか?(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation