• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

鉄分補給も忘れずに

鉄分補給も忘れずに 風邪ひいたときの

栄養補給のために



鉄分補給!






はい、まったく効きめはありませんね、コレ!(^^;




鹿児島ローカル番組で昨年12月に放送されたものが

DVDになって販売されているのをファミマで発見、

2000円だったので、つい衝動買い。


このときの放送は、しっかり録画していたのですが、

特典映像も気になったので、買っちゃいました。


と言っても、本編45分、特典映像15分の短いものですが。


自分にしてみれば、15分の特典映像に

2000円を払ったことになります。


そう考えると、高い買い物ですね(^^;




そういえば、そろそろ鉄分放出(フォトギャラアップ)を

しないといけないのですが、撮影時の記憶が薄れてきてます(^^;
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/01/13 22:13:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

飛鳥III
ハルアさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 22:19
風邪にはテツ分補給が大切です(笑)。
ボンネット型の有明、懐かしいですねぇ。私が九州旅行に行ったころ全盛でした。
コメントへの返答
2011年1月13日 22:33
こんばんは~
やはり栄養補給が大切ですね~?(^^)
そういえばこのボンネット型の車両、10年位前までは特急「きりしま」で走っていたような。。。
ただし、片側だけでしたけどね(^^;
2011年1月13日 22:46
こんばんは~
録画していたとは、さすがです(^^)
そういえば最近、日南線がテレビに出てました。
ウチは去年のツーリングを思い出したのですが・・・
むっくさんなら見てるかもしれませんね♪
コメントへの返答
2011年1月14日 20:11
こんばんは~
実は録画は再放送で(^^;

日南線の番組、見てません~
まぁ、近いので直接見に行けば済むことですね(^^;
2011年1月13日 23:09
そうそう鉄分重要(^_^)bって
そっち~い?!www(笑)
こんばんわ!

2000円・・・
でも特典映像は重要ですからね~♪
いがいとローカル番組のDVD可って
有るんですよね~
ワタシも以前、北海道放送で販売した
Board番組のDVD買いました^^;
コメントへの返答
2011年1月14日 20:14
でしょ~、やっぱり重要ですよね~♪
ん?違いますか(^^;

こんばんは~
まだ見てないのですが、貴重な情報?

ローカルな番組って、全国的に需要は少ないと思いますが、DVDになると、必要な方が観ることができるからいいですよね(^^)
2011年1月13日 23:33
2000円ですか!
鉄分補給には必要な出費かな(爆)
コメントへの返答
2011年1月14日 20:14
こんばんは~
これくらいなら、安い出費ですかね?(^^)
2011年1月14日 0:08
こんばんは!!

鉄分補給して情報も仕入れられてストレス解消できるなら安いもんじゃないですか? (笑)

MSの操縦よりもよっぽど健全だと思いますよw ^^;
コメントへの返答
2011年1月14日 20:15
こんばんは~

家でまったりと鉄分補給して、風邪も治れば言うことナシですね(^^)

あ、でもそれとこれとは別で(^^;
2011年1月14日 4:57
おはようございます!
コンビニって結構厳選したモノしか置かないイメージがありましたが・・・鹿児島ローカル番組恐るべし!むっくさん以外にも需要が多いと言うことですね。(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月14日 20:19
こんばんは~
ファミマが多いのですが、鹿児島限定商品が時々おいてありますね~
今回は、たまたま目に入ったので、つい(^^;
2011年1月14日 9:45
そっちかーーい!(笑)

コメントへの返答
2011年1月14日 20:20
こんばんは~
もちろん、
こっちですーーーー!(^^)
2011年1月14日 11:41
こんにちは♪

KBCじゃなくてMBCって書いてありますね~(笑)
コメントへの返答
2011年1月14日 20:22
こんばんは~

MBCっていう、鹿児島の民放です~
KBCはwestibarakiさんのところ?
でも、福岡だとKBC=九州朝日放送ですよ(^^)
2011年1月14日 16:38
こっちの鉄分ですかい!w

病は気からって言いますから、これ見て気分穏やかになれば風邪の治りも早いはずw
コメントへの返答
2011年1月14日 20:23
こんばんは~

もちろん、こっちで(^^)
パッケージ見るだけで、ちょっと元気になってきました~

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation