• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

忍者と刀。

忍者と刀。 先日やっぱり青が好きさん

コンビニで手に入れていた

「20世紀のベストバイク

走るバイクCOLLECTION」

をゲットです~


自分が気に入った2台を買ってみました。

ライムグリーンが際立つ「カワサキ GPZ900R Ninja」 と、

ハンス・ムートのデザインが光る「スズキ GSX1100S 刀」 です。


刀のほうは、今見ても飽きないデザインが好きですね♪

学生の頃、実車が欲しいと思いましたが、

自分は中型2輪の免許しかもってないので

乗るのはあきらめました~


まぁ、そのあとに250ccとか400ccの刀が出ましたが(^^;









ブログ一覧 | コンビニネタ | 日記
Posted at 2011/01/16 20:41:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年1月16日 20:59
こんばんわ!
この2車型に関しては
20世紀ベスト「納得」です♪
今見てもカッコイイ(^_^)b
コメントへの返答
2011年1月16日 22:25
こんばんは~
ぐらっくすさんも納得ですか~
いいバイクはいつ見てもカッコイイですね(^^)
2011年1月16日 21:00
やはりこのあたりを選びますよねぇ。
隼も確かにギリギリ20世紀の名車ではありますが、刀の美しさには適いません。最近はオリジナルサイズだとタイヤがなかなかないようですが。
コメントへの返答
2011年1月16日 22:27
こんばんは~
刀って、古さを感じさせないですよね(^^)
1100刀のフロントは19インチでしたっけ?
見た目はいいですが、曲がりにくそうですね(^^;
2011年1月16日 21:06
刀にしてもNinjaにしても最初は輸出専用車でしたよね。
刀は今見ても斬新なデザインだと思います。
コメントへの返答
2011年1月16日 22:28
こんばんは~
そういえば、そうだったかも(^^;
刀って、ホントにかっこいいです~♪
2011年1月16日 22:07
懐かしいバイク♪
でも缶コーシ~は買いませんよ(笑)
コメントへの返答
2011年1月16日 22:29
こんばんは~
旧車ですね~♪
缶コーヒー買わないなら、ホンモノのバイクを買ってください(^^)
2011年1月16日 22:32
どの『KATANA』か忘れましたが、当時リトラクタブルモデルあったんですよね。
今ではレアな車種、こういう夢って今必要な気がしてなりません。
コメントへの返答
2011年1月16日 22:38
こんばんは~
たしか刀Ⅲ型で750ccだったと思います。
あれもなかなか前衛的でしたね~
ただし、Ⅰ型、Ⅱ型のファンからはあまり受け入れられなかったような(^^;
2011年1月17日 0:22
こんばんは!!

忍者と刀・・・なるほどw

タイトルからは、バイクが想像できませんでした。 ^^;
コメントへの返答
2011年1月18日 9:26
おはようございます。

masacatさんみたいに、歴史クイズだったほうが良かったですか?(^^)
2011年1月17日 0:24
こんばんは♪♪

これはもしや…コンプされるんですか(^皿^)??

ちなみに今日コンビニ行きましたが、スルーしてました(;^_^A
コメントへの返答
2011年1月18日 9:28
おはようございます。

コンプは、しませんよ~

でも、ホンダのCB1100は、残ってたら買うかも?(^^;
2011年1月17日 5:00
おはようございます!
自分も中型2輪の免許でしたが250cc以上は所有したことがありませんでした。(^^ゞ
この「刀」ほど実車とネーミングがマッチしたバイクはなかったように思われます。
コメントへの返答
2011年1月18日 9:29
おはようございます。
自分は、125→250→400と何故か順序よくステップアップしました(^^;

刀のデザインって、やはり素晴らしいですね♪
2011年1月17日 7:18
ちゃんと・・・・

カワサキカラーしてんじゃないっすか~(笑)
コメントへの返答
2011年1月18日 9:30
おはようございます。

でしょ~♪
やっぱりカワサキはこの色が一番似合うと思います(^^)
2011年1月17日 11:35
これ、未だ見つけて無い...。
また、乗り遅れるかも。
コメントへの返答
2011年1月18日 9:31
おはようございます。
売ってないですか(^^;
こちらでは、ファミマになかったのですが、サンクスで見つけました~
2011年1月17日 13:25
こんにちは♪

NinjaとかKatanaって外国人ウケしそうな名前ですね~(笑)

私はバイク分からないので…
ぱっと見同じに見えちゃいました~(爆)
コメントへの返答
2011年1月18日 9:34
おはようございます。

実際、海外でウケタらしいですよ(^^)

単なる色違いみたいな感じに見えますかね?
自分は、ジムとジム指揮官機が同じに見えます~

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation