• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

これは何でしょう?

これは何でしょう? 最近スイーツネタばかりでしたが、

ちょっと趣向を変えて、

こんな画像を貼ってみました。


これって何だと思いますか?(^^;




正解はコチラ↓

フォトギャラ
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2011/03/08 23:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 0:27
こんばんわ!
これは紛れも無く
当時の滑走路・・・w
ってわかるか~い!(笑)
でもそちらの方はそういった
基地があったんですもんね~;
今は鹿児島空港なんだ^^;
コメントへの返答
2011年3月9日 23:39
こんばんは~

お~っ、見事正解!
って、わかりませんか(^^;

鹿児島県の各地から、南方へ出撃したんですよね。
実際は、どんな感じだったのかわかりませんが、今は鹿児島空港です。。
2011年3月9日 0:49
こんばんは!!

う~ん。。。
角砂糖のオバケ♪ (爆

これは分かりませんってwww ^^;
この飛行場って爆撃されたんですかね?
それとも、ただ回収しただけ???
どちらにしても貴重なものですよね。 こんなところに放置で良いのかな?! ^^;
コメントへの返答
2011年3月9日 23:41
こんばんは~

そうそう、これをコーヒーに入れて。。。
って、入りません(^^;

昔の飛行場については、よく知らないです。
この破片が、どういういきさつで残されているのかも、不明です。。。
2011年3月9日 5:33
おはようございます~♪
何でも展示物になるものですねぇ~!
旧海軍航空隊特攻機地じゃなくて、普通に滑走路の破片だったら・・・この石で焼肉用の鉄板代わりとかの利用価値があったかも?(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月9日 23:45
こんばんは~

たしかに平らなので、石焼プレートに使えそうですね(^^)

そういえば、鹿児島には溶岩プレートというものが存在します(^^;
2011年3月9日 7:30
おはようございます~
当時の航空基地のほとんどが戦後に空港や現自衛隊基地になったようですが。
そういえば当時って、民間機はあまりなかったんでしょうかね?
コメントへの返答
2011年3月9日 23:47
こんばんは~
福岡空港とか宮崎空港も元航空基地ですね~
当時は民間機も存在していたと思いますが、数はものすごく少なかったのでは?(^^;
2011年3月9日 8:22
ずるしないで正解見ないで答えます~(笑)


石!(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 23:48
こんばんは~

この見た目や大きさ、どこからどう見ても石ですよね~

って、見たままじゃないですか!(^^)
2011年3月9日 8:43
飛行機を撮影するための足場(笑)

あ、もう正解出てるんだ(笑)

鹿児島空港にもこういう場所あるんですね。
いつもそのまま祖父母の家に向かってたんで知りませんでした。
コメントへの返答
2011年3月9日 23:51
こんばんは~

この上に乗って撮影したら、あとで何か悪いことが起きそうです(^^;

普通だと、到着口から外へ出て、わざわざ滑走路の反対側まで行くことはないと思いますので、意外と知られていないと思います(^^;
2011年3月9日 15:37
鉄道関係だと思ったのに・・・。
飛行機ね(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 23:53
こんばんは~

鉄ネタに期待してましたか(^^)
中国の鉄ネタ、よろしくです~
2011年3月9日 16:34
こんなスイーツ食べたことも見たこともないです(マテ

無造作すぎて持って行かれそうですね^^;
そう簡単に持って行ける代物ではないですが。
こんな貴重な物、もうちょっと回り囲うとかしておかないと^^;
コメントへの返答
2011年3月9日 23:56
こんばんは~

新スイーツ「俺の滑走路」!
って、食べられません(^^;

たぶん、こんなモノを持っていく人はいない、ということですかね(^^;
2011年3月9日 19:06
こんばんは♪♪

普通にデーンって置いてあるこの扱い………こんなんでいいんですかね(*^_^*)??

実物は意外に大きそうですね(;^_^A
コメントへの返答
2011年3月9日 23:58
こんばんは~

公園の一角に、さりげなく置いてあります。
大きさ的には1mもないくらいの大きさですが、一人で持つには結構な重量かも(^^;
2011年3月9日 22:03
私も鉄道関係だと思っていました(汗)。
こういうの保存してあるんですね、というかこれは保存してあるといっていい状態なのでしょうか(笑)?
コメントへの返答
2011年3月9日 23:59
こんばんは~
ままぁぁさんも鉄ネタに期待してましたか(^^;

これは保存というより、放置?(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation