• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

その後の。。。

右リアです。。



本日も仕事が休みだったので、

タイヤ屋さんに行って、

内側からパッチあてで、修理してもらいました。



当面右リアは、これで何とかなりそうです(^^;



で、問題の左のリアは、

やはりパッチあてでは無理という判断でした。




でも、別のタイヤ屋さんで、焼付け修理にトライです。

結構年配の方が対応してくれましたが、

職人さんっぽい雰囲気がありましたので、

ちょっと期待してます(^^;

一応、タイヤをはずして、2日間預けることになりました。

これで無理なら、左リアは買い替え決定ですね。。。






ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/10/26 22:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

車検完了
nogizakaさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年10月27日 0:55
こんばんわ
職人さんに期待ですね
焼付けってきっちり直れば結構いけるみたいですね
コメントへの返答
2011年10月27日 21:23
こんばんは。
どこまで手当てできるかわかりませんが、とりあえずお願いしてきました。
どんな感じに仕上がるのかは、ちょっとドキドキです(^^;
2011年10月27日 5:38
おはようございます。
どのような仕事にも職人っているものですよね。
これぐらいは「俺の手で簡単に直せるよ!」的な感じを期待してます。m(__)m
コメントへの返答
2011年10月27日 21:25
こんばんは。
話をしたときの勝手な想像ですが、経験豊富という感じで、優しい口調で丁寧に説明してくれました。
でも、どこまで修理できるかは、未知数です(^^;
2011年10月27日 6:02
昔ながらの職人さんに期待しております。
コメントへの返答
2011年10月27日 21:26
こんばんは。
熟練のテクニックで、なんとかなれば、嬉しいですね~
2011年10月27日 7:17
おはようございます
直るにしても、おいくら位かかるんでしょう?
コメントへの返答
2011年10月27日 21:27
こんばんは。
預ける時に聞いたのですが、裏からどのくらい材料を当てるかで多少違うようでした。それでも、5000円以下という感じでしたね。
2011年10月27日 7:59
おはようございます♪

ワタシが知っている限りですが、こちらでは焼き付け修理をやっているお店そのものをあまり見かけませんからね。。。 ^^;

腕前に期待しましょう♪ (笑)
コメントへの返答
2011年10月27日 21:29
こんばんは。
1軒目のタイヤ屋で聞いてみたら、補修部材の進化により、最近は焼付け修理ってもうやらない、みたいなことを言ってましたね。
修理を受け付けてくれたお店も、この方がお辞めになると、修理を受け付けなくなるような気がします。。
2011年10月27日 9:04
ほんと・・・

綺麗に直ることを祈ってますが・・

通勤はどうなさるんですか?
コメントへの返答
2011年10月27日 21:33
こんばんは。

元どおりになることはないと思ってますが、ディーラーのやっつけ仕事よりはマシかと。。

え~っと、今、応急タイヤでしのいでます(^^;
2011年10月27日 9:25
事故しない様に…。

年配の職人さん風な方だと、なんだか期待できますよね!
コメントへの返答
2011年10月27日 21:34
こんばんは。
ありがとうございます。

絶対無理!って言われなかったので、出来るところまでやってもらおうと思いました(^^)
2011年10月27日 14:24
職人さんに期待、ですが、
場所が場所だけにちょっと厳しいかもしれません。

無事に修理されることを祈ります。
コメントへの返答
2011年10月27日 21:36
こんばんは。
あの場所が、もう少し内側なら良かったのですが、コードの部分に影響がでてますよね、きっと(^^;

完全復活は無理だとわかってますが、ディーラーの応急処置より良くなることを期待してます。。
2011年10月27日 17:16
こんにちは~☆

焼付け修理、そんなのが出来るなんて初めて知りました(^_^;)

年配の職人さんのワザで、無事修理できるといいですね(^_^)
コメントへの返答
2011年10月27日 21:41
こんばんは。

外面修理、内面修理、焼付け修理と、修理方法もいろいろあるようですね。自分も今回はいろいろと勉強になりました(^^;

どこまで直るか、自分も気になってます。。


2011年10月27日 21:07
一本は厳しい感じですが
職人がひとつ返事でOKなら安心
でも・・・なんとか・・・なら交換でしょうか??
コメントへの返答
2011年10月27日 21:43
こんばんは。
その方も、どうなるかはタイヤをはすしてみないと、わからないって言ってましたが。。。(^^;

ダメだったとしても、みんカラっぽく、車ネタにちょうどいいかな?って、思いました(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation