• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

中国ネタ。。

中国ネタ。。 一応、やっておきます、

中国出張で買ってきた、

現地のグリコのプリッツですが、

「ブルーベリー」味?



でも「芝士」という文字も気になるので、

ちょっと検索してみたら、

「チーズ」を意味するらしいです。


ということは「ブルーベリーチーズ」味?(^^;

何だかいやぁな予感がしますが。。


さっそく中身を取り出して袋をあけると、

ブルーベリーのいい香りがします。




味のほうは。。。





うん、ブルーベリー(^^;




チーズはあまり感じませんでしたね。

美味しいとは言いませんが、意外と普通に食べられる味でした。

その辺は、さすが「グリコ」ということですかね?
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/02/01 23:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この日は⑩。
.ξさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年2月2日 0:00
こんばんは!!
でたっ!!
チャレンジ第一弾! (笑)

ブルーベリーなんて最初に思いついても良いくらいなのに無いということは・・・何か理由があるんですよね? きっと。。。 ^^;
調べる前に食べた方が面白いかもしれませんよw?
↑まて。 (笑)
コメントへの返答
2012年2月2日 0:41
こんばんは。

ブルーベリーって、ジャムとかケーキとかだったら美味しそうですけど、他の食品だったら、色的に食欲がわく感じがしないからでしょうか?

元を調べておかないと、再現度が不明になるので。。。(^^;←単なる言い訳。
2012年2月2日 0:57
こんばんわ!
美味しいとは言わないって^^;

次は無いですか?(笑)
コメントへの返答
2012年2月2日 1:00
こんばんは。
物珍しさで、人に買ってきてもいいレベルです。
たとえば、これを貰ったとしても、捨てられずに食べてもらえそうな感じ?(^^;
2012年2月2日 4:57
おはようございます。
「芝士」から「チーズ」は想像出来ません。(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月2日 18:49
こんばんは。
自分もはじめて知りました(^^;)
発音が似ているんですかね~?
2012年2月2日 9:19
毎回・・・


そのチャレンジャー精神に脱帽ですぅ(笑)
コメントへの返答
2012年2月2日 18:51
こんばんは。
探せば、もっと勇気のいる商品もありますが、
さすがにそれはチャレンジ出来ません(^^;)
2012年2月2日 21:02
とりあえず普通というのは、さすがグリコというかなんというか・・・

それより、チャレンジ精神旺盛なむっくさんがさすがです♪

意外にブルーベリーにチーズにプリッツって合いそうな気がします。
日本で作ってればイケたかもw
コメントへの返答
2012年2月2日 23:49
こんばんは。
これまで築き上げたものを考えると、さすがに怪しい味にするわけにいかなかったとか?

日本にないもの→限定って考えると、つい買ってしまいます。。(^^;
2012年2月2日 21:40
普通の味と言うのは、最高の褒め言葉ではないですか(笑)?
これはグリコ社の製品なんですか?それともグリコのライセンス商品ですかね?
コメントへの返答
2012年2月2日 23:51
こんばんは。
あっちの国の商品としては、たしかに褒め言葉になるかも(^^)
パッケージの裏には、「上海格力高」という文字があったので、おそらく現地法人製だと思います。
2012年2月2日 22:12
私もむっくさんのフロンティアスピリッツに脱帽です^^;
なにげに“グリコ”が“格力高”になってるのがwww
これを食べたら格闘機が上手くなりそうな気がしますね^^
コメントへの返答
2012年2月2日 23:53
こんばんは。
見つけたとき、これは逝くしかないって思いました、ネタ的に(^^;
これは想像ですが、発音が似ているじゃないかと思います。
あて字でしょうかね?

2012年2月2日 22:26
プリッツありますね
たしか空港にもお土産でありましたよ
中国での味でしょうか
日本では考えられないけど
食べて見ると意外に食べられるってのも多いですね
コメントへの返答
2012年2月2日 23:56
こんばんは。
空港にも売ってますね~
自分は、「上海蟹プリッツ」を買ったことがありますよ。
日本では存在しない味のプリッツが並んでますが、やはりグリコ製品ということで、それなりの味に仕上がってますね(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation