• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

ちょっと下見(^^;

ちょっと下見(^^; 本日は仕事が休み、そしてうちの奥さんも

仕事が休みがだったので、

所要をすませたあと、

ちょっとだけマイディーラーに

立ち寄ってみました。



ホームページに、7月7日リニューアルオープンとあったので、

正式営業は開始してないけど、

「誰か人がいて対応してくれるのかな~?

 もしいたら、オイル交換の予約を入れてこよう」

と、安直な考えで(^^;


結果、ちゃんと人がいました~


で、大きな建物の謎が解けました!


元々敷地が狭いところだったので、

1階は商談スペース、車両展示と試乗車置き場、

そしてお客さんの駐車スペースのみ、

そして工場(ピット)が、2階(3階?)のスペースに

設置されているようでした。



なかなか、斬新なレイアウトのディーラーに

生まれ変わったようです(^^;

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/07/12 23:56:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年7月13日 5:25
おはようございます。
斬新なレイアウトのようですが入庫した車のメンテナンス後に、何処で洗車をするのか?ちょっと心配をしてしまいます。(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月13日 17:33
こんにちは。
そういえばそうですね~
時間があれば、全体的にどうなっているか、見学して確かめたいですね(^^)
2012年7月13日 5:29
都市部に多そうなレイアウトですね。
岐阜県内ではほぼ見かけません(笑)。
コメントへの返答
2012年7月13日 17:36
こんにちは。
このディーラー、鹿児島市の中心部にかなり近いところにあって、まさに都市部みたいに建物が密集している場所です。
でも、無理にここに建て直さなくてもよかったような気もします(^^;
2012年7月13日 6:51
工場が上って
なかなか見かけないので
珍しいです♪
コメントへの返答
2012年7月13日 17:36
こんにちは。
そうですよね~
自分も初めて見ました(^^)
2012年7月13日 7:52
ピットが2階なんですね。
車の搬送はエレベータかな??
コメントへの返答
2012年7月13日 17:39
こんにちは。
どうやら横にある、立体駐車場を上っていくようですね。
進入禁止のマークがあったので、普段はお客さんが自分で車を移動させることはないのではないかと思います。
2012年7月13日 11:21
こんにちわ
たしかにピットが上って珍しいですね^^
しかもスロープで上がるってどんだけ広いんだって感じですね^^
コメントへの返答
2012年7月13日 17:41
こんにちは。
敷地が縦長でちょっと狭いので、上方向に広げたのではないかと思います。
スロープは、車2台通れるほどの幅はないように感じました。
2012年7月13日 17:13
すげー!
2階のあるディーラーってこっちじゃまずないです^^;
スロープなんかで下擦っちゃいそう・・・
車高低すぎる車はお断りということなんでしょうかw
コメントへの返答
2012年7月13日 17:42
こんにちは。
自分も初めて見ました~

あ、そういう車は、車検に通らないと思いますので、普通でも出入り禁止になるかと思います(^^;
2012年7月13日 21:34
こんばんわ!
上にピットがあるなんてw
こちらの田舎ではありませんよ(^_^;
東京にはあるのかな?w
しかし試乗車が5~6台ってw
多いですよね(^_^;
コメントへの返答
2012年7月13日 22:52
こんばんは。
なかなか珍しいですよね~
って、鹿児島も田舎ですけどね(^^;

試乗車は、おそらく展示も兼ねているんだと思います。
2012年7月13日 22:27
ん~。
なにか古めかしい倉庫が見える・・・・。
ってコメ入れるのはソッチかい!みたいな(笑)
コメントへの返答
2012年7月13日 22:54
こんばんは。
おっと、さすが瓜坊主さん、目の付け所が違いますね~
でも、こんな感じの倉庫、唐戸あたりから、シーモールに向かう海岸沿いにもありませんでしたっけ?(^^;
2012年7月14日 1:21
7月7日にリニューアルオープンなのに、正式営業していないとはこれ如何に?
トヨペット系列ですが、同じような形態のディーラーがあります。トヨペット系列なので行った事無いんですが(爆)。
コメントへの返答
2012年7月14日 23:45
こんばんは。
もしかして、まだ契約、納車などの対応を行っていなかったのかもしれませんね(^^;

そちらにもありますか、こんなディーラー。
ヴィッツで偵察。。。って、敢えてトヨペット店に行くのも変ですね(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation