• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

行ってきました~

行ってきました~ リニューアルして、

見上げるほどの高さの

建物に生まれ変わったマイディーラーで、

オイル交換&ATF交換です。




この連休中のリニューアルオープンのイベントで

カキ氷のサービスや、子供向けに金魚すくいとか、

お菓子(うまい棒)つめ放題とかがあって、

家族連れが多く、大賑わいという状況でした。



せっかくなので、自分もカキ氷を作ってもらって、ちょと満足~♪


でも店内に持って入ってしまって、ちょっと注意されたり(^^;


(実は屋外のテーブルで、頂くようになってました)




前回の下見で、ちょっと謎だった部分も見学させてもらいました。

これが工場に続くスロープです。


高さ的に、3階になるようですね。自分は横の階段を使って上りました。



そして、これが3階の工場部分です。


3階というか、ほぼ屋上ですね!


端のほうには、洗車機も設置されてました。


これまでは、たぶん手洗い洗車だったと思いますが、

これからは洗車機での洗車サービスに(^^;



で、帰りにおみやげ貰っちゃいました(^^)





オマケ。。

試乗車たちです。


ここには写ってませんが、他にもフィットハイブリッドと、

N-BOXのノーマルとカスタムも並んでました。

でも、セダンが1台もないのがちょっと寂しい。。。(^^;



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/07/16 23:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 23:14
綺麗なDでイイ感じですね^^
かき氷もウマそう。

手洗い→自動洗車・・・。
その方が効率いいでしょうね(汗)
コメントへの返答
2012年7月17日 21:50
こんばんは。
出来立てほやほやのディーラー、建物も新車状態です(^^)

効率優先で、愛車のほうは。。。?(^^;
2012年7月16日 23:34
こんばんわ!
かき氷が超旨そう!(笑)
しかしちょっとしたお祭りですね~
子供たちは喜びそう♪
コメントへの返答
2012年7月17日 21:52
こんばんは。
カキ氷、ふわふわで美味しかったです♪
人も多くて、ホントにお祭り状態でしたよ(^^)

2012年7月17日 0:11
こんばんは!!

階上にサービス工場を作ったけど、半分露天なんですね。 ^^;
今の洗車機はよく出来てますからね・・・ヘタな手洗いよりも傷は付きにくいかも・・・。

もちろん、今後のブラシの手入れ次第でしょうけどw ^^;
コメントへの返答
2012年7月17日 21:54
こんばんは。
よくわかりませんが、もしかしたら、容積率とか建築基準とかの縛りがあるのかもしれませんね。
昔と違って、今は布ブラシが主流だと思いますので、傷はつきにくいとは思いますけど。。。
手洗いがいいですよね(^^;
2012年7月17日 0:29
お久し振りです♪Ю―(^▽^o) ♪

メカニックの方はこれからの時期は大変でしょうね(^_^;)

せめて手洗い洗車ついでの水遊びをたのしみにしてたのに、拭き取りしか出来ませんからね~(^_^;)

ってゆうのは冗談でも、最近は洗車機のDが増えましたよね(ノ_・,)
コメントへの返答
2012年7月17日 21:58
お久しぶりです、こんばんは。

たしかに暑くなったら、水遊びで涼んで。。。って、出来ないですよね~
やってるかどうか、わかりませんが(^^;

やはり入庫台数が多くなると、洗車機に通すほうが効率がよさそうですね(^^;

2012年7月17日 5:16
おはようございます。
こちらと違って雪の心配がないから、スロープで工場が上に出来るのかも知れませんね。(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月17日 22:00
こんばんは。
たしかに積雪、凍結があると、このスロープは使えませんね。
積雪地域ではない鹿児島だからこそできる技ですね!
2012年7月17日 5:27
すごい急坂ですね(笑)

洗車機は効率的ですが
キズがきになりますー(・ω・)
コメントへの返答
2012年7月17日 22:01
こんばんは。
この坂で、一気に3階部分へ駆け上がります。

そうなんです、そこがちょっと気になります(^^;
2012年7月17日 6:10
おはようございます。

規模が大きいディーラーですね!
試乗車も豊富でお客さんにとっては嬉しいかと。
コメントへの返答
2012年7月17日 22:03
こんばんは。
前の建物から比べると、2倍くらいになったでしょうか?
試乗車も以前の2倍くらい並んでいるような気がします(^^)
2012年7月17日 6:34
おはようございます。

大きなDですね!
私は直接Dとの付き合いが無いので、イベントとかお土産とか無縁です。
コメントへの返答
2012年7月17日 22:05
こんばんは。
大きなディーラーに生まれ変わりました~

おみやげ貰いすぎると、あらたな契約書に印鑑を押さないといけなくなるような気がしますけどね(^^;
2012年7月17日 12:33
こんにちわ

暑いのに外で食べろとはチトいただけませんねーー;

床汚してやればよかったのに(大人げない!^^;
コメントへの返答
2012年7月17日 22:06
こんばんは。
屋外と言っても、屋根つきですから、そこは問題ないんですが。。


。。。

実は、少し床にこぼしてしまって、慌ててティッシュでふき取りました(爆
2012年7月17日 17:16
凄い綺麗で、基地みたいで子供ウケも良さそうですね~

洗車機導入は効率重視の世の中ですから仕方ないですね^^;
そういや、うちで行くホンダDに洗車機があったような。

セダンがないってのはご時世ですかね・・・
ちょっと寂しい
コメントへの返答
2012年7月17日 22:08
こんばんは。
たしかに秘密基地みたいですね~
洗車機導入はやはり時代の流れでしょうか?(^^;

そのうちセダンって何?
って言われる時代が来るかもしれませんね(^^;
2012年7月17日 21:31
物騒な車など、車高が低くて顎を擦りそうな車は、入り口のスロープで一網打尽にする構造ですかね(違)?

この試乗車のラインアップを見て、現在のホンダのラインアップを非常に寂しく思います。。。
コメントへの返答
2012年7月17日 22:11
こんばんは。
たしかにこのスロープで物騒度合いを判別できそうですね(^^)

並んでいる車もそうですけど、来店され方々の車もほとんど箱車でした(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation