• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

スズメバチ。。

スズメバチ。。 ニュースで言ってたからかどうか、

よくわかりませんが、いつもいないところに、

スズメバチが飛んでいるらしく、

一目見ようと人が集まってます。






ここにも、






そして、コチラにも人がたくさん。。。




って、自分もそのうちの1人ですけどね(^^;





で、これがお目当てのスズメバチです。。(^^;






そして。。。。





巣から飛び上がる、スズメバチ!






巣に戻ってきた、スズメバチ!


↑これはトリミングしました(^^;


上空を飛ぶ、スズメバチの群れ!





ちなみに、スズメバチを撃退する役は、コチラの亡霊です(^^;



結構ご老体だと思いますけど、しっかり撃退できたんでしょうか?


以上、本日のスズメバチの観察日記でした(^^)




ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2013/01/17 00:12:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 夏 
*yuki*さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 0:35
こんばんは!!

スズメバチは怒らせると集団で報復に出るのでご注意を!!
って、そっちかぁ~いっ!! (笑)

合同演習ですか? ^^;
コメントへの返答
2013年1月17日 23:37
こんばんは。

4機で飛んでいたのは、怒ってたんでしょうか?
って、そっちでした(^^;

3日間の合同訓練、2日目の様子でした(^^;
2013年1月17日 0:35
こんばんわ!
新鋭機の相手がF4なんですねw
訓練になるのでしょうか?^^;
しかし凄い人だかりですねw
コメントへの返答
2013年1月17日 23:39
こんばんは。
F4は未だに現役ですからね~
この基地では、スクランブルもF4です。

この人だかり、予想以上でビックリしました(^^;
2013年1月17日 6:11
ホーネットかーい!(笑)


本物がブンブン飛んでるのかと(笑)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:41
こんばんは。
ホーネットです~

ホンモノのホーネットがブンブン飛んでましたよ(^^)
2013年1月17日 15:04
ホーネットかexclamation×2(笑)

この寒い時期に!?と思ったら騙された!(笑)

コメントへの返答
2013年1月17日 23:44
こんばんは。
飛行機のほうでした~
蜂のほうは、怖いので近づけません(^^;
2013年1月17日 19:17
飛行機と言うオチでしたかぁ!!

↑本当にぶんぶんぶん♪ハチが飛ぶぅ〜♪
それも大群!巨大な巣!!Σ(゚д゚lll)
と想像ばかり膨らんでおりました(笑)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:45
こんばんは。

もしホンモノの蜂だったら、怖いので見に行きたくないですね(^^;
2013年1月17日 19:25
こんばんは。
さすが鹿児島は暖かいと途中まで本気で信じてました。(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:47
こんばんは。
さすがに鹿児島でもこの季節に飛んでいることはないですね(^^;
2013年1月17日 20:03
こんばんは~!
やはり行ってしまいましたか。
自分ももうちょっと近ければ行ってたかも^^;
で、蜂を捕食する蛙もいるくらいだから、F-4の勝ちだと信じたいですね。
あえてF-4で挑んだ位だから勝算もあったはずだし(?)
コメントへの返答
2013年1月17日 23:49
こんばんは。
ちょうど仕事が休みだったので、つい(^^;

1日3回のバトル?だったようですが、1回目と2回目の離着陸を見て帰ってきました。
連勝していることを信じましょう(^^)
2013年1月17日 20:57
この時期にスズメバチが沢山飛んでるのかと思ったら違うスズメバチですか(´∞`*)

俺はF4とF15とF16しか見た時ないです(`・ω・´)

F4はカメラを積んだ偵察機体しか見た時が無いです(`・ω・´)

エンジン掛けるのに電源車が必要なんですよね(^o^)/
コメントへの返答
2013年1月17日 23:55
こんばんは。
鉄でできたスズメバチでした~

RF-4もなかなか希少な飛行機ですね(^^)

ホーネットは艦載機なので、もしかしたら自分でエンジンスタートできるかもしれません(^^;
2013年1月17日 21:43
青様に同じく、鹿児島は暖かくてもうスズメバチが出ているのかと思っちゃいました。

ホーネットがマスコットネームなんですね。
コメントへの返答
2013年1月17日 23:59
こんばんは。
そうなんです、F/A-18はホーネットですね~
岩国から飛んできてたので、見に行ってきました(^^)
2013年1月17日 21:52
びっくりした~
そちらのスズメ蜂でしたか。
共同訓練か何かかな。
コメントへの返答
2013年1月17日 23:59
こんばんは。
こっちのスズメバチでした~
火曜日から今日までの3日間、新田原で共同訓練してました(^^)
2013年1月17日 22:19
コンバンワ

一体何を言われてるのかと思いましたが、
ホーネットとは・・・^^;

でも下からのアングルだけではパっと見ただけでは判らないかも^^;
コメントへの返答
2013年1月18日 0:04
こんばんは。
スズメバチ=ホーネットですね~

慣れてくると、違いがわかるようになりますよ~
ザクシリーズの違いと似たようなものです(^^)
2013年1月17日 22:42
ずいぶんでっかい蜂ですことw

むっくさんに昆虫採集の趣味もあったのかと思いましたよ
コメントへの返答
2013年1月18日 0:07
こんばんは。
全長17mくらいのスズメバチでした~

そういえば昆虫採集って、したことがないです(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation