• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

値上げされてます?

値上げされてます? やっぱり青が好きさんのブログ

ブレーキローターの交換の

見積額がアップされてましたので、

自分の過去の見積もりと比べてみました。





と言っても、自分の見積もりは、2010年当時のもの。。

パーツ番号は同じようですが、

13200円 × 2 = 26400円 ≠ 28980円

ちょっと値上がりしるような。。。 





ちなみに、当時100km/hくらいからの減速で、

軽くブレーキジャダーが出てたので、

ローター交換した場合の見積もりをとりました。


その後、ディクセルのパッドに交換したら、

ブレーキジャダーが消えたので、ローター放置でした。


でも、そろそろ寿命っぽいので、

本格的に交換を考えないといけません。

価格面的には、やはり社外品ですかね(^^;








ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/06/30 12:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

等持院
京都 にぼっさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 12:53
なぜか毎年着実に値上げされる純正部品。
在庫管理も大変なんでしょうけれども、納入価格は下げさせていると思うんですよねぇ。
コメントへの返答
2013年6月30日 22:06
こんばんは。
やはり、そうなんですか。
納入価格が下がって価格上昇だと、ぼったくられてる感じがしますね(^^;
2013年6月30日 13:18
絶版車はメンテナンス用部品の確保が年々難しくなってきますよね。
あまり高いようでしたら平野タイヤで社外品を購入してDに持ち込みがお得かも知れませんね。

私は社外品を気にせずにDに持ち込んでします(笑)
コメントへの返答
2013年6月30日 22:09
こんばんは。
メーカーとして、安く補修用部品を提供してくれるのがありがたいですけど、車を買い替えてもらうために、あえて高い値付けなんでしょうか?

あ、自分も社外品にすると思います(^^;
2013年6月30日 15:15
値上げは辛いですよねー

でも、交換すればまた快調にΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2013年6月30日 22:10
こんばんは。

知らず知らずのうちに値上げ、イタイです(^^;

交換後は、また快適になりますね(^^)
2013年6月30日 18:29
こんばんは。
明日からいろんな物が値上がりするようですが・・・他のみん友さんも、値上がり前の価格で最近見積りを取ってるようなので、また確認してみます。m(__)m
コメントへの返答
2013年6月30日 22:11
こんばんは。
さらに明日から値上げですか。
ということは、また、パーツ代も上がるんでしょうかね(^^;
2013年6月30日 18:59
自分のも結構擦り減っているので参考にしておきます・・・
たぶんホンダの工場長は社外品を薦めてきそうですけど(笑)
コメントへの返答
2013年6月30日 22:13
こんばんは。
マニュアルシフトで、エンジンブレーキを使って、余計なブレーキを踏まないようにしてましたが、さすがに走行距離相応に減ってます。
価格的には社外品になりそうですね(^^;
2013年6月30日 19:16
こんばんは!
TOYOTAも値上げしてるみたいで、
先日、装着したステアリングスイッチも
ネット情報より
数千円高かったです。
(^_^;)
年々安くして欲しいですね。
コメントへの返答
2013年6月30日 22:14
こんばんは。
各社ともに値上げですか。
元々単価が高めなのに、さらに値上げとなると、お財布に厳しいですね(^^;
2013年6月30日 20:28
コンバンワ
トヨタでも10年超えたクルマは著しく値上げされてますね・・・
残り少ないなら叩き売ってくれればいいのに・・・^^;
コメントへの返答
2013年6月30日 22:16
こんばんは。
なるほど、10年超えの車がヤバイんですね。
自分の車も生産終了から5年、まだまだ部品単価が上がりそうです。。。
2013年6月30日 20:40
こんばんわ!
純正部品ですよね?
純正はほんと年々上がるので
豆に確認しないと怖いですね^^;
コメントへの返答
2013年6月30日 22:17
こんばんは。
はい、3年前の純正部品価格です。
この時の見積もりのままで作業してくれたらいいのですが、無理ですよね(^^;
2013年6月30日 21:46
確かに、私の所蔵の2008年データのEPCと比較すると値上げしている部品が多くて驚きます。

これだとディクセルのPDに交換するほうが安そうですね。
コメントへの返答
2013年6月30日 22:17
こんばんは。
やはり値上げされてますか。。

ディクセルのプレーン、候補の1つです(^^)
2013年6月30日 22:59
こんばんは!!

パッドが原因でジャダることなんてあるんですね。 ^^;
ここは1発ブレンボ・・・Type-R用とか。。。w

キャリパーセットってOHキットのことですか?
工数は意外と安めかも。。。? ^^;
コメントへの返答
2013年6月30日 23:35
こんばんは。

想像ですけど、純正パッドが片減りみたいな感じになって、ジャダーが発生していたのかもしれません。
今のホイールは、ギリギリ対向ピストンが入りそうですけど、軍資金的に無理です(^^;

そうそう、ゴムパッキンとかですね。
単価は不明ですけど、工数はこれ×2だと思います。。
2013年7月1日 7:54
前職で自動車部品の扱いがありましたが、純正部品は半年おきに殿様値上げですからね。ままあどんな部品でも一週間以内に届いてあのコストなら致し方ない気もします。
コメントへの返答
2013年7月1日 22:22
こんばんは。
半年おきに価格改定ですか。。
でも、たしかにオーダーすると、すぐパーツが届くのはある意味すごいことですよね(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation