• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

また火災。。

また火災。。 7月12日、イギリスのヒースロー空港で、

駐機していたエチオピア航空の

ボーイング787型機から出火した、

というニュースがありましたが、



今のところ、不具合続きで運航停止になった、

バッテリー問題とは関連性が薄いようですね。




ということで、久しぶりに空港に飛行機の写真を

撮りに行ってきました~♪



と言っても、昼間は暑いので、夕方にちょっとだけですが(^^;



TOPの画像は、夏っぽい雲があったので、ついでに撮影しておきました(^^)




B737、スカイマーク機。。


B767、JAL機。。


B777、ANA機。。



そして。。。

A320、JET★STAR機。。



↑機材故障か何かで、端のほうに駐機していた機体です(^^;


ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2013/07/14 09:27:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

夕涼み
snoopoohさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2013年7月14日 13:23
どうしても、充電系統の下請けに関する情報が気になるんですけどねぇ、報道全くされませんねぇ。。。

夕焼けの機体が良い雰囲気出してますね。
コメントへの返答
2013年7月15日 0:40
こんばんは。
やはり何かを隠してる感じがしますよね(^^;)

ありがとうございます♪
2013年7月14日 16:51
お疲れ様です!
出火しようが何しようが
新しい機体なので
乗ってみたいな~(笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 0:44
こんばんは。
自分もそう思います!
窓枠が大きいようなので、窓際に座ってみたいです(^-^)
2013年7月14日 17:27
今回の火災はバッテリーの可能性は低そうですがまたイメージを悪くしましたね。

787はキャビン環境が良いみたいなので乗ってみたいのですが中々機会が巡ってきません。
コメントへの返答
2013年7月15日 0:46
こんばんは。
自分も一度は乗ってみたいですね。
そういえば、ANAが大阪線で飛ばしてたような。。。(^^;)
2013年7月14日 18:06
あの雲は

竜の巣だー!!(笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 0:47
こんばんは。
そう言いたくなる雲の形ですよね(^-^)
2013年7月14日 18:56
こんばんは。
私は基本的に飛行機に乗る事がないので気になりませんが、原因は早くわかるといいですね。(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月15日 0:50
こんばんは。
飛行機の部品って、運航に影響のない部品を含めると、
結構いろいろと壊れているようですね。
それをしっかり整備しているので、安心して乗ることが出来ます。
2013年7月14日 22:06
こんばんは~。
うーん。「ということで、」って事は一連のトラブルと無関係だったから撮りに行ったということですか?
嘘はヨクナイですよ(笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 0:53
こんばんは。
本当のこと言うと、運航再開してから787を撮ってなかったので、
狙ってましたが、この時間帯では来ませんでした(^^;)
2013年7月15日 12:39
こんにちは!

B777。。。
ウィングレットが付いてませんよね?
短距離路線機には無いんでしたっけ??? ^^;

フラップフルダウン、エアブレーキ全開・・・タッチダウンの瞬間と思いますけどピンボケ一切なし。。。
さすがです。 (笑)
コメントへの返答
2013年7月15日 18:44
こんばんは。
767には、最近、ウィングレット付けている機体がありますけど、777にもありましたっけ?(^^;)

ありがとうございます。
でも、ブログサイズにするときに、ちょっと補正してたりします(^^;)
2013年7月15日 19:29
コンニチワ

↑何を言われてるのかサッパリ・・・^^;

それはさておきw

雲がイヌっぽいですよね

(簡単な話に食いついてみました^^;
コメントへの返答
2013年7月15日 23:09
こんばんは。
聞きなれないカタカナが出てくると、頭が真っ白になることはよくありますよね(^^;

お、なかなか想像力豊かですね~
それとも。。。
まだ、酔ってますか?(^^)
2013年7月15日 22:45
連コメっ! ^^;

↑主翼の先端の、折り曲げれられている部分を「ウィングレット(ウィングチップ)」というんです。 ^^;
B747-400(ジャンボジェット機)には付いていたんです。 画像をググってみて下さい。 (笑)

航続距離延長型は確か付いていたはずです。
・・・国際線だけなのかなぁ。。。?
コメントへの返答
2013年7月15日 23:16
こんばんは。
連コメ&解説ありがとうございます(^^)

wikipedia見たら、777は翼端に後退角をつけた、レイクド・ウィングレットというものらしいですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
実機は見たことがないです(^^;
2013年7月16日 0:01
機体のマイナートラブルって結構な頻度で有りそうですね(^-^;
コメントへの返答
2013年7月16日 0:36
こんばんは。
すぐに復旧するマイナートラブルなら大丈夫でしょうけど、火災の頻度が高いと困りますよね(^^;
2013年7月18日 20:02
飛行機いいですね。
私は随分空港に行ってない気がします。
今行くと干からびそうなのが怖いで。
滑走路もこの時期だとユラユラでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月18日 22:50
こんばんは。
自分も久しぶりに飛行機撮りました。
夏の昼間は暑いので、かなり気合が必要ですよね。
この時間帯だとちょっと落ち着いてましたが、腕の問題が。。(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation