• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

中古ですが。。

中古ですが。。 先週の話ですが、デジイチ用の、

短いレンズをゲットしました。

ここでコンデジ買っているので

デジイチ用は放置の予定でした。




でも、安くて明るいレンズの存在を知り、

ヤフオクを徘徊していると、

フードつきの安い出物があり、ついポチッと(^^;




さっそく装着~



このレンズ、鏡筒もマウントもプラスティックという、とても安っぽい作り(失礼!)

ですが、本体重量が130グラムとものすご~く軽いのが利点ですね。



で、試し撮り~



こっちはコンデジ。



う~ん、あまり差がない(^^;

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/02/02 10:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 11:10
アングルや光線の具合が異なるので直接比較は難しいですが、やはり軽いレンズは機動性などの面で好ましいのでは?

まぁ、コンデジかiPadでしか撮影していない私が言うのもなんですが(爆)。
コメントへの返答
2014年2月2日 22:40
こんばんは。
いえいえ、なかなか鋭い意見です(^^;

今日もちょっと使ってみましたが、軽いので取り回しが楽ですね(^^)
2014年2月2日 12:55
こんにちは!

ワタシは、デジカメとコンデジの区別が付かないので何とも。。。 ^^;
正直、「ピントが甘い」という指摘があった画像ですら「???」でしたからね。 (笑)
コメントへの返答
2014年2月2日 22:42
こんばんは。

まぁ、自己満足の世界ですからね。
この先には、1本数十万円のレンズ沼が待ってますので、そこに入らないように気を付けます(^^;
2014年2月2日 17:00
いやー・・色合いがちがいますよー

木の色なんて季節が違うかのようにー・・・・ん?(笑)
コメントへの返答
2014年2月2日 22:42
こんばんは。

お~っ、これまた鋭い指摘!

撮影日がちょうど1ヶ月くらい違いますからね(^^;
2014年2月2日 18:18
またまたコンバンワ

おぉ50mm買われたんですね
スナップ系の写真では違いが判りませんけど、
開放近くで背景をぼかせば威力を発揮できるかと・・・

あとRAWは使われないんですか?^^;
コメントへの返答
2014年2月2日 22:46
こんばんは。

買っちゃいました、値段に釣られて(^^;

そういう写真、今日撮ってみましたが、なかなか面白いですね(^^)

あ、基本的にJPEG+RAWで撮ってます。
飛行機系は、腕の問題でいろいろと補正が必要なので、RAWデータからJPEGにすることが多いですが、ブログ用にはJPEGから適当にいじってます(^^;
2014年2月2日 19:48
僕も持ってます(^^♪
やっぱり良いですよ。
F1.8の明るさが暗い所で真価を発揮します。
フラッシュ無で、室内撮影では、好い雰囲気の画が撮れますよ(^_^)

むっくさん、30D使ってるんですね。
僕も使ってました。画素数が小さくて使いやすい、
素性の良い機種でした。
コメントへの返答
2014年2月2日 22:48
こんばんは。
お、持ってますか、コレ♪
実は、暗くて短いレンズは大昔のものがあるのですが、カビが生えて使えないので、長いレンズが中心でした。
初めて短くて明るいレンズ使ってますけど、面白いですね(^^)
30D、中古でゲットしましたが、そろそろレリーズが怪しいです(^^;
2014年2月2日 22:30
こんばんは~
50mmF1.8、設計しやすいのかコストパフォーマンスが抜群ですよね。
コンデジのほうはP7100ですか?
最近のコンデジも侮れませんが、撮る悦びはデジイチの圧勝でしょう。
コメントへの返答
2014年2月2日 22:51
こんばんは。
見た目の安っぽさを除けば、言うことなしですね(^^)
コンデジはP7100です。やはり動態のフォーカスが遅いみたいで、はやとの風の速さでも怪しい感じでした(^^;
USMではありませんが、このレンズでは大丈夫ですね。
2014年2月2日 22:57
こんばんわ!
やはりデジイチの方が
深みの有る画になりますよねぇ♪
ボクもレンズ欲しいけど
高いwww
コメントへの返答
2014年2月2日 23:19
こんばんは。
色合いなんかは、あとで適当に好みに弄れますが、描写力はデジイチのほうが上ですね。

ちなみにこのレンズ、定価12000円、新品で10000円弱で手に入るようですよ(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation