• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

先週の月曜日の話。。。

先週の月曜日の話。。。 世間では祝日だったようですが、

自分は昼前に出社することに

なっていました(^^;

で、出社する前に、切れていた

ナンバー灯を交換することにしました。




今回交換したのはコチラ。


LED部分が180度回転、上下?にも可動するギミック付き。


これなら、斜め45度?に縦置きされたアコードのナンバー灯も

楽に照らしてくれそうです。。


ということで、完成の図(実際はもう少し暗いです)。



明るさ的には満足しているような気がしますが、

11月の車検はどうなることやら(^^;

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/09/21 23:05:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

この記事へのコメント

2014年9月21日 23:35
こんばんは!!

番号表示灯に明るさの上限はありませんよ♪ ^^
色が規定内で決められた距離から視認できればオッケーです。 (笑)
コメントへの返答
2014年9月23日 11:53
こんにちは。
なるほど、ということは車検も大乗かもしれませんね(^^)
2014年9月22日 4:16
おはようございます。
私はハイマウントストップランプのところへ入った?虫の除去をディーラーへお願をいしたら・・・
リアシートを外す必要まであったようで1時間以上待たされましたが、無料だったので助かりました。(^^)
コメントへの返答
2014年9月23日 11:54
こんにちは。
結構面倒くさいところへ、虫が入ったんですね(^^;
でも、それだけの作業が無料とか、親切ですね~
2014年9月22日 9:22
画像でみるとー・・・

ものすごい光量にみえます(笑)
コメントへの返答
2014年9月23日 11:55
こんにちは。
確かに明るすぎ。。
実際はこれよりも少し暗いですね(^^;
2014年9月22日 22:06
最近は、量販店に並ぶLEDバルブも性能が上がって、使いやすくなりましたね。
ナンバー灯が二灯のタイプはいいのですが、ヴィッツのように真ん中で一灯だと、LED選びで本当に苦労します。
コメントへの返答
2014年9月23日 11:57
こんにちは。
価格も下がって、いい感じです(^^)
1灯だと、向きで明るさが変わりそうなので、悩みますね(^^;
2014年9月22日 22:12
LEDチューンはポジ球だけですが、2年前の車検時にDメカさんに「暗い^^;」たと外されました(笑)
帰って来てすぐに戻しましたが(爆)
コメントへの返答
2014年9月23日 11:57
こんにちは。
マジですか~
自分はポジションLEDですけど、車検通ってます。。
2014年9月22日 23:44
あら~
明るい様な・・・(汗)
車検の時は交換ですね(^^;
コメントへの返答
2014年9月23日 11:58
こんにちは。
安いけど、意外と明るかったです。

それが一番確実です(^^;
2014年9月23日 14:38
コンニチワ
あららお忙しいようですね・・・
お疲れ様です

ギミックと書いてあったので、
ユラユラ揺れるのかと思っちゃいました^^;
コメントへの返答
2014年9月23日 17:25
こんにちは。
RGガンプラのように動きます、って書いたほうが良かったですかね?(^^;
2014年9月23日 20:06
お疲れ様です!
こういったワンポイント
いじると楽しいですよねぇ♪
コメントへの返答
2014年9月23日 20:22
こんばんは。
暗くなると、後ろに行って点灯を確認して、ニヤニヤしてます(^^;
2014年9月25日 21:39
こんばんは!

綺麗に光ってていい感じだと思いますよ(^_^)

アコードは斜めに付いてるので広角かこういったタイプの物でないと影になりますし、難しいですよね~(^_^;)

自分は納得出来る状態に出来なかったので、途中で周囲からは邪道扱いされましたが、字光式にして誤魔化しました(笑)
コメントへの返答
2014年9月26日 7:38
おはようございます。
ありがとうございます♪
アコードはバルブの取り付け方法から、LEDにすることは悩みますよね。

字光式、昔乗っていた車は買ったときからそうなってました。
最近は、見かけることが少なくなったように思います(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation