• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

タイヤの件。

タイヤの件。 先週の土曜日に

タイヤ持ち込みで

ディーラー車検を

受けましたが、

←入庫前の状態です(滝汗



ここまで使いきる予定ではなかったのですけど。。


「さすがゴッグだミシュラン、なんともないぜ!」




いや、なんともないはずはなく、

・直進性がよくない、

・轍にハンドルを取られやすい、

・摩擦が減っているのでブレーキ制動距離が伸び気味、

・発進時にちょっとアクセルを踏み込むと一瞬空転する、

等でしょうか。。


本当は、夏ごろから溝がなくなってきてたのですが、

忙しくて交換に行く暇がなく、結果的にこうなりました。



ということで今回ディーラーに持ち込んだのはコチラ。


ミシュランのPrimacy HP、MOタイプ。


半年ほど前から長期在庫処分品をヤフオクでゲットしており、

家で寝かせておいたものです(^^;


前回もPrimacy HPでしたがエクストラロードタイプでした。

今回は普通ですね、メルセデス承認タイプですけど(^^;




ちなみにこのタイヤは、2009年製とちょっと古いですけど。。

「さすがゴッグだミシュラン、なんともないぜ!」

  またこれかっ!


表面にちょっとした汚れや、退色している部分もありますが、

さすがPrimacy HPの新品タイヤ、まったく問題ありません。

乗り心地が劇的にアップしました♪


皆さま、タイヤは早めに交換しましょう(^^;


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/24 16:58:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

口直し
アーモンドカステラさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 17:22
「タイヤは早めに交換しましょう」

はーい(爆)。

いやいや、随分と思い切って使いましたね。
MOタイプは、ポルシェのNタイプと違って内部構造はほぼ同じなので、それほど違和感なく使えると思いますよ。
コメントへの返答
2014年11月24日 20:16
こんばんは。
そうですよね、お互いに(^^;

もしかして、使ってはいけない部分を使ってますか?(汗
なるほど、同じように見えて内部構造に違いがあるんですね。勉強になります(^^)
2014年11月24日 17:24
そこまで使い切っちゃダメでしょう!
私が言えた口じゃ無いですけど(謎)

誰かさんに叱られちゃいますよ〜
コメントへの返答
2014年11月24日 20:19
こんばんは。
いや〜、さすがにユーロおやじさんには敵いませんよ(^^;
仏の顔は3度まで通用するはず?
2014年11月24日 17:24
これはアブナイwww

2009年製って・・・
オクとはいえ、まだの在庫が残ってたりするんですね^^;
コメントへの返答
2014年11月24日 20:22
こんばんは。
いや、ミシュランなので、なんともないです(^^)

MOタイプということもあって、長期在庫になったのだと思います(^^;
2014年11月24日 17:25
おぉー!!
キレイに使い切りましたね^^

新しいタイヤでまた気持ち良く走れますね♪
コメントへの返答
2014年11月24日 20:23
こんばんは。
ありがとうございます!
って、褒められることではないですね(^^;

本当に走りが気持ち良いです(^^)
2014年11月24日 17:34
自分のタイヤは内側しか減らないので違う意味で綺麗に減っていて羨ましいです。
コメントへの返答
2014年11月24日 20:29
こんばんは。
たしかに片減りはあまりないですね。
アライメント調整してもらった時、車高を下げてるので片減りしないように調整してください、とお願いしたので、上手くハマったのかもしれません。
2014年11月24日 18:52
こんばんわ!
雨の日なんて怖くて
乗れないじゃないですか~(笑)
ドライタイヤは溝があれば
少々古くても問題ありませんね(笑)
コメントへの返答
2014年11月24日 20:31
こんばんは。
大雨には遭遇しませんでしたが、普通の雨くらいなら、意外と大丈夫でしたよ。
さすがミシュラン?(^^;
2014年11月24日 19:12
スゲ~
使い切りましたね!
ゴックとミシュランの絡み・・・笑いましたよ(^o^)
コメントへの返答
2014年11月24日 20:32
こんばんは。
使い切ったというか、使いすぎという。。(^^;

ありがとうございます(^^)
2014年11月24日 19:20
こんばんは!
画像はリアタイヤだと思われますが・・・さすがにフロントタイヤをここまでは使いませんよね。(^^;)
コメントへの返答
2014年11月24日 20:33
こんばんは。
実は。。。
フロントも似たような状態でした(滝汗
2014年11月24日 20:26
こんばんは。
究極のエコロジー。
終盤はかなり安全走行していたのでは?
コメントへの返答
2014年11月24日 20:35
こんばんは。
環境には優しいですが、心臓には良くないです(^^;
えっ、いつもどおりの運転でしたが、何か?(^^;
2014年11月24日 20:27
あれ??

これはスリックタイヤですか??(違)

新しいタイヤで安心ですね(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月24日 20:36
こんばんは。
はい、走行会用のスリックタイヤです!(違っ

新しいタイヤは快適です♪
2014年11月24日 23:11
こんばんは!!

なんとも無いと思っていたゴッグさんも、最後はビームライフルで頭から貫通してますからねwww

メーカー純正指定のタイヤって、構造だけじゃなくて材質も特殊だったりするらしいです。
「長持ちさせる」っていう考えがあったとしたら、3年や4年は「どうということはない」かもしれませんね。 (笑) ^^
コメントへの返答
2014年11月26日 23:24
こんばんは。
このタイヤの状態だと、頭部バルカンでも貫通しそうですけどね(^^;

なるほど、そういう部分も違うんですね。タイヤパターンが同じだと、中身まで気にしませんよね。
2014年11月25日 20:12
一二を争う・・・

重要部品ですもんね(笑)
コメントへの返答
2014年11月26日 23:25
こんばんは。
いや〜、足は飾りですから〜?(^^)
2014年11月27日 21:32
溝無いやん…
使い過ぎですね…
ミシュラン凄すぎる、

ちょっと違う話だが、
クラウンでドリフトした際にミシュランの廃タイヤを履かしたら何回かの走行にも耐えて
最期はワイヤー吹っ飛んでるにも拘らず、バーストしませんでした。
本当にボロボロになるまで使えるという凄いタイヤでしたね。

まぁその分高いんですが…
コメントへの返答
2014年11月30日 0:17
こんばんは。
コメントありがとうございます。
溝が無い上に、使ってはいけない領域を使っているかもしれません(^^;

えっ、それはすごい!
さすがミシュランですね(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation