• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

復活しました!

復活しました! 今月初めに不具合が発生した

マイアコのスマートキー、

本日復活しました(^^)

遠隔でロック、アンロックができるって

ありがたいですね!



で、不具合の原因は。。。

なんとっ!

スマートキー本体でした~!


ということで、トップの画像、

右端がこれまで使っていたもの、

真中がその予備、

そして左端が今回新調したもの。。。


1個 約3諭吉!

あまりにも高いので、予備スマートキーなしです(^^;

あ、物理キーのほうはそのまま使えます。


スマートキー側のデータが壊れていたようで、

それを再登録しようとしても登録できず(2個とも)、

キー本体を新調した、という流れです。


これまで弄ってきた車体側の不具合ではありませんでした。

なので、修理代はスマートキー代ですね。



こうなった理由は不明ですが、もしかしたら使った電池の

品質に問題があったのかもしれません。

記憶が少し曖昧ですが、たしか、

①スマートキーの効きが悪いな~

②そうだ、買い置きの電池があったはず → 交換

③電池交換したら、まったく反応しなくなる。。

④キー本体が不具合かも? → 予備キー用意して電池入れる

⑤予備キー、反応せず

⑥終~了~

という感じです(^^;





ちなみに約1週間、ディーラーに入庫したついでに。。。



また足回りを交換しました(^^;


以前のセットは、ショックとバネのバランスが悪いようで、

縮み側に対して、伸び側のほうが強く、

路面のギャップで跳ねてしまう感じでしたので、

我慢できず、短期間での交換となりました。

無駄なお金を使ってしまった感が。。。(^^;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/09/27 22:22:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 22:37
こんばんは!
私の場合は中古車で予備のキーがなかったからですが・・・スペアキーが24,990円と、注文後にやはり高いと感じました。

おぉ!足回りが一緒になりましたね。(^^;)
コメントへの返答
2015年9月27日 22:42
こんばんは。
キー本体の不具合だと思いませんでしたが、金額の高さに少々驚きが。。。(^^;

一緒の足回りですが、実走行距離不明の中古というところが、海風さんのと違うところです(^^;
2015年9月27日 22:40
こんばんは!!

スマートキー復活おめでとうございます(*^_^*)

マイカーのスマートキーは動作に不具合はないですが、たまに車内にキーがないと勘違いして警告してくるので……壊れる予兆かも??(^_^;)

無限サス、やはりバランスでは一番でしょうね~(о´∀`о)
コメントへの返答
2015年9月27日 22:45
こんばんは。
ありがとうございます!
あ~、それ、自分の車でもたまにありましたよ、何年も前からでしたけど(^^;

前の足より、乗り心地が固くなりましたが、安定感がありますね(^^)
2015年9月27日 23:06
コンバンワ
まさかの本体の不具合とは・・・^^;
酔っ払って酒の中に入れちゃったとか?

あ・猫○閣下ぢゃないからソレはないか!^^;

足回りって好みもあるから選ぶのって大変ですよね・・・
コメントへの返答
2015年10月4日 23:03
こんばんは。
ハブ酒のようにお酒の瓶の中に。。。
入れたりはしませんよ(^^;

そうそう、ネコ殿ならやりかねない(^^)

今回は、好みというより、明らかに失敗でした(^^;
2015年9月27日 23:14
↑ がおーっ!! (笑)

いくらワタシでもそんなことしません! (笑)
っていうか、いつからそんな泥酔キャラになってるんですか?!

弱った電池くらいでどうにかなっちゃうものでもないと思いますよ? ^^;
電池交換後に同期みたいな作業って必要なんですか?
弱った電池が原因でデータが飛んじゃうっていうのは聞いたことありますね。
その時に手持ちのキーをそろえて同期させてやらないと使えなくなっちゃう・・・みたいなwww ^^;
コメントへの返答
2015年10月4日 23:06
どうどう。。(^^)

泥酔キャラではなく、単なる呑兵衛でしたっけ?(^^)

弱った電池というか、新品の電池が悪さしたのかも? と考えました(^^;
これまで、普通に電池を換えるだけで使えてましたので、特に設定は必要ないです。
でも、今回は、キー本体に何故か書き込みできなくなるという不具合発生です。。
2015年9月27日 23:16
復活良かったです^^
って事は買い替え延期って事ですよね??

バネとショックのバランスって・・・
結構難しいと思います。
やっぱりツルシの状態が一番かな?
コメントへの返答
2015年10月4日 23:09
こんばんは。
ぶっちゃけ、現在のホンダのライナンップでほしい車がなかったりしますが。
シビックRの話も聞きましたけど、完全予約制で500万円くらいするらしいです(^^;

やっぱり適当に組み合わせるより、しっかりとテストされたセットがいいですね!
2015年9月28日 7:56
スマートキーも結構いい値段ですね(汗)普通のキー(メイン)もパーツリストからみると2,5諭吉します・・・内部の電子部品だけ注文できないんです。
コメントへの返答
2015年10月4日 23:10
こんばんは。
普通のキーもそんなにするんですか!
なんだか、ぼったくられている感じがしますね(^^;
2015年9月28日 20:57
ついこないだ

ショック変えた気がすりゅ(笑)
コメントへの返答
2015年10月4日 23:11
こんばんは。

自分もそんな気がします(^^)
2015年9月28日 22:45
復活おめでとです♪
3マン・・・たっかいですね~
車両本体の問題だったらもっとかかったんでしょうかね。
自分も普段からもうちょっと大事にしよう・・・
コメントへの返答
2015年10月4日 23:13
こんばんは。
当初、ユニット交換で7諭吉以上かかるかもしれない、と言われたことからすると、安い!って。。。(^^;

もしかして、上手く嵌められた?(^^;
2015年9月29日 21:06
キー本体側だったとは、盲点でしたね!
ちなみに、前期型のスマートカードキーは、5諭吉ほどになります、購入経験者語る。。。。。

脚周りは難しいですね。でも無限なら一定以上の満足は得られると思います。
コメントへの返答
2015年10月4日 23:15
こんばんは。
予備キーと同時に使えなくなるって、普通考えられませんけど、今回はそうでした。
あのカードタイプはそんなにするんですか!
特殊サイズで値段が上がるなら、普通がいいですよね(^^;

無限足、中古ですけど、しっかり感がありました。これでしばらくは乗り続けられそうです(^^)
2015年10月1日 21:57
こんばんわ!
3諭吉ってw
びっくりした(^_^;
ちなみにボクの車は
遠隔操作なんてもともと
ついておりません(爆)
コメントへの返答
2015年10月4日 23:17
こんばんは。
ホントにびっくりです、価格も原因も(^^;

マジですか~
もしかして、鍵そのものも無かったりとか?(^^)

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation