• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっく@鹿児島のブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

体感せよ!? 

体感せよ!? アーケードゲーム、「戦場の絆」の

キャッチコピーといえば

「本物のコックピットを体感せよ!」


ですが、今思えば、随分と昔から

体感できるアーケードゲームがあったな~

と、youtubeを徘徊していたら、

指宿いわさきホテルに存在するらしいことがわかりました。


ということで、さっそく片道80km以上ある、指宿まで(^^;


目的地に到着すると、駐車場が満杯で、臨時スペースに

駐車することになりました。


なんか、年に1回の大掛かりなイベントをやっていた影響ですね。





それはさておき、目的の場所へいくと。。。



ありました!

スペースハリアーのローリングタイプ!



これって、1985年製なんですよね。

ちゃんと動くかドキドキしながら、コインを入れると。。

動きました~(感動!)

自分の腕では、1コインクリアはできないので、

4回コンティニュー(コイン追加)するものの。。

クリアできず(^^;



で、次はこちら。

アウトランのデラックス筐体!




こちらもちゃんと動きます!

信じられないですが、1986年製ですよ!

ただし、シフトレバーの動きが異常に硬い(^^;

現役時代(今も現役ですが)に、ギアガチャ技で酷使されてたと思いますので

何度も修理され今の形になったのでしょう。。

ステージ構成は、ジャパン仕様ですね。

と偉そうなことを言いますが、ステージ2までしか行けませんでした(^^;



そして次は。。。

アフターバーナーⅡ、ダブルクレイドルタイプ!




このゲームが登場した際はかなり衝撃を受けました。

その感動が再び?

さっそく、コインを入れると、懐かしのイントロが流れて。。

あれ、音が左側しか出てきません(^^;


音は諦めて、プレイを続けると。。。。


筐体が全く動きません!


1987年製なのでやむなし。。

誰か修理できる人求む?(^^;


当時からだと思いますが操縦桿が結構重く、結構汗かきました。。

それでも5回くらいコンティニューしまして。。。

クリアはできませんでした(^^;




その他には。。。

タイトーのCHASE H.Q! ピンボケですが(^^;


「ナンシーより緊急連絡!」 でおなじみ?(^^;

画像に一部乱れが出ていたり、筐体が動かなかったり、

結構くたびれている感じです。

そして、ハンドルが少々ルーズになっており、

肝心の白いスポーツカー(容疑者)に追いつけず(^^;





ここから先は、体感ではないですが、懐かしゲーです。

セガのモナコグランプリ。 これも手振れが。。(^^;



あ、これはプレイしませんでした(^^;



ナムコのFINAL LAP3。


8台仕様の4台(No.5~8)があり、そのうち2台稼働。 

これは普通に動きましたが、今プレイしてもコーナリングがムズイです(^^;




セガの、OutRunners。



なぜか、1コインクリアできたりしました。



Easy設定だったのかも(^^;



OutRunnnersの隣には、セガのV.R.(バーチャレーシング)と

ナムコのリッジレーサー2が置いてありましたが、

残念ながら稼働しておらず。。


それでも十分に楽しめましたね。

いつかまた遊びに行こうと思います(^^)

そして、写真を撮りなおそう(^^;



オマケ

この4月から映画も体感できるようになりました!



しかも家から車で10分もかからない場所に、シネコンができるなんて

まるで夢のようです(^^)


Posted at 2017/06/11 22:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年05月04日 イイね!

山口宇部空港

GWっぽく、ちょっと遠出をしてみました~



本当の目的は、4年ぶりくらいのお墓参りなんですけどね(^^;

お墓参りの後に、ちょっと寄り道して、ものすごく久しぶりに山口宇部空港に行ってきました。


空港へ行ったら当然のごとく?、飛行機の写真を撮ります(^^;












これは飛行機の到着前の様子です。






自分が小さなころは、全日空の羽田便が1日3往復しか飛んでいなかったのに

今は日本航空とスターフライヤー(ANAコードシェア)の2社乗り入れ

あと、写真は撮れなかったですけど、台湾への国際線も飛んでいるみたいなので

かなり様子が変わっていましたね。



ということで、コチラ。

20年以上前にココに来た時の写真です。

プリントからのスキャンなので画質は悪いですが(^^;








比べてみると、昔は駐機エリアが狭かったのに、

今はかなり拡張されているんですね。

いつの間に広がったんだろう?(^^;



(オマケ)



東亜国内航空カラー(レッド&グリーン)のYS11。

1992年頃に、高知空港で撮ったものです(^^;

機種に「あかし」と書いてあるので、登録記号JA8656ですね。
Posted at 2017/05/05 11:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

さよならレインボー

本日の運航をもって

旧JAS(日本エアシステム)カラーの

名残をもつ、JACの機体が引退しました~


ということで、ちょっと空港まで。。(^^;



これが、鹿児島空港の最後の離陸でした。



最後くらい、もうちょっと上手く撮りたかったですね(^^;



ちなみに最後の着陸は。。。


撮り損ねました!(爆



場所移動中に思ったより早く降りてきたので

間に合いませんでした(^^;



あ、何となく「葬式鉄」みたいな感じの1日でしたね。



オマケ

旧JASのA300型機です(^^;


プリントからスキャンしたものですので、画像は荒いです。

Posted at 2017/04/30 23:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2017年04月26日 イイね!

ただいま出張中~




遠いところまで出張に来てますが

とりあえず、ミッションの半分ほど終了です。。

あと1日頑張ります(^^;

Posted at 2017/04/26 21:31:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年04月01日 イイね!

契約しました!


CIVICハッチバック!






イギリスで生産されて日本にやってきます!

納車が待ち遠しいですね~(^^)


・・・・

え~っと、今日は4月1日ということですので

とりあえず言ってみました~

エイプリルフールということで。。(^^;



今日はCIVICのプロトタイプの展示があるということで

Enjoy Honda 2017 HSR九州にちょっとだけ見に行ってきました。

タイヤはコンチネンタルのコンチプロコンタクト

235/40/18インチでした。


維持費が高くなりそうな気がしますね。。



こちらは、CIVICセダンです。



リアウインドウのラインが個人的にはちょっと。。。(^^;

ハッチバックは左ハンドルでしたけど、セダンは右ハンドルでした。

タイヤは、ヨコハマのADVANデシベル、215/50/17インチでした。



せっかくなので他に展示してあったセダンに座ってみました。


現行アコードハイブリッドより収まり感は良かったですね(^^)




そして、TypeRはショーケースの中にあって、

間近で見ることができませんでした(^^;



材質上ボディ表面に指紋がつくと、

なかなか落とせないというこでこの状態でした。

タイヤは、コンチネンタルのスポーツコンタクト6 245/30/20インチ!



タイヤ交換で、いくらかかるのかわかりません(^^;
Posted at 2017/04/01 22:37:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation