• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっく@鹿児島のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

恒例行事。。

恒例行事。。毎年恒例の夏祭りに

行ってきました~

いつものように、

ボランティア参加ですけど(^^;




↑その中で使われる、神輿3基です。

今まで気が付かなかったですけど、

一番右端は、神様ではなく「山ケ野金山」って

書いてありました。。(^^;


で、祭りと言えば屋台?



どの屋台も、飛ぶように売れてましたけど、

どのくらいの売り上げがあるのか、興味ありますね(^^)




というわけで、コチラ。


期間限定じゃがりこ「とうきびバター醤油」。

昨年も売ってましたので、この時期限定?

味の感想は、昨年と同じなので省略!


で、恒例の。。。





昨年との違いは、お問い合わせ先の表示?

でも、ダジャレは新ネタではありませんでした(^^;



Posted at 2015/07/20 09:09:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | コンビニネタ | 日記
2015年07月13日 イイね!

ガラケー。。。

ガラケー。。。今年の1月に水没させたガラケー、

何故か日曜日の朝、

画面がブラックアウト、

背面液晶も表示されず、

充電不可となりました。



そこで、またdocomoショップへ。。。

まだ新しいから、何とかしてくれるだろ~

と安易な考え。。。



で、店員さんから

「前回、補償サービス申し込みされたのが1月8日、

 6ヶ月過ぎてしまったので、同サービスを利用しても

 有償になります。。。」


って、マジっすか~っ!


どうしても、スマホに買い替えさせたいdocomoの陰謀?


こうなったら、意地でもガラケーでっ!


ということで、画像のとおり、お金払って同じものを

送ってもらいました。


申し込みから1日で届くのは助かりますけど、

8000円もお金がかかっちゃいました(^^;








Posted at 2015/07/13 23:44:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年07月12日 イイね!

パッション。。

今年の3月に、人生初のふるさと納税をしてみました。

仕事でお世話になっている地域なので、

奄美市へふるさと納税しました。

金額は1諭吉でしたけど。。(^^;




金額たいしたことないので、お返しみたいなのは

まったく期待していなかったのですが。。。




パッションフルーツが届きました♪


パッションフルーツは、さわやかな香りは好きなのですが、

酸味が強いので、食べるほうが苦手です(^^;


ということで、香りだけ楽しんで、うちの奥さんと

知人の胃袋におさまりました。。(^^;


で、パッションと言えば、情熱?


情熱と言えば、お友達のTettaさんの

カメラに対する情熱?が素晴らしいですね~


フルサイズセンサーのカメラを追加購入したり、


さらにLレンズ買ってみたり、

かなり嵌ってます。。。。。 沼に(^^;





そういう自分は。。。。



実はかなり前から嵌ってますが。。。(^^;


Posted at 2015/07/12 12:40:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年07月05日 イイね!

調整終了。

調整終了。昨日のことですが、

以前、アライメント調整

してもらったお店に行って、

またアライメント調整を

してもらいました。




念のために前回調整したデータを持参していきました。


調整前の測定では、大きくずれていなかったものの、

フロント右がわずかに左へ向いていたそうです。

ここを修正してもらって、ハンドルセンターも出してもらって、

調整完了です。


本日、試しにちょっとだけ、高速道路を走ってみましたが、

肩に力が入らず、リラックスして安心してハンドルを

握れる感じになってました(^^)


Posted at 2015/07/05 22:42:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月28日 イイね!

延命策。。。

延命策。。。最近、リアルタイム更新

出来ていないブログですが、

先週の金曜日、土曜日に、

ディーラーに車を預けてきました。






その時の代車はN-WGN、はじめて乗りました。

ハンドルが軽くて、ブレーキタッチも軽くて、

すぐカックンブレーキになり、ちょっと焦りましたが、

日常の足、街乗りでは、これで十分ですね。

これで長距離走るとなると、ちょっと考えると思います。

代車を借りた時に、やけに燃費が悪かったですが。。


乗っているうちに普通になりました。


ガソリン満タンにした直後だったのかもしれません。


で、肝心の作業ですが、1つはエアバッグインフレーターの交換、

助手席側がリコール対象の個体でした。


そして、メインイベントがこちら。


足回りの交換です。

ユーロR純正のショックセットですけど(^^;

これまでは、純正オプションのローダウンショックセットでしたが、

オイル劣化により、スカスカ状態、フニャフニャな状態でした。

そこで交換となったわけですが、このままだと車高が上がってしまいますので、

今回はこれと一緒に組んでもらいました。



スポルトマッキサスペンションです(画像はリア用)。

ついでにバンプラバーを新調して、上部を10mmほどカットして

装着してもらいました。



その結果、しっかりとショックの減衰が感じられ、

乗り心地がよくなりました~


ただ、フニャフニャの足から、

ふわふわな足になりましたけど(^^;


たぶん純正したので、少しストローク量が伸びたのはないかと思ってます。

見た目の車高はそんなに変わりませんが、

感覚的に持ち上げられている、車高が上がっているように感じます。

左右の動きもすこしゆったりした感じになり、

簡単に言うとスポーティさがなくなって、

普通のセダンになったということですかね(^^;


現在、総走行距離217,000km超、

これであと100,000kmは戦える?(^^;
Posted at 2015/06/28 13:13:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@チラックマ さん、お久しぶりです。って、骨折ですか。。痛そうですね。どうぞお大事になさってください!」
何シテル?   09/02 00:31
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation