• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっく@鹿児島の愛車 [ホンダ アコード]

人吉駅 SL人吉号 その2

投稿日 : 2009年05月10日
1
ホームの反対側から撮影です。
2
後ろからです。
客車は3両ですね。
ディーゼルの発電機を搭載していて、
エアコンも効いているようで、
昔と違って快適だと思います。
3
約20分くらい停車したあと、
この画像の機関庫へ移動していきました。
この機関庫も古い建物です。
4
機関庫で点検後、客車を切り離して
前方に移動してきたところです。
この後、ターンテーブルに移動するまで
1時間くらい間があります。
運転手の休憩時間ですかね(^^)
5
と、いうことで自分もちょっと休憩。
人吉の駅弁、栗めし。
1つ900円です。駅前のお店で買いました。
1965年から販売されている駅弁です。
第5回九州駅弁ランキングは8位でした。
栗の形をしたお弁当箱がちょっとかわいい?
味もしっかりしていて、美味しかったです(^^)
6
ちなみに駅弁は、いさぶろう・しんぺい号の
出発時間に合わせて、
ホームでも売られているようですね。
7
ターンテーブルへの移動時間は、
13:44頃という話を聞きました。
予定通りに機関車がバックで
ターンテーブルへ移動です。
8
ターンテーブルへの進入は、
作業者と運転手が無線を使って、
連係プレーです。
昔は、どうしてたんでしょうかね(^^;

このあと14:39に、
折り返し便が熊本へ出発します。
時間の都合で、今回はパスでした(^^;

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation