• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっく@鹿児島の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2008年8月16日

純正ウッドパネル装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
外見はユーロRだけど、
中身は2400ccセダン、
ノーマルだと、内装真っ黒で
ちょっと寂しいので、
ウッドパネル装着。

ダッシュボード付近は、両面テープで
貼り付けるだけなんで、簡単ですね。
ちなみに色は、前期の黄木目。
2
ドアトリムも装着。
両面テープで貼りつけるだけなんで、
ちょ~簡単!

ちなみにすべてヤフオクでげっと!
3
ちょっと手間取ったのが、
このナビまわり。
はずし方がよくわからなかったけど、
届いた部品とにらめっこしながら、
悪戦苦闘の末、装着完了。

クリップ止めなんで、シフトまわりから順番に、
引っ張れば、剥がれるんですね。
4
実は、シフトまわりとドリンクホルダーまわりは
後期の茶木目、ちょっと色が違います。

でも、気にしない、気にしない。

いや、よく見ると、気になるかな(^^)

で、余った部品たち。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席側パワーウインドウ修理

難易度:

スモークフィルム貼り

難易度:

Defi 油温センサー交換(センサー故障)174260km

難易度:

洗車

難易度:

フロントフェンダープロテクター

難易度:

パワステ用ホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月15日 15:37
はじめまして。
ウッド調、凄い高級感ありますね(^-^)

4.の画像の左側のパネルって後期のTYPE-S、EURO-Rのカーボン調ですね。
後期のカーボンパネル欲しいな~。
コメントへの返答
2008年9月15日 17:21
ご訪問ありがとうございます。

カーボン調といっても、
近くで見ると、水玉なんですよ~
ドアトリムも同じ柄だったので、
木目にしました。
もしかして、ユーロRと
柄が違うのかな?

ちなみにドリンクホルダーの部分、
写真ではわかりませんが、
一部破損させちゃいました。

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation