• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっく@鹿児島の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2009年2月2日

画像追加(灰皿)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
US仕様だと、左にあったシガーライターが右へ移動し、
元々の灰皿に使われていた照明用のムギ球?が、
余ってしまいます。
それにグリーンのカバーをかぶせてます。
ちなみに左端に見えるのが、シガーライターのカプラ。
2
そのカプラをはずした画像。
黒いのが、ソケットの電源用。
白いのが、ソケットの照明用。
ムギ球?は宙ぶらりん(^^;
3
灰皿部分の本体をはめ込んだところ。
元々開いている穴から、余ったムギ球を
引っ張り出しました~、の図。

このまま使うのではなくて、LED化したり、
きれいに入るように、加工したりと、
まだ弄り余地がありますね。
4
トレイを押し込んで、隙間から光がもれたところ(^^;
上の状態だと、引っ張りすぎなので、
また、ちょっと戻しました。
ムギ球が、横向きで収まってる感じです

なんか、汚れていて恥ずかしいですね(汗)
5
ちょっと近づきすぎ?
光が、蓋に反射しています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

芳香剤交換

難易度:

アコード 洗車

難易度:

サイドバイザー取付

難易度:

アコード 車検 22年目 179,136km

難易度:

CL7 フロントにキャンバー角をつける(CL1アッパーアーム流用)

難易度:

キーパー再施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation