• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

今日もお出かけ~

今日もお出かけ~ 今日は
←ココで遊んでました。









今週は、全国オフに向けて家族サービス週間!(笑)

夕方からは家電店でTVリサーチ


42プラズマは、『デカイ、いらん』で撃沈(泣)
37液晶で再調査です。

みた感じ、REGZAの超解像搭載モデルがよさそう!
(#^.^#)


みなさん、オススメってありますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/30 20:35:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

連休2日目
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 20:46
自分の外出の為に、必死ですね・・・

うちは、SONYのBRAVIA使ってます。

テレビ台の関係で、37ですけど・・・

本当は、もう少しでかいのが欲しかった。
コメントへの返答
2009年8月30日 21:12
えぇ、必死です(笑)

エイ○ンで4倍速のW5シリーズを勧められました。

高い~

ソニータイマー入っている(?)からオソロシや
2009年8月30日 21:01
プール遊びとはエロいですねぇ。

あまりストライクゾーンの年齢を下げると、ヤバいですよ(爆)

うちもソニーのブラビアです、、、、あ、プラズマから撤退した企業、ばれちゃった(^^;

コメントへの返答
2009年8月30日 21:16
ヒッソリとした場所なので、若すぎるこしかいません。

意外とゾーンは狭いんです。(爆)
カミさんはボール球に手を出して凡退?
って、<`~´> コラー

永ちゃんファン?

ソニータイマーがなぁ~!
5年保証にしないと怖くて買えない。
その前に、4倍速のは高いっす
2009年8月30日 21:55
こんばんは☆

プール、乙でした☆
もう今日で夏も終わりって感じですよね。

同じく家族サービス、頑張らなくっちゃ☆
コメントへの返答
2009年8月30日 23:05
こんばんは

今日も濡れた体に風が当たるとちょいと寒く感じました。

薄着の夏が通り過ぎちゃいます。(泣)
2009年8月30日 22:12
こんばんは!


我が家も、隠密さん、Jrさんと同じくSONY BRAVIAの液晶42型です。


もうすぐ三年経ちますが、立ち上げやアナログ→デジタル移り変わり遅いです…(汗笑)


最初は…デカッ!!と思いましたが、慣れは怖いです。今はなんともないです。(爆)
コメントへの返答
2009年8月30日 23:11
こんばんは
SONY3票目~!

今のが96年製造の28ワイドブラウン管(古)

リビングの大きさに合わないサイズだから、大型化計画です。


ホントは42がイイ
2009年8月30日 22:23
こんばんは! プールサービス乙です。

我が家もSONY BRAVIA40型です。
ブルーレイとセットで使ってます。

でも我が家、山間の家なので共同アンテナの関係で
まだアナログしか見れません(^^ゞ

はやくケーブルテレビ来いってお願いしてます!
コメントへの返答
2009年8月30日 23:16
こんばんは!

4票目ですね


ウチは前家から継続してケーブルなのでデジタルパススルー。
2009年8月30日 22:32
うちは ビエラの42です~
レグザって外付けのHDDにつなげて録画とかできるらしいですね^^♪
コメントへの返答
2009年8月30日 23:47
ビエラはプラズマ?

REGZAにUSB HDD接続できるみたいです。

画質もいいですねぇ
2009年8月30日 22:35
地デジレディがいいです(笑)

我が家は当日、評判よかったレグザです。

接客係はもちろん女性exclamation&question
コメントへの返答
2009年8月30日 23:49
評判よかったのはオネエチャン?
東芝はマニアックに多機能と聞いたことが!


エスハイユーザー向きか?
2009年8月30日 23:15
こんばんは~♪

ブラウン管壊れた時に東芝に、それから単身赴任先ではREGZAを使ってます。
同じ機能なら安い、同じ値段なら高機能なので個人的にはお勧めですが…。
コメントへの返答
2009年8月30日 23:55
ブラウン管の応答性と画質に敵うのは、有機ELですかね?

11インチで20万以上。
大型パネルを庶民が買えるのはいつのことやら・・・


今日見た中ではREGZAがいいかなぁ?
亀山のは信号処理が遅いのかな?
肌色がイマイチでした。
2009年8月31日 0:21
こんばんは~

東芝のプラズマ使ってます♪
子供が画面をバシバシするので…(滝汗)

「ジィーー」って音と発熱がかなりありますがHDD内蔵でイッパツ録画が便利です!
シンケンジャー・仮面ライダー・プリキュア…

朝のゴールデンタイム専用ですが(爆)
コメントへの返答
2009年8月31日 12:23
こんちは~

東芝?日立?
プラズマは発熱と消費電力が大きいんですけど、発色の良さはがありますよね~!

42却下されたからプラズマの選択肢が・・・
2009年8月31日 1:28
こんばんは!

うちは日立のwooプラズマハイビジョン42です。

それに2.1chの大きめのアンプ内蔵スピーカーつけてます!

映画・サッカー用に・・・

大きさは慣れるので少し大きめがいいかもです!

でも・・・

プールで腰冷やして大丈夫ですか???
コメントへの返答
2009年8月31日 12:28
こんちは~

VIERAに比べてWoooのプラズマは明るいんですよね~
慣れかもしれないけど、VIERAでゴルフ見ると快晴の空が曇りに見えちゃう!



プールは、陽射しが強かったから水は温かかったです。
大丈夫みたい
2009年8月31日 10:38
おはようございます。

家族サービス、乙であります。
私も昨日、家族サービスに出かけ、ぐったりして帰ってきました。

さてテレビ、ウチはSONY・・・なんですけど、液晶WEGA(HVX-32V)です。(爆)
ちなみにその前は同じくSONYのWEGA(DRX9-28ワイド型)でしたが、トリニトロンが5年ほどで昇天しました。
描画エンジンは倍速対応でないのですが、搭載している機能やインターフェースがずば抜けています。
今ではこれに取って代わる製品がありませんから、壊れたら泣きです。
(どうやら修理用の液晶パネル在庫がもう無いみたい)

店頭で見るよりも、家に納めてみると結構大きく感じます。
なので次に買い替えるとしても、ウチでは 32V(大きくても37V) です。
(余裕があれば、大きい画面の方が良いのは間違いないです。)
コメントへの返答
2009年8月31日 12:34
お互いに、家族サービス乙でした。(笑)

やっぱ、技術はSONY?
パネルの差はなくなってきている気がします。
SHARPがいいんでしょうけど、肌色のにじみは酷かった。
制御側の問題でしょうね。


ウチでメジャー持って、37だとこれくらい、42だとこれくらいってやってます(笑)

プロフィール

「日ごろの行いがいいと晴れるんです
( ` -´ )bイイネッ✨

でら風強かったけど…日ごろの行いが😱」
何シテル?   11/24 08:25
TOYOTA GRヤリス(GXPA16) RZ 2023年式

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンルーフシート除去&クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:46:19
Carlinkit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:39:33
牽引フックの組み立て迷走? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:09:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ながGR (トヨタ GRヤリス)
契約から1年1ヶ月の修行を経てマイカーになりました✨
スバル ステラ スバル ステラ
シンプルに・・・ GスマアシでOPはナビパックのみ
カワサキ ER-6n エロ? (カワサキ ER-6n)
4スト2気筒は振動で手が痺れる.....
スバル WRX S4 スバル WRX S4
23日納車 初セダン 初スバル 初boxer
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation