• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながGRのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

【インプレ】アーシング

本日は水曜定例の打ちっぱなしに数キロドライブ!
そこで、週末に施工したアーシングのインプレです。

施工後すぐには気が付かなかった点を報告します。



前回、モータートルクが細くなったような感じを受けたことに対して。

0スタートからエンジンのかかり出しが早くなったのは事実で、前回コメントの要因はこのことを表してます。

実は、エンジンのかかりがスムーズになったことをこのように体感したのではと。
コールドスタート時もそうですが、エンジン始動時の振動が改善されています!

言い換えると、モーターからエンジンに切り替わるリレーションが良くなりました。

今までは切り替わりがドッコイショって感じでしたが、いつエンジンかかったかワカラナイイメージです。



ある意味、ハイブリらしくないかも?


長距離燃費走行は、またの機会に!!
Posted at 2009/03/04 21:55:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月01日 イイね!

アーシング施工

みんカラお友達で流行り出したアーシングを施工しました。

定番になりつつあるエンジン部とフロントインバータ?部の2箇所。

4ゲージのブルーケーブルと、ホームセンター購入の端子を使いました。
本当は、カシメ部分に導電性接着材を使いたかったのですが、色々調べた結果、入手困難で諦めました。

施工後、数キロ走行しましたが、私の場合モータートルクが落ちたような・・・・。
エンジンがかかりやすくなってしまった。
インバータ部がダメだったかな?


整備手帳は後ほど。
Posted at 2009/03/01 18:37:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月01日 イイね!

160円をケチッた

本日、弄り開始しましたが160円の部品をケチッたため、志半ばで断念!
Dに電話発注~

ある程度準備だけして次週持ち越し!


さて、ちゅうべぇ~で昼飯食って、アーシングしよ。
Posted at 2009/03/01 12:37:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「日ごろの行いがいいと晴れるんです
( ` -´ )bイイネッ✨

でら風強かったけど…日ごろの行いが😱」
何シテル?   11/24 08:25
TOYOTA GRヤリス(GXPA16) RZ 2023年式

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 45 6 7
8910 111213 14
1516 1718 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

カーボンルーフシート除去&クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:46:19
Carlinkit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:39:33
牽引フックの組み立て迷走? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:09:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ながGR (トヨタ GRヤリス)
契約から1年1ヶ月の修行を経てマイカーになりました✨
スバル ステラ スバル ステラ
シンプルに・・・ GスマアシでOPはナビパックのみ
カワサキ ER-6n エロ? (カワサキ ER-6n)
4スト2気筒は振動で手が痺れる.....
スバル WRX S4 スバル WRX S4
23日納車 初セダン 初スバル 初boxer
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation