• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

finedayのブログ一覧

2008年09月24日 イイね!

お彼岸とふかひれラーメン

皆さん、こんばんは。

はい、変なタイトルですが気にしないでください。

では、本題です。
昨日は、お彼岸ということで実家と嫁のお墓参りに行ってきました。
まぁ、特にお墓参りで面白い話に発展することはないので、ご報告だけでさっと飛ばしましょう(笑

帰りに小学時代から行っている行きつけの食堂に行ってきました。
今住んでいるアパートから近いということもあり、頻繁に出前は頼んでいたのですが、お店に足を運ぶのは久しぶりでした。

久しぶりに行きましたところ、メニューにふかひれラーメン(店内限定)と書かれた品があるではないですか!!w( ̄o ̄)w
しかもお値段1000円なり。
安い!ということで、早速頼んでみました。


はい、こちらがふかひれラーメンになります。


箸で持ち上げました(笑


お味は・・・うまぁい
ふかひれにしっかり味が染みていて、これが1000円?
他の店で食べたら1500円はするだろうなぁ。儲けあるのかなぁと心配になりました。


もちろん、嫁と二人では足りないので、後はチャーハン大盛り頼みました。


こちらは、大盛り750円です。
このお店は、味も美味しいけど、何よりボリューム満点なところがぐぅ~d(>_・ )

美味しく頂きました。
ごちそうさま~。
Posted at 2008/09/24 21:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年09月22日 イイね!

GRBインプレ第2弾

はい、タイトルどおり、GRBインプレ第2弾です。

ブログ一覧をご覧になった方は、あれ?第一弾は?と思うかもしれませんね。
えぇ、すいません、「GRBついに納車」というタイトルで第一弾記載してます(;^_^A
これからは、タイトルで分かるように、不定期に思いつくままに記載して行こうと思います。

さて、今回は、慣らし第一弾が終了し4000回転までをリミッタとした後の感想です。回転数に関係ない内容も多々ありますが。(^▽^;)

加速
S# + 4000回転まで引っ張ってみました。
ものすごい加速です。あっという間に法廷速度オーバーします。
加速時は、シートにグッと体が押さえつけられます。
2500回転ぐらいから加速が乗って3500回転あたりでさらに加速し出します。

正直、公道では不要なパワーですが、S#の方がアクセルワークに対して、素直に反応するので、運転はこのモードが一番楽です。
まぁ、スピード自体は、アクセルワークで何とでもなるので、雪道以外は、常時このモードにしたいですね。

ただ、残念なことに、エンジンを切るとSモードに勝手に戻ってしまうので、結局通常は、Sモードで乗ることになります。毎回、S#に設定しなおすより、Sで慣れてしまった方が楽なので(^▽^;)


センターデフ
Auto+/-について、全快のインプレでは、車自体になれていないこともあり、あまり体感できませんでした。
今回は、慣れたこともあり、体感することができました。

・Auto+
HPでは、よりトラクション重視のモードという説明です。
トラクションが掛かっているのかまでは、分かりませんが、Autoモードより曲がりづらくなりました。また、ハンドルも重くなり、カーブ時の弧が大きくなります。

・Auto-
こちらは、旋回性重視のモードです。
実際に、ハンドルが軽くなり、ステアリング操作に対してクイックに曲がります。
きついカーブでは、リアが滑る感覚になるので、これは面白いモードだと思いました。個人的には、常にこのモードで走りたいなぁと思いました。

ただ、この設定もエンジンを切るとAutoモードに戻ってしまうので、これも頂けない仕様ですね(ノ_・。)


ヒルアシスト
賛否両論ではありますが、私は全然気になりませんでした。
というのも、500kmぐらい走るまで、ヒルアシストの存在をすっかり忘れていました( ̄ー ̄;

途中、坂道で意識してみたところ、「あぁ、確かに下がらないなぁ・・・」と。
ということなので、全然気にならないし、ゼロ発進時に、うまく半クラでスムーズに走り出すやり方をすれば、何の問題もないという感想です。


ということで、今までの走行によるインプレでした。
あくまで主観なので、絶対ではありませんかならね♪
あしからず。
Posted at 2008/09/22 21:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2008年09月20日 イイね!

仙台

これから仙台に行ってきます。

今日はお仕事だったのですが、昨日と同じく午後半休しました。

目的は、大学の友人と飲むことです。
中国に転勤になった友人が、一時帰国するということで、急遽飲み会開くことになりました。

大学の友人とは、長期連休(盆、正月、GW)に仙台に集まって飲むのが恒例となっています。まぁ、たまにこういったドタ飲みもありますが(汗
社会人になると、昔の友人と遊ぶことって結構減りますよね?
だから、こういった付き合いができることってすばらしい事だと思っています。

今回の飲みでも、きっとアイツは、中国語でベラベラしゃべりだすんだろうなぁ・・・(笑

それでは、行ってきます。
Posted at 2008/09/20 13:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月19日 イイね!

GRBついに納車♪

GRBついに納車♪はい、予定通り、本日納車致しましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

午前中は、外せないミーティングがあったため出勤し、午後半休しました。

はい、とてもかっこいぃですO(≧▽≦)O
色はダークグレーです。
いかにも無難といった色合いがとてもグゥ~です(≧∇≦)b

はい、早速行きつけのガススタに行って、見せびらかしました(^▽^;)

感想
私は、以前のGDBやGC8を乗ったことがないので、比較ではなく、単純にこの車の感想になると思います。


乗り心地
スポーツカー&18インチとは思えない程、良い乗り心地です。
シートはノーマルですが、滑らないシートなので運転も安定しています。段差による突き上げも、思ったほどではなく、許容範囲です。
音も静かです。ただ、これに関しては、もっとエンジンサウンドを聴かせてくれるといいのですが。まぁ、Max3000回転までしか回していないので、それ以上になれば心地良いサウンドが聴けるかもしれません。


コーナーリング
はい、曲がります。
運転していて、ひっきりなしに「うぉぉ~」「うはぁ~」「曲がるぅ~」と口ずさんでいました。
タイヤがしっかりと地面に接地している感じが伝わってくるので、とても安心してコーナー曲がれます。
途中、Auto +/-を試してみましたが、今回の運転の速度域では違いが分かりませんでした。私が鈍いということも考えられますが(^▽^;)


加速
はい、これはあまり分かりませんでした。
大体2000回転でシフトアップしていたので、ターボが掛かって加速(ノ゚ο゚)ノ を味わうことができなかったためです。
慣らし運転終わるまで(500km程度走るまで)は、3000回転をMaxにするので、ちょっとの辛抱です。
後は、500km走る毎に1000回転ずつ回転数を上げて、運転してみたいと思います。


燃費
はい、こっちもいい感じです。
本日100km程走行してみましたが、標準装備の平均燃費計では、Maxで13kmになりました。
まぁ、信号も交差点もほとんどない峠道を走ったので、この数値が出たと思いますが。
途中で国道に乗って走ったので、最終的には、12.5kmとなりました。誤差は出るはずなので、実質11.5~12.0kmぐらいでしょうか?
クラッチ、アクセルワークが慣れれば、もう少し燃費は上げれそうですね。
もちろん、朝の通勤では燃費は落ちるので、実質10km/L前後かと思います。(あくまで燃費良く走ろうと思えば・・・ですが)


その他
・SI-Driveについて
IとSを使用してみましたが、2000回転程度だとそれほど違いが感じられませんでした。
こちらも慣らしが終わったら、色々違い感じることができるのでは?と思います。S#を試すのが楽しみです。

・VDCについて
こちらは、まだ設定はAutoのままです。
まぁ、これも攻めた走りをしない限り、体感できないと思うので、慣らしが終わったら、わざと滑らせてみようと思います。

・レーダー探知機
早速取り付けしました。
取り合えず、さっさと運転したかったので、ポン付けです。
電源もシガーソケットで取っています。
こちらは、ナビを取り付けるときに、配置や配線、電源を取り直したいと思います。
使った感想は・・・すいません、反応する場所に行っていないので分かりませんでした(;^_^A
1つ分かったことは、昔と違って自動ドアなどで警告を発することが無くなったなぁということです。
それと、GPSの速度計も付いているので便利かと。GRBの速度計は、ちょっとアバウトな感じですので。


最後に
見栄を張らないで、自分のペースで色々弄っていこうと思います。
皆さん、色々情報交換お願いしますm(._.)m

長文失礼しました。
Posted at 2008/09/19 19:14:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2008年09月18日 イイね!

ついに明日・・・

ついに明日・・・車が納車されますU\(●~▽~●)Уイェーイ!

明日の午前中は外せないミーティングがあるので、午後半休して、車を取りに行ってきます♪

まずは、先日購入したレーダー探知機を取り付けて、レッツゴー!
自分と車の慣らしを兼ねて、軽く峠道を走りたいと思います。
Posted at 2008/09/18 22:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「今更ロストオデッセイをプレー中」
何シテル?   08/05 21:26
趣味のスノボと雪道で滑って田んぼに落ちた(;^_^Aのをきっかけにレガシィに乗り換えることに。 その後4年半で、GRBに乗り換えました。 今度の車は、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィから乗り換えました。 色は、ダークグレーです。パッと見た目ブラックパールっぽい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
約4年半乗りました。この度GRBに乗り換えたため、下取りに出しました。 初めての新車、 ...
日産 サニー 日産 サニー
初めての車であり、初めて自分で購入した車でもあります。7年型落ちにもかかわらず、2万弱と ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁の車です。 嫁の意向で、目線が高い車ということで、候補に入りました。 嫁っちの前車は ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation