• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますけん@ロードスターのブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

オールペン二日目

オールペン二日目は、サフェーサー研ぎから本塗りです。 NAのSr2なので、錆びによる固着も少なく昨日の分解作業もトラブル無く進んだので、順調に作業が進んでいます。 しかし、点数が多いので時間が掛かりますが、後悔先に立たずです! ボディをど素人の私が塗装。 小物を江川社長が塗装。 明日のブ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/20 07:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月20日 イイね!

オールペン1日目

毎度の事ながら、DIYでオールペン! 前回は、横浜でしたが今回は、埼玉県川口市の【SELFIT】様で作業させていただきました。 江川社長のアドバイスやお手伝いをしていただいた結果、満足のいくオールペンが出来ました! 1日目:27アイテムに分解っ分解っとにかく分解。その後、スポットパテで修正し ...
続きを読む
Posted at 2017/07/20 07:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月20日 イイね!

ウリフタツ!

君は、どこの子だい? お友達になれそう(笑)
続きを読む
Posted at 2017/07/20 07:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます! 昨年は、念願の156と出会い、諸事情により発表が遅れてしまいましたが、諸事情も解消し気持ちよく年を越すことが出来ました♪ 今年も楽しく過ごせたらと思っています。
続きを読む
Posted at 2014/01/02 12:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2011年06月20日 イイね!

フロントオーバーハング軽量化のインプレ

フロントオーバーハング軽量化のインプレ
フロントオーバーハング5㎏軽量化のインプレです! 少し突っ込み気味の交差点でステアリングの初動が早い事が体感出来、誰でも体感出来ると思うので効果抜群です。 つまり、ステアレスポンス向上です。 旋回スピードのポテンシャルが上がってる様で、いつもの突っ込み旋回が余裕でました。 しかし、ノーズの入り ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 01:32:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

ヘッドライトの可能性

キャブの調子が良い為、更なる欲が出て、 『キャブ直行インテークダクト』を作る事にしました!! 色々考えた結果、どう考えても、ヘッドライトからインテークする事が理想的。 って事で、、、 ヘッドライトを、、、、 『かっこ良く』 『軽量化』 『インテーク効果』でこうなりました。 ヘッドライトは、バ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 00:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

上り調子♪ その3

さて、皆様からご教授頂いた、P/Jをリッチ方向#50から#52.5へ、、、、 『グズり』解消しました。ハハハ、、、 先生の言う事は素直に聞く事に限ります(笑) 参考迄に、 M/J #150 A/J #220 P/J #52.5 O/V 36Φ 油面 25mm(亀有ロング使用) 燃圧 0.0 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 13:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

上り調子♪ その2

放課後のジェッティングの時間です(笑) ってことで、 A/Jを220から210へ絞り、高回転をリッチ方面に振った所、 微妙な感じ、、、何か吹け重い。。。。。しかも◯速5500回転以上伸びないんです。 そして、そして、、、 A/Jを210から220へ戻し、高回転をリーン方面に戻した所、 吹けが軽く、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 23:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月03日 イイね!

上り調子♪

A/Jを230から220に下げた所、3000回転以上のトルク増!!(体感出来た!) アクセルOFFで、パンパン言わなくなったし、吹けるし、、ああ情けない、、、、 やっぱり、、、 『地道に』 『基本に忠実』 が大事と感じました。 今回のO/Hと通して、構造を何となくでは有りますが、また一歩『理 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 22:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月31日 イイね!

現状報告

ソレックスをO/H後不調が続いておりましたが。 原因は、『フロート加工』からの油面だと推測されます。 ◯『1基不調』・・・油面上げ調整で改善。 ◯『1基オーバーフロー』・・・フロート曲がりからの引っかかり修正で改善。 って事で、不調は改善しました。 コーナーリングの『グズり』も緩和されまし ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 20:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士ライセンスを取りました。

コカコーラからの100Rが今後の課題です。
2分17秒
セクターベスト繋げて14秒でした🤗」
何シテル?   09/27 12:28
NAロードスターとNCロードスターで箱根やサーキットをまったりドライブしてます?? よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コレツィオーネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/14 23:35:36
 

愛車一覧

マツダ ロードスター Hyper sonic号 (マツダ ロードスター)
ロードスター増えました。 NCは乗ってみたかったのでとても楽しみです(^^)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
やっぱり、戻ってきましたっ♪ ブライトニングさんで組まれたエンジンとキャブが絶好調です ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車人生2度目のNB1のVSグリーンでした。 今は、友人に大事にされてます(幸)
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
念願の156GTAセダンMT。 今回は、シルエットが綺麗なグリジオスターリングにしました♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation