• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよゆきのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

1/24(土)アイ・フィーリン主催 RX-7ドライビングスクールに参加してきました!

1/24(土)アイ・フィーリン主催 RX-7ドライビングスクールに参加してきました!2015年1月24日(土)、富士スピードウェイのP2駐車場で開催された、RX-7ドライビングスクールにおまけ枠で参加してきました。
おまけ枠というのはRX-7以外のクルマの参加枠で、他にZ34、ロドが参加してました。
参加者は12名、講師は澤さんと折目さんの2人。
サーキット走行経験者が澤さんグループ、サーキット走行未経験者が折目さんグループとなり、それぞれ6名ずつに分かれて、午前3時間、午後3時間のスクールでした。
朝の説明会の後、まずはカラダをほぐす体操を澤さんがレクチャー。
自分のカラダの硬さを痛感しました。
その後は、なんと私のクルマを使っての良い例とか悪い例を見せてくれました。
走っている自分のクルマを見るなんてホント無いですから、ちょっと感激。
まだまだ元気一杯に走ってくれています。
そして、午前中は基本となるオーバルコースをひたすら走っての練習。
ウェットとドライを走りました。
同乗だけでなく逆同乗もあって、ブレーキ、ハンドル操作、アクセル、と教えてもらいました。
2つの円をつないだだけのコースですが、難しい。
自分のクセがもろに出て、なかなか修正できませんでした。
でも、何回かに1回くらいはできた気が。。。(汗)
お昼はケータリングのカレーライスでしたが、ボクにとっては辛すぎ。。。
おかわりする余裕がありませんでした。
午後は応用編で2つのオーバルコースをつないで1つのコースとし、切り返しの練習や8の字の練習をしました。
ロールを利用して曲がる練習ですが、これまた難しい。。。
スピンはたくさんしましたが、広場での練習ですからまったく問題なし。
あっ、Koroさんにはちょっと迷惑かけたかも。スイマセン。

今回初めて参加しましたが(実は昨年9月にも申し込んでいましたが右肩痛により参加断念)、とてもいい経験ができました。
ホールケーキを意識して走りたいと思います(笑)
課題もはっきりしましたし、ホームコースの小富士でしっかり練習したいと思います。

アイ・フィーリンさん、次回も御厄介になるかと思いますので、宜しくお願いします!
Posted at 2015/01/25 17:23:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ダー少佐、ありがとうございます。治療に専念します。お酒を飲む治療法ってないんですかね・・・(笑)」
何シテル?   09/11 19:07
はじめまして! 一目惚れしてエイトを購入しました。2008年11月にSLYにてサーキットデビュー、2009年2月にFSWショートコースのライセンスを取得、20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット走行回数は増えましたが、ウデがまだまだです(恥)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation