• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

GN125-2F クラッチワイヤー制作&交換🫠

GN125-2F クラッチワイヤー制作&交換🫠 ムスコさんのGN125-2F、私のエリミに付けてるハンドルと同じやつに交換したい〜って事で先週に交換してた。
あのハンドル付けるんやったらワイヤー類届かんのちゃうかーって言ったのに「何とかなるでしょ?」って強行交換。 案の定クラッチワイヤーがパッツパツ😳
で色々探したけど、中国車のカスタム部品は全然無い😭
スズキの他車で似たようなやつを探すも程よい長さが無い…
ノーマルが109cmらしいので、+15cm以上は欲しい。
で、ムスコさんがGZ125のワイヤーが使えるって情報を聞いて、ネットでワイヤーを購入!
楽しみにしてたのに、ワイヤーが来たのを見たら明らかに短い…
ノーマルと同じ長さやん😅 確かに130cmって書いてあるのに…売り手も適当やな😩

もう私の出番ですな。
って事で、近くのバイク屋に使えるワイヤーが無いか物色しに行ったところ、キタコのエイプ用で、アウター長126cmってのを発見❗️
値段も2千円ほどやし、あかんかってもまた考えたらええかーって事でとりあえず購入。


無いなら作りましょう!って事で加工していきますよー!

↑写真はノーマル
クラッチ本体側が独特…

↓左がエイプ用 右が廃棄確定のGZ125用


GZ125用のワイヤー先端に付いてる金具の部分を取って移植します🫡


サンダーで削って分解


ワイヤーが通るように溝切り


仮付け
強度が心配なのと、金具とワイヤーの太鼓を固着したいので、ちょっと思案…



鉄製のワッシャーを金具に入る様に加工🙄


こんな感じで👍
後は固着すれば金具の強度も問題無くなるかな🤓


メタルロックで接着‼️


ノーマルから移植完了❗️

出来たよー!これで付けられる〜☺️って思ってたら、そんな単純なものでは無いことに気づく😱
アウターも大事やけど、対してのワイヤーがはみ出てる長さも大事やったとは…今の状態やとクラッチ本体側の引っ張り角度が出ない。
アウターがノーマルと比べると5cmくらい長くて、つまりワイヤー突出長が5cm程短い☠️

5分程悩んで考えた結果、アウターを短く加工するしか無い!と言う決断になりました😑






アウターカバー剥がして、中の鉄の部分をカット&除去。
めっちゃ硬くて…手がボロボロに😭

何とか加工も完了し、無事に装着‼️
機能性も問題無さそうかなと。

でもアウター短く加工するのも適当に切ったから、今度はアウターギリギリで焦った😅 もうちょっと長く切ってたらゴミ箱行きでした… 適当はあかんなー😅


完成‼️
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/01 17:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CD50 ロンシン 激重クラッチ対策
uho819さん

ポッケのレストア そろそろ完成?
K2SKISSさん

MT化、やってます。
にゃぼさんさん

キャビーナ50 修理
同点のタイムリーヒットさん

クラッチストッパー交換。
和@白86さん

新しいおもちゃ来ました。
64ジィジさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX フロントマスターシリンダー オーバーホール🙋 https://minkara.carview.co.jp/userid/428914/car/1816695/8311423/note.aspx
何シテル?   07/26 21:27
基本的に人見知りですが、話しかけられると嬉しいです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントキャリパーオーバーホール😩 完結❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 22:34:08
PCX JF28 各所 締め付けトルク数メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:18:37
タペットクリアランス調整(。っ・Д・) No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 21:53:24

愛車一覧

カワサキ エリミネーター250SE カワサキ エリミネーター250SE
2023.3月に見つけたこの子に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 某オークションでその時 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
H13年(2001年)6月に新車で購入してからもう20年••• 段々とノーマルへ戻ってい ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
3代目♥️通勤爆速仕様車(=゚ω゚) 諸先輩方の弄りを参考に更に快適さを求めて頑張りたい ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
FTRの前の愛車です。 125には見えない車格がお気に入りでした(。≧ω≦)ノ フェンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation