• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸福丸のブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

GNさんハンドル変更〜(((o(*゚▽゚*)o)))

GNさんハンドル変更〜(((o(*゚▽゚*)o)))息子1号のGN君、ハンドル変更です✌︎('ω')✌︎

朝からバーナーで炙り炙り🔥
曲げ曲げして長さをカット✂️

いいんではなかろうか😆


左右非対称( ̄▽ ̄;)
ちょっと絞りすぎちゃうかー💦


窮屈すぎて…Uターン出来ましぇーん😆😂



見た目重視やって(^^;

ワチは好きやけどね☺️
Posted at 2024/05/20 21:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月03日 イイね!

ゴールデンウィークツーリング👍

ゴールデンウィークツーリング👍ゴールデンウィークにツーリング行った時のネタ書くの忘れてたんで(๑˃̵ᴗ˂̵)

巷では10連休とかの方もいらっしゃったみたいですが、オイラはカレンダー通りのお休みでした✌︎('ω')✌︎

お連れ様と3人でのツーリング予定も全く噛み合わず…
レブル乗りのくんた君と、天気も良さそうな日に空き予定が合ったので、2人で走りに行きますか〜❗️って事になりました(๑╹ω╹๑ )
でも2台ってのも寂しいかなー?って事で、ウチの息子さん1号に聞いたら、特に予定はないから一緒に行こうかな?と。
それでは当日ヨロシク〜ってことで、日取りだけ確定したものの行き場は決まらず…
毎度の事ながら、直前に目的地を決めるという…(汗)

ゴールデンウィークやし幹線道路は混むから、できるだけ田舎道を走ろう!
ってーことで、京都方面へ美味しいものを食べに行く事になりました!

オイラが住む兵庫県は岡山に近い西の方なんですが、田舎道が多くてツーリングするにはイイ道がいっぱいあります(╹◡╹)♡
国道2号線は交通量が多いのであまり使わないけど、北へ行けば鳥取や城崎、ちょっと東へ走れば丹波篠山や京都へ。
大体片道150キロ圏内でいけるので、今の所日帰りツーリングで堪能中(*´◒`*)

今回はレブル250とGN125とエリミ250の3台で、京都の南丹市園部町にある『海鮮食堂 うを亀』さん目指すことに🏍️

息子さん1号と8時に出発!
30キロ東へ走り、くんた君と合流(*^^*)
そこから85キロくらいかなー?途中コンビニに寄ったくらいで、ほぼ走りっぱ(゚∀゚)
(相変わらず走行写真はありまへん。動画とか撮りたいけど、カメラ高いしなー…)

道中バイカーの方とのすれ違いも多く、沢山のヤエーを頂けて楽しく走ることが出来ました(o^^o)
まさかのスピード取締りに出くわした時はビックリした…前のクルマについて行って運良く止められなかっただけで、単独で走ってたら間違いなく御用でしたよ( ̄O ̄;)

そんなこんなで、無事に到着〜!


11時30分から開店の所、11時10分くらいに到着できましたが、すでに前に5組おられました。 人気あるんやなー!その後も続々来られてました(゚ω゚)




3人とも、「濃厚魚介つけ麺スペシャル」を食しました!


美味かった(*´∇`*)

さー帰るど!
途中、毎度恒例のスイーツ等々を食すためカフェ探しをしたけど、なかなか良い所を見つけられず…
やっと見つけた、兵庫県加東市にある『HRN Take Out Cafe』へお立ち寄り〜(╹◡╹)♡




本日のツーリングはここまで〜!って予定でしたが、思いのほか早く帰ってこれたので、ライコランドで缶コーヒー飲みながらバイクウォッチングを楽しんで解散となりました!

いい天気でホンマに楽しいツーリングとなりました╰(*´︶`*)╯
Posted at 2024/05/12 19:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月29日 イイね!

全塗装🌈

全塗装🌈ムスコさんのDIO君、前にフロントカウルを大破させて修理をした時に、色替えしたいなーって言ってたので、暇そうにしてるムスコさんと全塗装に着手しました🫡


全体をヤスリで軽〜く研磨し、軽く水拭きして汚れを落としてライト周りを外して…


途中写真が無いけど、マスキングしてミッチャクロンを1本吹き付けてからムスコさん本塗り開始です😁


ムスコさんの選んだのはこの色。
ホントは濃い紫色が良かったみたいやけど、残念ながらそんな色は無かった…😢


コレ↑はオイラが仕上げました♪



ちょっとムラがあるかなー?

で、今朝オイラが仕事行ってる間に息子さんがクリアー仕上げしました!



完成😆

後は1週間くらいこのまま放置して、コンパウンド仕上げしたらキレイになると思う。多分…🤪
Posted at 2024/04/29 19:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

穴場見つけたよー(^O^)

穴場見つけたよー(^O^)今日はレブル乗りの『くんた君』と2台でプチツー行ってきた(o^^o)

🌟フル改造のレブル乗り、くんた君のページはコチラです(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1883368/car/3480751/profile.aspx)

がっつり走れるほどの時間が無かったので、近場で行けるところを探して彷徨ってきました(〃ω〃)

目的地は大体決まってたので、後はくんた君に決めてもらっていざ出発!

途中、ヤエーいただいたライダーの方、有難うございました(o^^o)
新型エリミさん2台見かけました!
未だに旧型エリミに出会った事は無いですね…750は見た事あるけど^^;

で、岡山備前市日生町にある、ARCADIA VILLAGEというお店にお邪魔してきました!
ちょっと分かりづらい場所にあって、入り口周辺で戸惑いましたが、無事に到着!
11時のランチオープン前に到着したので、周辺散策&撮影会を実施!

BBQやキャンプもできるガーデンがあり、桟橋もあるので海からの来店も可能‼️
スパもあり、ランチ・ディナー、週末夜にはBARもやっているらしい!



店内メッチャお洒落😍
ってかお金かかってる〜(・◇・)


めちゃウマ😍

またここのマスター(オーナー)が気さくな人で、今度はディナーかBARに行ってみたいなー(о´∀`о)


ステッカーもいただけて、ちょっと得した気分(o^^o)

帰りに、ライコランドに寄って暫しウォッチング(๑˃̵ᴗ˂̵)

色んなバイクを見れてバイク談義も弾み…
おっと‼️ オイラがエリミを買ってから、初めて見たW(`0`)W

エリミ250SE‼️

お客さんの修理か整備車両かな?
結構キレイ。 年式も新しめ。

意外と居るもんですねー!

オイラのエリミも、ガン見していく高齢の方がおられましたが、さてどういう風に見ていられたのか(^^;;
マイナー故に、被る事がないのが唯一の自己満❗️
何だあのバイクは⁉️と思う若者も居るかも⁉️

まだまだ調子良く走ってくれます(^^)
そろそろETC装着も考えないと…(*´-`)
Posted at 2024/04/21 22:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

ムスコとプチツー(о´∀`о)

ムスコとプチツー(о´∀`о)仕事終わって帰宅中、桜がキレイに咲いてるのを見ながら…猛烈に走りに行きたくなったので、ムスコさんを誘ってプチツーに行ってきました(*´꒳`*)

まだ満開ではないけど、来週には散ってしまいそうなんで、撮影会をしてきたよーo(^-^)o



ムスコさん明日から研修で大阪に旅立ちます…
しばしお別れです(´・_・`)
Posted at 2024/04/06 20:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX フロントマスターシリンダー オーバーホール🙋 https://minkara.carview.co.jp/userid/428914/car/1816695/8311423/note.aspx
何シテル?   07/26 21:27
基本的に人見知りですが、話しかけられると嬉しいです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントキャリパーオーバーホール😩 完結❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 22:34:08
PCX JF28 各所 締め付けトルク数メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:18:37
タペットクリアランス調整(。っ・Д・) No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 21:53:24

愛車一覧

カワサキ エリミネーター250SE カワサキ エリミネーター250SE
2023.3月に見つけたこの子に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 某オークションでその時 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
H13年(2001年)6月に新車で購入してからもう20年••• 段々とノーマルへ戻ってい ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
3代目♥️通勤爆速仕様車(=゚ω゚) 諸先輩方の弄りを参考に更に快適さを求めて頑張りたい ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
FTRの前の愛車です。 125には見えない車格がお気に入りでした(。≧ω≦)ノ フェンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation