• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツな年寄のブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

結果は・・・・・・・

添加剤使用から200キロ位走りましたが、効果は・・・・
判りません
最初から期待なぞしておりませんので平気ですよーん。。。(T T)
気持ちエンジン音が小さくなったと自分に言い聞かせております♪
知り合いに5千円位の添加剤が良いです!!言われましたが・・・
そんな添加剤マニアになりたくありませーん。
なので添加剤は終了~
これからどーするかは、未定。

それに加え、タービンからのヒュン♪ヒュン♪音がかなり大きくなってきたので
そちらも心配に。。。
他にも心配事が少々。。。。
セフィーロも今年で22歳。悩み多きお年頃になってしまってます。
Posted at 2009/01/06 01:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月03日 イイね!

どうなんでしょうか?

どうなんでしょうか?買って来た物です。
色々情報を聞くと良くなる&緩和されるらしいですが・・・
どーでしょうか?
しかも添加剤は今迄使った事がないし、いらないと思っている人間なので
今一信用出来ませんが。。。で・・・早速投入してみましたが。。
効き目は・・・・何時??
あとで試しに少し乗ってくるけどダメだね。やっぱり。。部品換えなきゃ。。。
またお金が・・・(T_T)
Posted at 2009/01/03 19:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年01月02日 イイね!

何時の間にやら2009年

何時の間にやら2009年何時の間にか新しい年になってしまいました(--;

去年の年末に少しボロ車を直そうと計画をたてましたが・・・
もう無理!!

次々に壊れたり調子悪くなり少し切れ気味に。。。

修理は、何時換えたかわからないタイベルと、ウォーターポンプ交換。
距離は144000キロ也。
クランクプーリーが取れない、ネジが折れる等・・・で順調に終了。
しかし、一月位エンジンをかけなかったら、前からかなり気になっていた
タペット音が耕運機なみに爆音に♪

取り合えず調子がよくなる?と言われてる添加剤を捜索しにいかねば。。
Posted at 2009/01/03 19:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年12月02日 イイね!

早すぎた。。。

11月は休みが少なく気がつけば12月。
もう少しで今年も終わりか・・・
と言う事で!?、オイル交換でもしておこう♪
と思い日曜久々休みだったのでオイルエレメントと共に交換する事に。
が!!9月に交換していたのすっかり忘れていました。。
しかも今回の距離が144000㌔。。。

オイル交換ついでに、セフィーロぐるっと見回すとブレーキパッド2ミリと
タイベル距離はまだ良いけど年数が来てます・・・
これで年末修理の予定は、決定しました。
エンジン載せ替え!!は、お金がないので普通に乗れるよう
部品集めに取り掛からないと、いろんな意味で間に合わなくなるな・こりゃ。
Posted at 2008/12/02 23:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年10月22日 イイね!

久々~♪

久々~♪久々に休みでした。
(と言っても休みは月曜日だったりする)
昨日(正確には一昨日?)書こうとしましたが、忘れてました。。。
で・今日(と言うか昨日?)仕事が早く終ったので月曜日の事を書こうと思いまス。

月曜日昼まで寝て久しぶりにセフィーロに乗って散歩?に出かけました。
行く先は取り合えず涼しそうなとこで。。。
ですが、途中で体力尽きて昔いってた?いつも??のトコへ。。。。
乗ってて思ったと言うか前から感じてた事ですが・・・・
フロントの脚ヘタッテますよ。。。(-_-;
と言う事で・・・3時のおやつにコンビにで買ったワッフル食べて寝そべって
帰ってきただけに。。。。
もう勘弁してくだせぇ~~~(T▽T;)
やる事増えすぎよ!!
自然に直らないかなぁーーーー。。。
無理か。。。この金のない状態の時に。。。。
何時までに直すか計画立てないとホント朽ち果てそうだ。。。。。。
Posted at 2008/10/22 00:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
10台目にして初めてのホンダ。 初めてのMRと言って良い駆動? 初めての軽自動車。 いつ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
何故こんな状態の車を手に入れたか未だ不明。 最期は軽くボヤ状態で終了。。
トヨタ マークII トヨタ マークII
色々な面で色々な事があった(起こった?)車。 H11年8月に購入。 写真は一番良い状態の ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2011年11月30日抹消。 2011年12月廃車。 8年間色々ありました。 思い出は色 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation