• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツな年寄のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

だんだん良くなってきました。

29日の事です。

28日に時間があまったので他を見て

点火時期ズレてる事発見。

タイミングライト片手に、

少し離れた某場所でクラセン調整。

思いっきりずれてましたよ!点火時期!!

タイベル交換した時ちゃんと見とけばよかった。

マークして元位置に付けたんだけど、やっぱり狂ってたね。

買った当初からエンジンのかかり時々わりぃ~

バッテリー?燃ポン??と思ってやってきたけど・・・・

こんな落ちとは。

ちなみに調整前は点火時期約10度/650rpmでした。

元々AT車なので、ずれていたのは約10度。

現在は、MTになってるので15度/650rpmで設定。

これで何事もなく動いて行ってくれます様に。

Posted at 2012/07/31 23:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年07月28日 イイね!

週末の日課!

週末の日課!本日私の住んでるトコは今年最高の暑さだったそうな。

そんな中、週末の日課になっている?

ボロ車のメンテナンスです。

本日のメンテナンス内容。

・リアブレーキローター交換

・ブレーキフルード交換

等々です。

結果は無事何事もなく終了。
(だと思う)

その後、タイミングライトで点火時期見たらずれてるんですけど何故?

ま・これは後回し(で良いのか?)後ろのガソリン漏れ直す予定でしたが、私へばりました。

後日です。

早く安心して乗れる車になりたい・・・

暑さで今年2回目の死にかけ状態に。

何時も行くご飯やさんで、メニュー追加になったと聞き、マスターに勧めらるまま頼む事に。

元気8割復活です。。。でもありゃ中華になっちゃうよ。(^^;

明日は・・・おとなしく過ごそう。。。
Posted at 2012/07/28 23:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年07月27日 イイね!

洗濯

洗濯メンバー交換もなんとか終わり。

昨日朝一より写真の物洗濯してみた。

ミッションオイルと同等の泥水発生。

流石に写真に取れませんでした。。。

ちなみにシートに取り付ける際部品破壊。

油断しました。

最初と比べればかなり綺麗になりました(^^
Posted at 2012/07/27 02:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年07月21日 イイね!

やる気がなくなりました。

やる気がなくなりました。本日朝から気合入れてメンバー交換!

・・・・の予定が、天気予報外れて雨。。。

午後から雨が上がるとの事で待つ事数時間・・・・

全く止む気配ないんですけど。。。

14時半の時点で諦めました。

無駄動きだけとは。

明日に予定ずれると辛いのに~~~~

天気には、かてませんので。

Posted at 2012/07/21 16:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月21日 イイね!

ガソリン漏れ

ガソリン漏れこれは昨日(正確には一昨日)の作業。

エンジンのかかりが悪いので、誤魔化しでバッ直しようと作業。

配線カットしてたら、なんか臭うね。

メクラ蓋外してみると・・・写真の状況。

しかも一回修理してるのか、ふた一周ガンガン削りまくり。

前に直した人・・・考えて修理しろよ。。。

取り合えず見なかった事にして蓋閉じて、配線して終了。

しかしへこむね。。。

何か作業する度、悪いトコが見えてくる。

明日はメンバー交換。

明日は時間がないので早く作業しなければ・・・

しかし早い手順の考えが。。。まとまらん。。。。。
Posted at 2012/07/21 01:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
10台目にして初めてのホンダ。 初めてのMRと言って良い駆動? 初めての軽自動車。 いつ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
何故こんな状態の車を手に入れたか未だ不明。 最期は軽くボヤ状態で終了。。
トヨタ マークII トヨタ マークII
色々な面で色々な事があった(起こった?)車。 H11年8月に購入。 写真は一番良い状態の ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2011年11月30日抹消。 2011年12月廃車。 8年間色々ありました。 思い出は色 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation