• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

新車高調装着

新車高調装着  っということで、シュピーゲルの車高調では競技USEではすこし限界を感じてきたので、ダンパーを新しくすることにしました。

 シュピーゲルさんの車高調はフルスペックで9万円程度と驚きの低価格でしたが、充分にストリートでは納得の足でした。
 約2年弱の使用でしたがすこしダンパーに抜け感が最近出てきていました。 コトコトと異音も・・・ハズレだったのかなぁ? 

 実際、ダンパーは着けて乗ってみないとドライバーの好みもあるし・・・ どこのメーカーさんをチョイスするか非常に悩みました。

 候補は KCテクニカ、RSマッハ、HALFWAY、TAKEOFF、ショップでワンオフ、DTMさん

 この中で、フロントのバネレートを10キロ設定で実績ありそうな パワーハウスDTMさんに
決めました。 リアは5キロで車高は固定のものです。

 実際にパワーハウスD.T.Mさんまでお伺いして1時間ほどお話しさせてもらってオーダーしました。まぁ高い買い物なので納得してから買いたかったもので・・・。

本日装着、トーインは-1でキャンバーは無しの設定でアライメントを出しました。少し走りこんでタイヤの減り方で今後はセッティングを煮詰めて行く予定です。

さっそく乗った感じですが、フロントバネレートが6キロから10キロにかわりましたが、跳ねることもなくよく足が動く感じです。 ひっかかり感やつっぱり感も大幅に減りました。
ちょっと峠を流した程度ですがフロントの入りと滑り始めスムーズ感は格段によくなりましたね。

苦労していたロールアンダーも解消された感じです。

このままスタビいれたら変にオーバーになるのでひとまず未装着でいきます。
まぁ・・・ ドライバーがヘタッピなので相当走りこまないとほんとの良さはわからなそうですが・・w

しかし、まず足にお金をかける・・・ この鉄則を最初から守れば・・・ 安くすんだのにって感じです。
ブログ一覧 | エッセ | 日記
Posted at 2010/06/23 00:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

暑い🥵
パパンダさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

秘湯探索
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 22:25
結局のところ、やってみないとわからないので、追求するならある程度出費は覚悟するしかないのでは、と思います。

いい結果が出るといいですね^^

コメントへの返答
2010年6月24日 1:28
ミニサーキット走り初めてみて最初に限界かなあって思ったのが足なので買い替えました。踏めなかったとこから踏めるようになりましたよー 長い付き合いに成りそうです。

プロフィール

「全然みんカラみてなかったけど、4月2日 WKCやったのかー。見てれば今日の走行会はしらなかったのにー! 爆死 」
何シテル?   03/24 11:36
予算70万で買えてMTでキビキビ走って、ターボの軽もカモれるカモ!! っていう、噂に流されて衝動買いしてしまった、パープルエッセECO 集中ロックもオーディオも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

★YRSオータムフェスティバル(WKCスプリントカップ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 19:15:32
ヘコむ~(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 17:29:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
いろいろ弄りすぎて・・わかりません。 ミニサーキット仕様にしてあります・・・。 ギア比 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation