• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ2代目のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

エッセ弄り、予定変更・・・

 マフラー交換ですが・・・、フロントパイプからの交換ではないしどうも音もあまり変わりそうに無いです。 知り合いの車屋さんと相談したところ、コレなら3万もったいないよーー。っと・・・意見が。

 前回、ちょっとエッセ弄る予定なんですよーって軽く話はしてあったのですが、エッセチューン経験者に話しを聞いてくれてたみたいで、一番効果あったのはやっぱり『エキマニ』交換だそうです。

まぁ・・触媒レスのエキマニいれたら効果実感できるだろーなっと・・

この3万残しといて、ノーマルマフラーのままで『エキマニ』いれたほうがいいですよっと言われ、素直に今回のマフラー交換は無かったことにw

父親(整備士)の意見も同じようなかんじでした。

ってことで、この3万はっと・・ ハーフウェイさんのサブコン取り付けに使うことにしました。←これは効果を実感できたそうです。

あとは、吸気側をTOPさんの零1000チャンバーに変更することにしました。

『エキマニ』交換は4月の車検後に財布と相談してつける事になりそうです。

ストラットタワーバーもフロントの入りがすごくかわるそうで、月末にちょこっと取り付け予定です。
Posted at 2009/03/05 02:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2009年03月03日 イイね!

給排気系を交換することにします^-^

給排気系を交換することにします^-^ 今月のKスペに紹介されてるとおり。シュピーゲルさんからオールステンの砲弾型マフラーが登場しましたね。
 昔から、マフラーは砲弾型と決めてたのですがエッセのマフラーはいままで6万円程度のものしか無く・・。 
 NAだし、こんな高いのいらないなぁっておもってたんですがー。

 LSD入れてから、お金が余ったら買おうって感じでほってあったんですが・・
 シュピーゲルのものは、3万円以内だそうでマフラー買っちゃおーかなって。

<以下シュピーゲルさんのHPから>

<メインパイプ >
・SUS304(1.5mm厚)オールステンレス
・サイズ 42.7φ

<サイレンサー>
・SUS304 オールステンレス
・サイズ 100φ~127φ
・全長150mm~280mm
(車種によって異なります)

<テールエンド>
・SUS304 オールステンレス
・サイズ 80φ~90φ
・全長50mm~90mm

だそうです、音は84db程度みたいです。
 
まぁ3万円なので、フロントパイプからの交換では無いですけどね。NAであんまり抜けが良すぎるのもどうかなって感じなのでこれで感じ見てみます。

もともと、6万円位のマフラー予定してたので浮いた3万円で吸気側も交換しちゃうことにしました。

どこのチャンバーを付けるかは・・・ 三重県の地元メーカーってだけ発表しときますー。。。
Posted at 2009/03/03 22:33:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2009年03月01日 イイね!

お久しぶりです。やっと帰ってきましたー。

お久しぶりです。やっと帰ってきましたー。 えらく長い時間更新できてませんでしたが。ながーーーい中国出張からやっと開放されまして・・。
 
 わが愛車、エッセと再会となりましたー。

 みなさん、お久しぶりです。 再びよろしくお願いします。

 出張前にバッテリーの接続をはずしておいた事もあって、無事にエンジンは動きました。早速、久しぶりの峠を満喫してきました。

 途中、右コーナでアンダーが出始め・・・。
 3速にいれて全開にしたときのタイヤからの振動もおかしく・・・なり・・・

 フロント確認すると やっぱりタイヤからワイヤー見えてるし・・

 帰りは安全運転で帰りました。 トホホ 

 これは家の車庫についた瞬間 パンクが発生した時の写真です・・。

 フロントはキャンバーを3度付けてるので、内減りが起こりやすいんですよね。

 NEOVA AD07 165 55 R14 2本入れ替えで

 1万8000円也・・。 NEW NEOVAは15インチからって聞いたので

 これからも このタイヤと末永く付き合って生きたいと思います^-^

 さてと、明日は朝からプラグかえます。

 P.S 伊勢志摩オフ 参加したいです^-^
Posted at 2009/03/01 01:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2008年10月09日 イイね!

Kスペの付録ついてますよーーー

Kスペの付録ついてますよーーー たまーに買う『Kスペ』何ですが、急遽2ヶ月前位から雑誌の表装が変わったと思ったら『おまけ付き』にかわってましたー。

 この、札?らしきもの2種類ありまして、私はこっちを選んで買いました。

きっと、ちまたの軽乗りのみんなもつけてるんだろーと、我がエッセにも搭載中ですよーコレ もう付けて一月半経ちました・・


でも・・










『コレつけてる軽にあわねーじゃん!!』


がっくし・・・


この前のKカーのスペシャルミーティングの時にも誰も付けてませんでした・・・。


持ってるみんなは、コレを付けてENJOYワッショイしましょーにゃ。
Posted at 2008/10/09 22:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2008年09月27日 イイね!

最近ブログの更新が・・

最近、ブログの更新が遅くなってるのわーー!!

決して、ネタ切れではありません。ネタのために、パーツつけたりしたいのですがなかなかお金が・・・。

バケット買うための資金は昨日、きれいさっぱり『スピニングリール』とかわいい系のワームにかわりましたし・・。とほほ・・

まぁ今日も休日出勤なわけですが、朝5時半から7時半までの出勤途中の野池で30センチオーバーが2本アガリクス!!

オラのテンションも アガリクス!!

おーいえー。。

ってことで、どのリール購入したかは後ほどUPします。

『全長調整式』のダンパー(シュピーゲル)の車高調整手順なんて、整備手帳に載せると誰かみますかねぇ?

ここ二日ほどPVレポートが惨い数字になってて・・・とほほw
Posted at 2008/09/27 11:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「全然みんカラみてなかったけど、4月2日 WKCやったのかー。見てれば今日の走行会はしらなかったのにー! 爆死 」
何シテル?   03/24 11:36
予算70万で買えてMTでキビキビ走って、ターボの軽もカモれるカモ!! っていう、噂に流されて衝動買いしてしまった、パープルエッセECO 集中ロックもオーディオも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

★YRSオータムフェスティバル(WKCスプリントカップ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 19:15:32
ヘコむ~(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 17:29:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
いろいろ弄りすぎて・・わかりません。 ミニサーキット仕様にしてあります・・・。 ギア比 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation