• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ2代目のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

駆動系イジリ 完了!!

異音の問題で何度も組みなおした(延べ3回)ギアですが、昨日ならしまで完了しましたー。
 ニュートラル状態で、アイドリングしている時にいまだに『ゴロゴロ』っと異音がします。 ダイハツでバラバラにして、複数の整備士さん立合いのもと、一個づつ部品をチェックして組み立て直しましたが未だに直ってません・・・。

 っといっても、ギアの組み付けに問題有りの場合はどれかのギアに入れたときに問題が発生するはずなのですが、走行中はまったく問題ありません。
 エンジンが暖まってきた時に、信号待ちでこの異音がでますがいまのところ問題は無さそうなのでGW中はこのまま様子を見る事にしました。

 ・・・しかし。 ストーリア1~4速クロス、ファイナル5.5の組み合わせは計算どおりのトルクを叩き出しております。あらためてKFエンジンの出来の良さを体感できました。

 1,2と繋いで3速で80Km/h その後、4速は登りでも問題なく加速します。いままで広かった3速のレンジが下がって狭まって、4速の120km/hまでの加速が良くなりました。
 1.5wayのLSDの方は、あまり利きが・・・っとの噂でしたが抜群にコーナー出口のトラクションのかかりが良くなりました。いつも行くお山の登りでもトラクションが全域に渡ってかかるって感じでした。

 保険で組んだ強化クラッチもクラッチの繋がりと繋いだ時の前へ押し出す感じが出た気がします・・・。

 なんだかんだで、ターボのKクラスの加速感は得られました。ジムカーナーはほとんどやったこと無いですが、中低速のサーキットと峠は抜群の早さですね。

 ってことで、これ以上のエンジン関連のイジリは必要無いって感じです。あとはコーナーでドライバーが吹っ飛びそうなので・・

 バケットシート欲しいです・・←マジで踏ん張れません・・・

オフの景品何にしよう・・・迷う。 外した純正のリアシューなんて要らないか・・なぁ
Posted at 2009/05/01 23:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2009年04月26日 イイね!

クロスミッションな日々!!

 はい!! タイトルみて覗いて下さったみなさん。。 ここでクロスミッションのインプレ記事が載ってると思いました???


 はい・・・


 残念・・・

 
 私が一番残念なのだが・・w


実はまだ車が戻ってきてませんw。

ただいま、ダイハツのピットに入っております。

ミッションバラシ中にドラシャの付け根部分からのオイル漏れが発見されてたのと、ミッション組み上げ後にベアリングの破損(キズ)による異音が発見されまして・・・。

どちらも、ダイハツの無償対応ということで、ただいま3回目のミッション割りとなっておりますw
 4月末には完成予定なので、オフには問題なくいけると思います。

今日はお店でナンバー隠しを借りるてはずにしてきましたよ^-^
Posted at 2009/04/26 22:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2009年04月26日 イイね!

廃盤になった、濃青 カスタム5MTエッセが・・・(私の3代目?w)

廃盤になった、濃青 カスタム5MTエッセが・・・(私の3代目?w) 『鈴鹿サーキット』の帰りにお土産をもっていつもの車屋さんへ寄って来ました。到着して、車から降りるなり、『○○さんの次の車はいりましたよー・・・。』???

 店の前に並んでたのは・・・ 2代目に乗り換える時にコレもいいなぁ!!っておもった、限定色の濃い青・・・。カスタムで5MT MOMOステ MOMOシフト ローダウンサス(サービスで付きます)で走行距離3000キロ・・・。

 うむむむむ・・・ ほっしいいい。めっちゃカッコいい・・。

 『もう無くなった色ですし。5MTのカスタムってなかなか無いので高くても落とそうって落としたんですよー』っとの事・・。

 あのーーー・・・ 私、最近クロス化したばっかりなんですけど・・・トホホ

『○○さんあのエッセ、ナンバー切って競技車両にして、これ乗りましょうよ・・』←鬼・・ 商売旨い・・・。 ってわたしは流石に買えませんが。

 カスタムなので、はじめからタコ付いてるし集中ロックだしいい買い物だと思います。

 ほしいーーって知り合いの方居たりする人居れば、私までメッセージを下さいな^^

 お店の名前は、三重県名張市の『カースペースヤマモト』です。
 その後のチューニングも実績があるのでスムースに進むと思います^-^

Posted at 2009/04/26 22:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2009年04月19日 イイね!

無事に組み上がりましたー

再組み上げになってたミッションが無事に換装されましたー。 よかった よかった

異音の原因は ギアを組み上げて最後に車に取り付ける時に、3mm程持ち上げてから組み付けが必要だったようです。

今回で勉強成ったので次回はすんなりいくわー との事でしたよー

次のかたどうぞーわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/04/20 11:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | モブログ
2009年04月18日 イイね!

ミッション換装完了も・・・

 本日仕事帰りにショップの前を通りかかると私の愛車がリフトUPされてるではないか? うむむ・・ 今日は慣らし運転してるはずなのに??

 あ! そうか、ミッションオイル交換かな・・

Uターン、ピットに近寄ると3日前にUPした写真とおなじ、バッランバッランの状態に・・・w あれれ???

 『あれ、なんかトラブってます?』・・・

 『慣らし運転に行ったらシフトダウンの時にゴロゴロと異音が・・・』

どうも、ローギアのアウトプットシャフトにつける、スペーサー?らしきものが干渉して異音が発生していたらしいです・・・。

 ストーリアとエッセのミッションは、ローギアのアウトプットシャフトの組み付け部品が違うらしく。。。 どっちを見て組めばいいのか分からないそうでした。 確かに、エッセにはないCリングみたいな部品がストーリアにはついてましたねぇ。

 エッセとストーリアの部品のちょっとした違いでどこかが干渉するのか? それとも加工ミスか??? 謎はふかまるばかり・・・

 ダイハツ本社に問いあわせしてくれてたそうですが・・・。連休は慣らし運転で終わってしまいそうです^-^ まぁ焦ったらろくな事ないので、ゆっくり組みあがりを待つことにします。

 ミラのアウトプットシャフトだと干渉しない?←エッセとおなじような・・
Posted at 2009/04/18 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「全然みんカラみてなかったけど、4月2日 WKCやったのかー。見てれば今日の走行会はしらなかったのにー! 爆死 」
何シテル?   03/24 11:36
予算70万で買えてMTでキビキビ走って、ターボの軽もカモれるカモ!! っていう、噂に流されて衝動買いしてしまった、パープルエッセECO 集中ロックもオーディオも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

★YRSオータムフェスティバル(WKCスプリントカップ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/09 19:15:32
ヘコむ~(_ _) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/02 17:29:42

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
いろいろ弄りすぎて・・わかりません。 ミニサーキット仕様にしてあります・・・。 ギア比 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation